見出し画像

『アイツのBLマンガ』全人類におすすめしたい商業BLマンガ

※この記事は『アイツのBLマンガ』が好きすぎてただただ勧めたいだけの1ファンが書いているものです。comicoさんとは一切関係ありません。

とにかくまずはこちらをどうぞ!

▼アイツのBLマンガ
第一話「終わった」



もしこちらの記事を読んでいただける方がいるなら、このマンガのすばらしさをお伝えしたいと思います。

ネタバレできるだけしないように書くので、魅力の100分の1も伝わらないかもしれませんが、良ければお付き合いください。


アイツのBLマンガはそれぞれの成長物語

まずお伝えしたいのは、このマンガはただのBLマンガではないということ。

複雑に絡み合う関係性。そして、それぞれがある思いを抱え、悩み、苦しみ、苦難を乗り越えつつも成長していきます。

主要人物は高校生5人と大人組2人。
その中でもとくにメインとなるのは高校生5人です。

①楢崎勝馬(主人公)

画像2

アイドル系イケメン。ゲイ。BLマンガを愛読。女装をしてネットで会った男性と会うのが趣味。



②相田勝平

画像1

クラス委員長。真面目で堅物。


③五十嵐祐希

画像3

学年中からイカれた人間だと恐れられる、不良カーストトップ。


④岸谷孝太郎

画像4

五十嵐とつるんでいる男の1人。無気力で何事にもやる気がないタイプ。


⑤香川陸斗

画像5

相田と五十嵐と同じ中学だった。岸谷の従兄弟。


最初の方を読んでいると、「この子達、大丈夫か?」みたいなシーンがちょくちょくあります。やばいことやらかしてます。でもその一つ一つ、話が進むごとに解消。最終話になる頃にはわだかまりがなくなって、みんなへの愛しさだけが残ります。

最初読んだ時には、「なんでそんなことしたのか」と思うようなことも、じつはそれぞれの事情があって……その伏線がどんどん回収されていくんです。

読み返せば読み返すほど魅力がわかっていく、スルメのような作品だと思っているので、できればレンタルではなく購入してほしいです。

購入して…というとちょっと企業的な宣伝っぽい言い方で嫌なんですが…。8月になると、購入していない方はcomicoで見れなくなってしまうんだそうです。なので、ちょっとでもいいなと思った方は、好きな話だけでも購入しておくのがおすすめです。


▼相関図も載せておきます

画像6


アイツのBLマンガのストーリー

※※少しだけネタバレ含みます※※

『アイツのBLマンガ』ってタイトル、インパクトがあってすごいですよね。

これは1話目で、主人公の楢崎勝馬が愛読書のBLマンガを落としてしまい、それを相田勝平に目撃される、というところから始まる物語だからなんです。

さらに同日、楢崎は女装してネットで知り合った男性と会っているところを、相田と五十嵐の2名に目撃されてしまいます。(1~2話)

これをきっかけに、五十嵐は楢崎に執拗に付きまとうように。イジメに近い行為を受け、楢崎は精神的に追い詰められていきます。

そんな状況を見て楢崎を庇おうとする相田。それでも五十嵐はやめようとはせず、むしろどんどんエスカレート。(~9話)


…と、ここだけ見ると、本当に五十嵐がただやばいやつにしか見えません。胸糞悪いです。誰しもがそう思うでしょう。私もそうでした。

でも五十嵐のこの行動にはある事情があったんです。五十嵐自身、ずっともがき苦しんでいて、そんな中で取ってしまった行動だったんです。

10話では、その理由が明かされます。

そして11話~26話までを読むと、1~10話までのストーリーが全く別の物に見えてきます。


最初の方は楢崎・相田・五十嵐の3人がメインでストーリーが進んでいきますが、そのあとに出てくる岸谷香川も、この作品の中で絶対に欠かせない超重要人物です。

しばらく出てこないので「誰?」となるかもしれませんが、ぜひ2人にも注目してみてほしいです。

画像7

←岸谷    香川→



・・・案の定、私の拙い表現力では、このマンガのすばらしさの100分の1も伝えられませんでした。

1~9話までは完全無料、10話もレンタル券で無料でそのまま読めるので、まずは10話まで読んでみてほしいです。ぜひ。


画像引用元:https://www.comico.jp/articleList.nhn?titleNo=26401


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?