徒歩10分地獄

おいすぅ。辻井ですぅ。

先週は火曜、水曜、木曜とお休みで金曜、土曜、日曜が忙しかった。

これはよくある事やけど、仕事って不思議と1箇所に詰まるんよ。

なんでなんやろな?

単独打った月に限って他の新ネタライブが集中したりもする。

これは絶対にする。

20本ぐらい新ネタおろさなアカン月あったもんな。

誰のせいでもないけど上手いこと散って欲しいよな。

ビリヤードと一緒やな。

最初のブレイクショットでかなり強めに当てたのに結局球が一箇所に集まる時あるからな。

マジでこの例えいらんかったなぁ〜。

この詰まってた3日間、僕がどんな動きやったか細かく皆さんに紹介していきましょう。

3日休み明けの1発目の仕事はロケからやった。

これも不安で仕方なかったで!(笑)

3日間ロクに誰とも喋ってないのに突然ロケからはヤバいよ!

ファスティング明け1発目に二郎系ラーメンぶち込むようなもんや。

もっとお粥みたいなライブから始めていかんと!

つじもと(ジェラードン アタック西本さんとのトークライブ)とかから始めていかんと!


あと俺らみたいな半端芸人は当然移動は自力。

結局これが一番疲れるんよ。

何発仕事あっても移動がタクシーならやっぱり楽やもん。

金曜は学芸大学駅から徒歩10分の現場からスタート。

もうしんどいやん(笑)

徒歩10分って俺の中では最寄り駅存在してないのと一緒の事やからね。

これどうしよかなと。

家からならチャリの方が近い。

駅から歩かんでええし。

しかしこの仕事が終わったあとすぐに大宮のライブへ行かんとあかんかった。

迷ったよ。

迷ったあげく、チャリを選択!

12:00から17:00まで学芸大学付近でロケして次の入りは18:00に大宮。

無理やん、、、。

急いでチャリで渋谷へ移動。

これに関しては電車より早かったと思う。

徒歩10分の事とか考えたらね。

チャリ作戦成功。

渋谷から半泣きで大宮行きの満員電車へ飛び乗る。

途中乗ってるエスカレーターが緊急停止して身体ガクーン!ってなるなどのトラブルを乗り越え18:20に大宮到着。

こういう遅刻に関しては当然許される。

ロケが押すと遅れるかもしれないという連絡は事前に入ってる。

で18:45からライブ開始。

この着いてすぐ始まるってのがどんだけ嫌か!

全ての芸人が着いてすぐ始まる事を一番恐れてるからね!

髭もロクに剃れずボーボーのままライブ2本やって22:00頃渋谷へ帰還。

まぁ髭は剃ろうが剃らまいが変わらんけど。

止めてるチャリを奪還して家へ。

まぁこれが金曜日。

そして次の日の土曜の朝。

再び大宮へ!(笑)

昨日そのまま舞台上で寝といた方が良かったんちゃうか?と思う土曜の朝でありました。

大宮でライブを2本やって15:00に終了。

次はロケがあったため西武新宿線の新井薬師前から徒歩10分の現場へ16:00入り。

無理やん、、、。

最速の電車で計算しても新井薬師前に着くのは16:03。

そこから徒歩10分やろ?またや!

徒歩10分のやつ!

徒歩10分って最寄り駅ないのと同じ事やからね!!!

なんとか遅れながら到着して、ロケも終え時間は18:00。

ここは割とスムーズに終わった。嬉しかった。

でそこから収録があったので湾岸スタジオへ20:00入り。

東京テレポートから徒歩10分。

もうやめぇ!10分くらい歩かすやつ!!

徒歩10分て最寄り駅ないのと同じ事やからね!!!!!

片道10分て事は帰りもあるから20分歩くんやで!

やめやめやめぇー!!

