見出し画像

京都旅行記その2

こんばんは、茜machiです。
本文とは関係ないのですが、本日派手にすっ転んでしまいました。
痛い 泣
今日おろした靴を履いて、初めての道を通ったのが原因かと思われます。
最近ケガが多くてなんかアレです。。
気をつけます。

さて、私が書き留めたいがための京都旅行記その2です。
初日の昼過ぎ、その後向かったところといえば、
私が京都に行くと、ほぼ毎回訪れる場所。

晴明神社

晴明神社です。

安倍晴明と、この神社の持つ雰囲気がとても好きな私は、一人で京都を訪れた際にも、友人と訪れた際にも、参拝するのが恒例となっています。

本殿にお参りしたり、ご神木に手を当てると、
なんとなくすっきりとしたような気持ちになります。

水が合う、とでもいうのでしょうか。

厄年の私はお守りをいただきに、といった意味合いもありました。

そして、参拝が終わった後、まだまだ明るい時間ではありましたが、それなりに時間が経っていたため、その日は、京都の中でもとても賑やかな、四条通を散策してみることに。

地元を離れて旅に出ていたのに、地元でも行ける店に行ってみたくなるのはあるあるなんですかね?私だけなのでしょうか。
それぞれの店舗によって少しずつ雰囲気が違って好きなんですよね。

四条通をひたすらに散策しすぎて、次の日に行こうと思っていた店の方まで歩きすぎてしまったので、ほどほどのところで切り上げて京都駅に戻り、色々と調達して早めに宿泊予定のホテルに向い、一泊。
京都ならではの宿泊施設、というよりもコスパを重視して、今回はビジネスホテルに宿泊したため、特に記録などには残していませんが、
きれいなホテルで、ゆっくり休めました。

そして2日目、初日も観光の方が多いな、とは感じていましたが、より強く感じる場所に訪れました。

というわけで、もう少し続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?