キャンツーの道具 番外編

番外編では、使ってはみたものの、性能がイマイチだったり、自分の使い方には合わなかったりで、残念ながらお蔵入りしてしまった道具を紹介していきます。

コールマン ジェットフレイムハンディライター

使えないグッズ筆頭、買ってはいけないレベル。
ガソリンランタンの点火穴を通せるライターとして購入しましたが、10回程度点火させただけで着火不能になりました。たまたまハズレだったのかなーと、別の店舗で買い直しましたが、そちらは数回でダメに...ガス充填可能なモデルなのですが、充填済みガス使い切る前にダメになるとはorz

100均ステンレスマグ

使えないグッズ次点。
割れない金属カップなら何でも良いやと、安さとコンパクトさ重視で選んだステンレスマグですが、コーヒーを入れると金属の味がしたため、速攻で捨てました。
後で調べたら、ステンレスとコーヒーって相性が悪いケースもあるみたいですね。それなりの価格がする物だったら大丈夫だったのかも?

ロゴス ミニラウンドストーブ3

使い方が合わなかった部門。
火熾しに自信がなかったため「マッチ一本で着火」という威勢の良い文句につられ、着火剤がわりに購入。実際は、チャッカマンで数分炙らないと着火しないシロモノでした。ネット通販のレビューでも「バーナーで1分以上炙って着火」「なかなか着火しないので、松ぼっくりを着火剤にして着火」などパッとしない評価(汗) 先にレビュー調べておけばよかったデス...
なお、一度火がつけば火力・持続時間はそれなりにありますので、卓上グリルでちょいと炭火焼程度であれば、わざわざ炭を買い足さなくてもこれ数個で十分まかなえます。着火性能に過度な期待をせず、普通より火が着けやすい炭として買うなら十分ではないかと。

キャプテンスタッグ ロースタイルアルミロールテーブル

収納サイズが大きすぎた部門。
いわゆる「鹿番長のアレ」の大きい版です。「鹿番長のアレ」のサイズが小さくて難儀していたときに、あまり深く考えずに1つ上のサイズを買ったのですが、収納サイズが大きすぎました。収納サイズ100×60×550mmは、ヘリノックスのライトコット(130×130x530mm)とほぼ同等の収納サイズです。流石にこんなデカいテーブルを積んでデイキャンってのはちょっと...ということで、お蔵入りにしました。
収納サイズ以外は十分満足のいく品物だったので、車でキャンプしていたら今でも現役で稼働していたかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?