【MTGレガシー】スタイフルノートのすすめ(禁止改訂後の調整録)

こちらの記事は、《ファイレクシアン・ドレッドノート》をこよなく愛す、
私ajdadd420によるスタイフルノートの調整録です

基本全文無料になっておりますので、ご安心してお読み下さい。
( おまけ部分は有料です)

普段はマジックオンラインでスタイフルノートを回しており、普段の対戦で得たスタイフルノートのノウハウや調整過程などを紹介できたらと思っています。


《表現の反復》《白羽山の冒険者》禁止後のレガシー環境

2023/03/07に二枚のカードがレガシーで禁止されました。
URデルバーのアドバンテージ源である《表現の反復》
白単イニシアチブを代表としたイニシアチブデッキの要《白羽山の冒険者》

この二枚の禁止で環境は大きく変わりました。
上記2デッキが幅を効かせていたレガシー環境ですが、禁止となった現在ではデッキの多様性が増え様々なデッキが生き生きとしています。
レガシープレイヤーとしては非常に喜ばしいことです。

この多様性あふれる環境でやれる【スタイフルノート】を探求することに。

いろいろなアプローチでMOリーグに潜り、調整を続けてきたので
スタイフルノート好きや使ってみたいという方は
参考にどうぞ

テンポ重視の由緒正しいアグロタイプ・割とどんな相手でも戦えるミッドレンジ・ずっしりと構えて隙見てコンボ始動のコントロールタイプ、様々な【スタイフルノート】を取りそろえていますので、最後までお読み頂けると幸いです。

最初のアプローチ とりあえずグリクシスSN!


色味というかビジュアルが大スキグリクシス

反復デルバー全盛期から擦り続けてきた相棒的なデッキということで
最初はとりあえずグリクシスで数リーグ。

グリクシスも反復を数枚採用していたので、反復の枠にハンデスや湖での水難などを差し替え試してみる。

環境初期と言うことでコンボが多く、ハンデスでキーパーツを落としたり
打ち消しや除去を兼ねた湖での水難が結構いい味を出してました。

サイド後の疫病君も優秀で、部族デッキやデスタクに強く出られるのもいいところ。

5-0こそしていませんが、メタ次第ではまだ一線級に戦えるデッキな気がします。
4月現在のメタゲームでは青白ベースのコントロールが増えており、なかなか戦いにくい状況。
良くも悪くも中速デッキなので、コントロールにペースを握られるとしんどいです。
運良く除去が枯れてくれてるとか土地事故じゃないとまず勝てないw

今後青白コンが増えていくようなら《戦慄の朗詠者、トーラック》の採用なども検討しております。

今後新カードや環境次第では、また擦っていこうと思います。


コントロールの旺盛⇒バントSN/サイド後にイニシアチブを添えて

上記グリクシスの項目でも触れましたが、一時期姿をあまり見なくなった青白系のコントロールデッキが復権してきました。
理由としてURデルバーがコントロールに対してのアド勝負が出来ていた反復の禁止。
イニシアチブデッキの弱体化が要因と考えられます。
スタイフルノート目線からしたら一番苦手な白入りコントロールをいかに攻略するかを考えた結果、サイド後にイニシアチブの力を借りるというアプローチを試みました。

上記のリストは《白羽山の冒険者》が禁止前にMOで5-0したリストですが、現在はその枠に《練達の地下探検家》を採用しております。

スタイフルノートが苦手とするコントロールや土地単のような低速デッキに対する回答として採用。

結果的には一枚で勝てるとまでいかないですが、かなり有利にゲームを進めることが出来ます。

現在リーガルのリスト

3マナと4マナの差は想像以上に大きく《白羽山の冒険者》の禁止で弱体化しましたが、どんなデッキにも満遍なく戦える感じで安定感はあります。

メインからチャリスなど致命的なカードに触れる点やウーロとかいうパワーカードを採用出来たりと結構デッキパワーは高めと感じています。

ただ最近のコントロールは杖コンや一日のやり直しコンボ搭載型が多く、トークンでイニシアチブを奪われてそのまま負けるパターンや、イニシアチブを維持できても一日のやり直しでボッコボコにされるパターンもありなかなか苦戦しています。

