PerplexityのProサーチのすごさを確認する為の検証2回目。
2回目の調査テーマ
複数サーバにまたがるGPUに対して効果的に並列処理の命令をだす方法とその為のライブラリもしくはツールを教えてください。
1位:gemini1.5pro/gemma2
並列処理をどこでだすか(どこで並列にするか)というのは、問いかけた人間が気が付いていない部分、ここをちゃんと説明して補った上で、手法の説明をわかりやすくできているかという観点では、geminはいい回答をしました。
2位:Poerplexity
1位と僅差ですが、冒頭に総括がないぶん、中身に入る前に人間の頭でざっくり分類しながら読むという作業が発生します。ただし調査結果については秀逸です。
3位:GPT4
具体的なコードを記載する事で、プログラム経験者にはその方が手っ取り早く、この質問に対する答えがイメージしやすいでしょう。
回答に網羅性もあります。
4位:google検索+SEG
毎度なんだか、違う観点でランクインしてるgoogle検索。。。運よく質問事項に正しく回答している技術ブログ等にあたっているのが、SEG検索のおかげなのかGoogle検索が優秀なおかげなのかいまいちわからないので、、、その分ランクダウン。
5位:Copilot
何だろう、、、70%の正しい回答にまじって30%のはき違えた回答が混じるパターン。
引用を表示されたとて、、、意図をはき違えたところからたどり着いた引用先だされてもっていう感じはある。
6位:claude
あってはいる、、、あってはいるんだけど、今回も強制的に言葉少なめ、キーワード多めでインタラクティブな(質疑応答方式)会話でないと先に進めない調査結果。
そもそもそれがあってるかどうかを確認してから次に進みたいのに。。。