見出し画像

おまえの音楽、遊んだ音楽

 このところYTM(YouTube Music。旧Google Play Music)の調教に勤しんでいます。

 はいダウト。最後ダウト。これ絵柄おかしね~~~すごくすごいマジメな絵柄をブチ壊しですね! ぎゅんぎゅんします! でもちゃんと全部金管がいます。

 絵柄チョットチガウくらいでゴチャゴチャゆってんじゃねえですよ。おぉん……? 差別かァ……!? 良識あるインターネットの民が……まさか……そんな……???

 そうですわたしが金管雑食おじさんです。BLUE GIANT、漫画時代から「ほ~ん、おもしろそうじゃん」と思っていたけど専門外が過ぎてスルーしたらアニメ映画化までしてたんです。ってなことを最近、知りまして。

 ビッグバンドジャズとか聴きてぇてぇなって。

 まあラインナップこうなるますね。わたしのHEKIゆえに。BLUE GIANTは「ビッグバンド」ではないけどまあ大体隣接領域。むかしジャズのCDとかわけわからんまま買ってましたね。雨の日によくきく。

 ただ、晴れの日はやっぱりすごくすごいおおきいバンドが……いいですね……。ジャズバーでニヒルにフフン♪ じゃなくて うるせえ! 騒げ! という感じを醸していきたいので。ビッグバンドジャズメインの、トラディショナルちいかわジャズ少々。そういう配合でよろしくお願いします。

 むしろ雨寄りで言えば蛇腹最高。蛇腹はアコーディオンだけじゃねえ! オラッ! ネスカフェすらできんだぞ! なんとか金管とコラボしてくれまいか。ダメか。いや探せばたぶんあるますね。

 と思ったら師匠どうしたいきなり。

 世代っすかね~~~。世代交代すさまじっすかね~~~。演歌枠まで登りつつあるんすかね。弊世代。なんかすまんね。そういう感傷さえあるますね。俺なんもしてないっすけど、なんかみんな偉くなってるますね。

 権威えらいおぢが突然趣味性を発揮すると、自動的に俺得になってしまうますね。なんかすまんね。俺はなにもしていないというのに。ただ平和に暮らしていたいだけなのに。世界が……世界がァ……俺のご機嫌取りに勤しんでくる……いったいなぜなんだ???

 しかし代償として、ちょっと興味を持っただけでおもしろコンテンツバーストに巻き込まれて人生が爆発するため、なんともいえないきもちです。気力はともあれ、体力はとりあえず維持したみの塊。

 これらクラシカルなやつからエレクトリカルなやつまで全部ゲームのせいで覚えてしまったので、ゲーム本当にゆるせない。ゲームをやり切って思い出をサウンドトラックに冷凍圧縮パッケージングしてちびちび解凍してっていく。そういう人生。

 人類って、嗅覚と記憶が結びついているそうですね。でも俺は鼻が鈍いため、耳に記憶が全部あるます。鼻なんてオマケです。アニメやゲームの絵柄も大抵、鼻がおちいさい。だからそういう性能になってしまったんですよ。

 つまり不可逆性の圧縮に巻き込まれた後戻りできない運命ってやつです。別に戻りたいと思ったことは一度もありません。いえ絶対に戻さないでください後生です例え一週間でもやり直すのダルすぎるので本当にお願いします。これ以上なんもしたくないです。

思い出は大人しく思い出にしまわれとけ!


記憶を失ってまたプレイしたい、
この『十三機兵防衛圏ゲーム


 つまり遊んだ音楽がよつうべ音楽になる。

 現場からは以上です。

われわれが深淵を覗くとき、深淵もまたわれわれを覗いているのだ……