見出し画像

デザイン解剖#45

今回はスターバックスのバナーを分析!

画像1

使用色

ベタ(B91933)パターン(D30554,E8412F,E30240)
同系色でまとめられている

文字・配置まわり

英字メイン:DIN

・商品名は左下にネームタグ的に配置

・蜂蜜と、商品2点を三角形に配置し、右商品の頂点に合わせてキャッチコピーを配置
装飾的なフォントを使用し、その下にフォントサイズを小さく細かな説明を配置→グループ感が強くなっている

・左上にこぼれた蜂蜜を配置
商品写真(内)を、平面的に扱い、蜂蜜をリアル的に扱っている

・リアルな質感を持った素材を配置することで、受け手の実感を増すことができる=シズル感に繋がる

・背景のテキストには幾何学的な模様を配置
しかし模様をランダムにすることで彩豊なイメージにまとまっている

励みになりますのでよろしくどうぞ!