初心者でもわかる!(はず)シノビカード「バーサーカー」の使い方

前置き

皆様、ごきげんいかがでしょうか?
この記事ではニンジャラに登場する
シノビカード「バーサーカー」を軽く、
簡単に、誰でも分かりやすく解説する記事と
なっております。
「ドローン壊すの…?めんどくさ〜。」
というめんどくさがりな人も、
「敵をボコボコにするのが俺の生き甲斐って
やつなんだよぉ!(悪魔の高笑い)」
という、敵を倒すことにしか興味のない
悪魔のような人でも分かりやすく説明致します♪


目次

  • バーサーカーの歴史

  • バーサーカーの「基本効果」

  • バーサーカーの「アシストコード」

  • バーサーカーとの相性抜群なシノビカード

  • バーサーカーとの相性抜群なガムウェポン

  • 今までの変更点(シーズン16時点の情報)

  • 終わりに


バーサーカーの歴史

バーサーカーはシーズン10から登場した
シノビカード。
正直なところ、使うにはそれなりの
覚悟がいる。
登場した当時のコストは「12」。


バーサーカーの「基本効果」

バーサーカーの基本効果として
「敵を倒すとエナジーゲージの最大値が増える」
というドローンを壊した時と
全く同じ効果を得ることができる。
その代わり、ドローンへの攻撃力が
落ちているので、最序盤から敵陣を
荒らせる自信があるなら入れてもよし。


バーサーカーの「アシストコード」

バーサーカーのアシストコードは、
下記の三種類。効果もそれぞれ書いていく。

ライフ回復

その名の通りで、
「相手を倒すと、ライフが回復する」
という効果を持っている。
バーサーカーを入れるなら正直欲しいコード。

Sエナジー回復

こちらはライフ回復のエナジー版で、
「相手を倒すと、Sエナジーゲージがアップする」
と書かれているが、回復する意味である。
ラストスパートを入れない構成でかつ、
エナジー管理に不安がある人は
付けておくと吉。

忍術ゲージアップ

こちらはバーサーカーの中では少々
特殊な性質をしており、
「Sエナジーゲージの最大値がアップすると、
忍術ゲージがアップする」とある。
これは、Sエナジーゲージが最大まで行くと
意味を成さなくなる。
…まぁ、それが妥当だろう。仮に
最大まで行っても意味を成していると…
考えただけでも恐ろしいことになりそうだ。


バーサーカーとの

相性抜群なシノビカード

バーサーカーとの相性がいいのは、
やはり「相手を倒す」事に特化した
サポート的なカードだろう。
やはりここであげられるのは
「ウツセミ変化マスター」
「ヨコドリハイエナ」「キンキューバースト」
「ライフドレイン」「ジャイアント・キリング」
「アイアンバインド」「忍術ストック」
辺りが良いだろう。
もし、腕に自信のある人は
「ガムダッシュインパクト」や
「ウォールシューター」「変化マスター」で
敵を翻弄してみるのも面白いだろう。
…えっ?「逆に相性の悪いカードを教えて」…?
…………………………………………(思考中)
「センリガン」「オイソギドローン」とかかな?


バーサーカーとの

相性抜群なガムウェポン

これは正直、人それぞれだと思う。
「押し付け」というよりも「おすすめ」
なので安心して使いたい物を使おう。
書き方としては上から
「ガムウェポンの名前」「理由」「おすすめ度」
を入れていく。おすすめ度は★1〜★5で
表す。参考程度でよろしく頼む。

イッポンカタナ

初心に帰る事ができるこの武器。
ガムシュートが「ガムランチャー」なので
シノビカード「ウツセミ変化マスター」との
相性が抜群。そのため、中武器でもコンボが
容易なこの武器は、バーサーカーとの
相性も良い。そのためここでは
「★★★★☆」とさせていただく。

ドリルビースト

言うことは正直ない。
強いて言えば、ガムシュートの
「ガムグレネード」で相手を止め、
シノビカード「アイアンバインド」で
吹っ飛ばしを無くすバックアタック連打。
更に忍術「オシオキブレード」で
相手にプレッシャーをかけられるのも吉。
おすすめ度は「★★★★★」。
バーサーカー入門はこの武器がいいだろう。

ニンジャカリバー

カード構成次第では悪魔へと変貌する
この武器。ドリルビーストと同じ構成で
サーフ系の大武器アビリティ
「ザ・ブーン」がハマってしまえば
もう悪魔。
おすすめ度は「★4.5」とさせていただく。
流石にドリルほど素早くは…ね。
あのテクニック無しでいえば。


今までの変更点

(シーズン12時点の情報)

もしかすると更新があるかもしれない
このコーナー。

1/12

「ドローンに対する攻撃力が、
Sエナジーゲージが最大の場合
元に戻るように調整しました。」

この調整によって、多少
ドローンムーブへの移行に
視野を広げることが
できるようになった。

3/9

「コストを下げました。」
調整前「12」調整後「8」

この調整で、様々な構成が生まれるだろう。

4/27

「各種アシストコードの
増加量を増やしました。」

これで暴れやすくなった。 

2024/3/7

「シノビカードの5つ目増加に伴い、
「ライフ回復」の回復量を減らしました。
「忍術ゲージアップ」の増加量を減らしました。」
バーサーカー、初の弱体化。
色々とカバーしようね。


終わりに

今回は「バーサーカー」を自分なりに
初心者向けに記事に記した。
noteを使いこなせておらず、
目次を自分の手で作っているのは
申し訳無い。
それではまたお会いしましょう。
バーサーカー大好きなアイルミでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?