見出し画像

起業物語 努力

ひ~まわりのよおな~♪ ひまわりを見て頑張ろうと思ったKAWAPPIです なんのこっちゃ 笑

チラシ折

↓何をしてる写真でしょうか? ( ´艸`)

画像1

チラシを入れる箱を貰ったの巻です

チラシ1500枚を折りました
旅行用キャリーバッグに入れて運び
一緒に折々しました

重い💦
このまま持って帰るのはモチベーションがダダ下がり・・・

どないしようと考えて
私の車で現地に行くため
私の家に送ることにしました

クロネコさんに力を借りることに・・・

工夫 知恵

さて どうやって送る?
バッグを買おうか? 箱を買おうか?

料金を確認したら バッグも箱も重さが25kgだと一緒という結果に

なら 段ボール貰おうということに・・・

ただ 都会のスーパーもない場所に移動していたので
どこで調達しようか考えていたところ

お疲れ様呑みをしていたお店のお兄さんに聞いてみようと思い

『ちょっときれい目の段ボールって頂けますか?』と聞くと
『これどうぞ』と言っていただきました

この重さをゴロゴロと引いていくことを考えたら
2000円って価値あるよね?って話しながら
ハイボール6杯我慢したら ええよね~と言う2人の意見が珍しく合致したのでした ( ´艸`)

結局 1050円で済み ハイボール3杯の我慢で済みました笑

予想外

チラシを折ることも ポスティングすることも 
この事業を始めたころ考えてもなかった事でした

この作業をしたからと言って受講者が増えるかどうかもわかりません

ただ 何もしないより できることをする

この意見も代表と同じでした

動いているからチラシも刷れるし 配ることもできる

1年前 何をしたいかも決まっていなかったころ
ひたすら色んな場所へはせ参じました

そこで何かを得たかというと?です

でも 動く大切さ チャレンジする大切さをすごく学んでいたんやな~って思います

アンガーマネジメント講座をしていく中で 色々経験し 学んでいきながら
悩みを解決できる 軽減できる 必要な人のもとに届くことをしていこうと思っています

今年は変化の年でした
色んな事が進み いろんな経験 いろんな資格を取得しました

色んな出会いの元で進んできた事業

一生懸命頑張ろう~!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?