見出し画像

Bigme inkNote Color 10.3 レポ10:3つの端末を比べてみた

気になるクロッキーサイズ10.3インチE Ink端末3機種を比べてみました。

3機種とも         ★4.9/5点

 それぞれのサイト情報を参考に気になる違いをまとめてみました。

Bigme InkNote Color10.3(クラファン)
・Kaleido plus screen's
 BW: 226PPI Color: 117PPI
・CPU 2.3GHz Octa-Core A53
 RAM 6GB & ROM128GB
・Camera  Front 5MP Rear 8MP
・バッテリー 4000mAh
・重さ   477g

BOOX Tab UltraC 10.3
・Kaleido 3 screen's
・CPU Octa-core and Exclusive GPU
 RAM4GB & ROM128GB
・背面1600万画素カメラ
・バッテリー 6300mAh
・重さ 480g

Bigme InkNote Color+
・Kaleido 3 screen's
・BW : 300 PPI  Color: 150 PPI
・CPU 2.3 GHZ octa-core A53
 RAM 6GB  & ROM128 GB
・バッテリー4,000 mAh
・重さ 477g

 Eink画面の視認性とRAMによる動作、バッテリーサイズによる駆動時間、そしてあと機能面ではレイヤーの有無と録音により文字起こし機能の有無、これらの違いを使い手がどう判断するか。愛するべき道具として、どこを妥協するか。
 う〜ん、数値から想像しますぅ。」(´ཀ`)ʃ

Bigme 総合評価 9.5/10  2023.5現在

この項目のBigme inkNote ColorBOOX 10.3インチ の評価・・・★4.5/5 点
bigmeさん、レイヤー機能つけてよぉ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?