【インポテンツに効果的食材:果物シリーズ③】メロン(甜爪)のあれこれ


出典:Canva

10代のカチコチ珍宝と、気持ち良い射精の案内人 愛染典人です。
夏の果物シリーズと題してご紹介する3回目の果物!!
それは…夏の贅沢品と言われる…メロン!!
夏の高級果物の代名詞、メロンです。
メロンは見た目がとても大切で、網目の良し悪しで価格が決まります。
出荷作業で網目に少しでも傷がつくと、価格が半分の価値になるそうです。
味は同じなのに、これが資本主義のやり方か!とメロンが叫んでいそうですね(笑)。
メロンは漢字で甜爪と書きますが、甜爪はマクワウリを含む広い意味を持っています。
それでは、どうぞ、お付き合い下さい。

メロン(甜爪)とは

メロンは、アフリカが原産地と言われてきましたが、2010年に発表された遺伝子研究にて、インドが原産地と裏付けされました。日本には、明治中頃にヨーロッパから温室メロンが伝わり、大正にかけて普及していきます。メロンは沢山の種類があり、形だけでも円形、長形、楕円形があります。しかし、効能はどのメロンも似ていると考えて下さい。
メロンのへたや、花、葉は漢方薬として、昔から使用されています。

西洋医学的に注目の栄養素

①カリウム
果肉100g中に320mgのカリウムが含まれており、体内の浸透圧やPh、水分量を調整し、筋肉の収縮をスムーズにしてくれます。更に利尿作用により、体内の塩分を排除してむくみを解消する作用や、血圧を降下させる作用もあります。
②ビタミンC
果肉100g中に40mgのビタミンCを含み、疲労回復作用や抵抗力を高める作用、抗老化作用を持っています。
③カロチン
胃がんのリスクを減らすと言われているカロチンが多く含まれています。カロチンは特に果肉よりも捨てられがちなワタの部分に多く含まれています。

東洋医学的効能

①止渇除煩
体が熱に傾き、体内の水分が少なくなり、のどの渇きや、手足のほてりがでる症状を解消してくれます。
②利尿解暑
夏の暑さによる体の疲れを、利尿により外へ排出してくれます。

東洋医学的注意点


出典:Canva

メロンは寒熱性が「寒性」で、イライラしてかーっとなるのを収める作用がある為、ストレスが強い方や、高血圧の方など「肝陽亢盛」の体質の方には効果的です。但し、冷え性がありむくみやすい「陽虚」や、胃腸が弱っている「脾虚」の体質の方には、食べると症状が悪化する可能性があるので、味わう程度の量にして、沢山食べるのは控えましょう。

インポテンツにメロンは効果があるのか

インポテンツの原因に【湿熱】があります。これは、体内に余分なものが溜まり、それに熱が加わってドロドロになるもので、排出しにくく、体の全体的なバランスを崩す原因となります。メロンは、利尿で溜まったものを外に排出してくれ、熱も冷ましてくれるので、おしっこの黄色が濃い方や、陰部の臭いがきつい方、口がネバネバしたり、口が苦く感じる方、疲れが取れないという体質のインポテンツには効果的です。

参考文献『東方栄養新書』『食材効能大辞典』

最後に、
勃起不全、早漏、快感が少ないなど、
男性機能不全の症状はあるがご自分の体質がどういう体質かわからない方、
気になる、迷われている方は、
ぜひ、愛染堂にご相談下さい。

男性機能不全専門鍼灸院 愛染堂
千葉県船橋市西船4丁目29-13 ルネスgen401
Tel:08058231756
HP:https://aizendou.net/
LINE:https://lin.ee/9harHRI


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?