見出し画像

冬支度♡湯たんぽ

こんばんは。


だんだんと、風が冷たくなってきましたね〜


エアコンをつけるのもいいけれど、
お肌や、のどが乾燥するのが嫌なとき

湯たんぽなら、ほっこり身体を温めてくれます♡

私が、湯たんぽを使い出したのが
十数年前の出産のときでした。


4月の春だったのですが、
夜と朝方は冷え込む季節で
急に病院に呼ばれての出産だったから、


田舎の小さな病院で、先生と助産師さん
が、バタバタと分娩室の準備を始めている
部屋で、横になっていた私は、
ガクガクブルブル…寒くって🥶


もうじき、部屋も暖かくなるからね!って
言われて待っていたら、


湯たんぽを持ってきてくれたんです。


抱きしめて、その温かさに
天国だったのを覚えています^^

それから、湯たんぽって最高じゃん!
って思い、北欧雑貨が好きな私は


ラプアンカンクリの湯たんぽを
買ってみました。


お風呂上がりに、エアコンをつけていても
しばらくすると、手足は冷えてくるから、


その間、布団の中にそっとしのばせておくと
布団の中に入った瞬間
「あったか〜い♡幸せ〜」
って気持ちで眠りにつく。

この心地よさ、冬は手放したくないほどの
贅沢な心地よさです。


今日は、日本海と北海道が大雪とのこと
暖かくしてお過ごしください♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?