マガジンのカバー画像

「0から学ぶトレード術」

9
メインで書いている記事は、トレード経験者向けなので、相場を始めたばかりの人やこれからやってみたいという人たちで、何をすればいいのかわからないと言う人は、こっちを読んでみて下さい。
運営しているクリエイター

#投資初心者

チャートに他人を見る(続編)

その後のドル円のトレードも踏まえて、チャートに他人を見るというのがどういうことなのか、も…

2,000

チャートに他人を見る。

僕はインジケーターやチャートに現れるフォーメーション、ローソク足の形を根拠にトレードはし…

エリオット波動と見えないものを見る力。

7月25日から始めたトレードの生配信で口座残高4倍を達成しました。エントリーイグジットを公…

チャートパターンの利用価値

初心者であれば、サムネにあるようなチャートパターンを学ぶべきだし、知らない人は、必ずググ…

相場は波でできている。

相場初心者が何をやるべきか、あれこれ考えてみたんですが、値動きが描く波の観察から始めるの…

メンタルでも、資金管理でもない。トレードは手法だ。

鉄のメンタルや堅固な資金管理をもってしても、優位性がないなら勝てません。。でも、なぜかそ…

「投資」と「取引」の混同、これ相場初心者あるあるです。

なんとなく投資を始めたいと思っている人もいると思いますので、まずは、「投資」とは何なのか、トレーディング(取引)とはどう違うのか、その辺について書いてみようと思います。 サムネにもしていますが、トレード(取引)と「投資」この2つは別物です。取引をさせたい証券会社や、トレード手法を売り込みたい出版社、また個人が、「投資」という言葉の持つ前向きなイメージをキャッチコピーにしているだけです。 では、トレーディングとは何なのか、一言でいうと、”人々の動向分析”です。現在の動向から