マガジンのカバー画像

社員インタビュー

20
Airitech社員のインタビュー記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

キャリアアップを目指してAiritechへ~お客様とメンバーを繋ぐリーダー~

Airitech (エアリテック)社員にスポットライトを当てることで、Airitechの社風を明らかにしていくインタビューシリーズ。 今回は、DX2でSEとして活躍されている王 盼盼(ワン パンパン)さんに、これまでのご経歴やリーダー経験されたエピソードやAiritechに入社し第一線で働きながら感じている自社の課題やこれから一緒に働いてみたい方のイメージなど、インタビューさせていただきました。 王さん、本日はよろしくお願いします。 王さんの今までのご経歴について教えて

【@ITインタビュー掲載】日本の社会保障は神(後編)

AiritechのエンジニアであるHsu Myat Thida(ス・ミャッ・ティダ)さんが、@ITの「Go AbekawaのGo Global!」に掲載されました。 内容を抜粋して掲載しますので、興味のある方は、ぜひクリックして全文をお読みください。 全文はこちらからお読みください 後編の内容 後編の内容は下記のとおりです。 阿部川 スさんが日本で特に良いと思ったところはなんですか。 スさん いっぱいありますが、重要なのは「制度」です。 私は社会保障関連のシステムにず

【@ITインタビュー掲載】医者にもなれる成績だったけどプログラマーを目指した。それが海外に出る近道だったから(前編)

AiritechのエンジニアであるHsu Myat Thida(ス・ミャッ・ティダ)さんが、@ITの「Go AbekawaのGo Global!」に掲載されました。 内容を抜粋して掲載しますので、興味のある方は、ぜひクリックして全文をお読みください。 全文はこちらからお読みください 前編の内容 前編の内容は下記のとおりです。 阿部川 最初にPCに触ったのはいつだったか覚えていますか。 スさん たぶん6歳か7歳ぐらいだったと思います。両親がPCを使う仕事をしていて、職場