 

今の環境でコントロールよりのスタイフルノートを使うなら、RUGカラーでミンスクとブーやロームで土地攻めみたいな方が環境に合っているかもしれませんね。

 

余談ですが、トモハッピー氏の動画で私のリストをヤソさんに使用して頂きました^^

《白羽山の冒険者》禁止後でサイドボードが変更されててコンセプトと違うデッキになっていました

ヤソさんに回して貰うことは非常に嬉しいことですが、動画ではデスタクにボコられていましたw残念
白いデッキはきついんじゃ~(千鳥ノブ風

環境次第ではまた使っていきたいデッキのひとつ。

原点回帰!URSNテンポ型

最近一番お気に入りのデッキです。

メインのすっきり感は実に気持ちいい


以前からよく好んで使っていたデルバー4積のテンポ重視型です。

環境初期のMOリーグはコンボが増えるという傾向から、
隙を作りにくいクロパ型が環境にかなりマッチした印象。
結果としては反復禁止後の環境で5-0を3回達成。

うっかりサイドボード14枚でジョインw

メインはかなりすっきりした綺麗なリストにまとまっていて
再現性も高く勝率も安定しています。今の所w

基本的にハンドと相談になりますが、デルバー戦略が安定して強く
1マナクロックを展開し、不毛ともみ消しで相手の土地を縛り続けます。
ピーキーなまでのマナ否定戦略は昔から有る戦略ですが、最低限のクロックを展開して土地基盤を攻め続ける戦略は今でも強力でイージーウィンを大量生産してくれます。

もみ消しのガードが下がっているタイミングで、
ブレスト後のフェッチに
もみ消しは犯罪級の強さです。

デルバー戦略で不要になった激しい叱責とドレノ様はチャネラーの誘発で墓地に送ることで手札事故解消と高揚の手助けになり、最低限のシナジーを形成。

もちろん相手エンド時叱責からのドレノ様降臨のコンボは健在で、
お相手次第ではこちらの叱責コンボルートを目指すプランも強力。
URデルバーの苦手とする忍耐やウーロなどでかいクリチャーもこわくねぇぜ!


シンプルで芸の無いリストに見えますが、細かいアドの取り合いや 読み合い
相手の意表を着いたプレイが出来たりと、あの頃のレガシーらしさを思い出させてくれること間違いなし。
回してて飽きの来ないデッキになっているかと思います。
プレイング次第ではくそ弱いですけど、うまく回すとこのデッキ無敵なんじゃ無いか?と思うくらい簡単に勝つ事が出来ます。


しばらくURテンポ型を擦って、よりリストを洗礼させていこうと思います。


終わりに

最後まで読んで頂き有り難うございました。

今回は調整録ということで、現在調整中のデッキの私感をつらつらと書き殴りましたが、
最後までオ○ニー記事に付き合って頂きありがとうございます。

今後ゲームプランの洗礼や試す試す言っておいて全然試していない
マイコシンスの庭入りや叱責とウルザの物語共存型も試して見たいと思っています。
もちろん試した結果などは同士のドレノ使いの皆様と共有していきたいと思いますので、よろしければフォローして頂けると幸いです。

今後も《ファイレクシアン・ドレッドノート》の良さを知ってもらい
ドレノ使いの仲間が増えることを目標に活動して参ります。

この記事を気に入って頂き、スキを頂けたら大変励みになるので
是非よろしくお願いします。

また、ajdadd420または本記事を評価、サポートしたいと思った方はお気持ちで良いのでお布施頂くと、大変励みになります。
また、新しいデッキ案を試すチケット代になりますのでよろしければ購入よろしくお願いします。

こんな私の記事にお布施をして下さる方がいるので、お気持ち程度ですが
記事を購入して頂いた方に感謝の気持ちとして、
スタイフルノートの小技やカードの有効活用方法などスタイフルノートのあれこれをお伝えできたらなと思っています。

おまけ程度ですが記事を購入して読んで頂けたら幸いです。
(有料記事としては物足りないかと思われますがそれでもよろしければご購入検討下さい。)

ここまで読んで頂きありがとうございました。

ajdadd420


ここから先は

3,985字 / 1画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?