とは思いつつここはまだ時間に余裕があったのでゆっくり出発。

早めに入って少し楽屋で横になろう作戦を取ろうと思ったけど、ここで罠が。

電車を乗り間違えて辻井、海老名方面へ、、、。

何してんねん!!

くそ!!

現場海老名に代わってくれと本気で願いながらも途中で諦めて急いでルート修正。

結局20:00丁度に湾岸スタジオ到着。

何をしとるんや俺は、、、。

んで21:30には収録を終え家へ。

この日の行動は朝から一日全てギター背負っての移動やったから膝と腰が悲鳴をあげていた。

『勘弁してくれぇ〜い!!きゃ〜!!』

って膝と腰がハッキリ言うてた。

嘘じゃありません。

信じてください。

そして日曜日。

朝から∞ホールへ。

ここにはまず家からチャリで出発。

ライブを2発終えた所で疲れが見え始める。

2本目のコーナーライブ直前に、一緒に出演だった後輩の男性ブランコの浦井に相談する。

俺『浦井、俺もう歳なんや、、、俺MCやけど、椅子に座ってやりたいわ、、、もう膝と腰が限界なんや、、、。ええか??』


浦井『立ってやりましょう。』


しっかり立ってMCを終え16:00。

次は有楽町シアターに16:50入り。

この移動の時はもうほとんど意識なかったな。

身体が覚えてて勝手に有楽町へ到着してました。

有楽町のライブが20:00に終わり、ラストはロケ。

池尻大橋から徒歩10分の現場、、、おらぁー!!!!!

おーーーらぁーーーーーー!!!!!!!!

何回徒歩10分のヤツすんねん!!!

この3日間はもう【ライブ】とか【ロケ】とか【収録】の仕事やない!!

【徒歩10分】の仕事や!!!!

ぁあぁあぁぁぁー!!!!!!!


んでようスケジュール見たら20:00に有楽町で終わってその次の現場の入り、20:00ってなってた。

ほぇ?(゚o゚)


ほぇ?(゚o゚)


マネージャーに確認してロケのスタッフさんに連絡とってもらって21:00入りに変更してもらった。

なんか連絡の連携が上手くいかんかったんやろな。

まぁ確認さえ取れてたら全然OKやからな。

ただ20:00終わり20:00入り徒歩10分の表記が目に飛び込んできた時は、人目をはばからず大声で泣くかと思いましたよ。

ここまで頑張ってきて最後の最後にスケハラ(スケジュールハラスメント)受けだしたんかなと思って(笑)

有楽町から少し急いで渋谷まで帰ってくる。

ここでまたチャリが活躍する!

渋谷にとめてたチャリで楽々池尻大橋の徒歩10分現場へ!

おらぁ!!なめんなよ徒歩10分コラァ!!

二度と俺の前に顔出すな徒歩10分コラァ!!!!

マジで買ってて良かったよ、、、電動自転車、、、みなさんのおかげやほんま、、、。


そして23:00過ぎまでやって終了。家へ。

移動やな。全ては移動のしんどさや。

腰と膝がやばいわ。

この徒歩10分を繰り返すタイプの移動が一番疲れる。ギター持ちは特にね。

これなら東京⇄新大阪の新幹線往復仕事の方が余裕で楽やね。

あとロケは一人で行ってたから、とにかく場所が不安やったな。

現場着いてナポリ先生おったら、よし場所合ってるなて思えるからな。

一人はそれが不安よ。

知らん人にアイロンヘッド辻井です!言うて全然関係ない人やったらどうしよう、、、とかあるからな。

ピン芸人の人はその不安さあるよな。

今日は夕方からで、少しゆっくり出来るしよかったわ。

しかし何より移動がしんどくても仕事がある方が断然良いって事よ。

ありがたや。ありがたや。

そういう時は人に会う機会が増えるから感染予防だけ気ぃつけてまた頑張っていこう!

ロケの放送日また分かったら言いやすぅ〜!

ほなまたまた〜!


よければサポートよろしくお願いします!それを励みにさしてもらっていきます!!