見出し画像

" GROWTH " って?

こんにちは。1月、あっというまに過ぎていってしまった!

5カ月目を迎えようとしています。焦りがすごいです。。


今回は最近自分なりに考えてみえてきた

①”成長”について と ②視野が広がった 話


①”成長”するって?

この間、日本で就活中の友達と話してるとき「成長するって何だと思う?」と聞かれました。

留学に来た理由として、何か成し遂げる経験がしたい=成長体験を得たい

というのはあったのだけど、そもそも成長するって自分にとってどういうことなのか定義づけたことがありませんでした。

人それぞれ自分が成長した!と感じる瞬間だったり、理由だったりはバラバラだと思います。例えば、もともとできなかったことができるようになった時に成長した~と感じることもあれば、そのできることを人に伝えられるようになった時だったり、数字などの目に見える形で結果が出た時に感じる人もいると思います。


この ”成長”を感じるポイントは人それぞれですが、

成長って 自分のキャパシティーを広げること だなと思います。

例えると、自分レーダーチャートをどんどん大きくしていくこと。

人それぞれ、自分のキャパシティーがあります。スキル的なことはもちろん、寛容さだったり、人のニーズを汲み取る力、向上心、体力、プレゼン力、とか、もう自分が持っているものも持っていないものもレーダーチャートに反映させた、その形が自分の ”キャパシティー”。


このキャパシティーを大きくするためには、

凹んでいるところを伸ばす か

凸んでいるところを更に伸ばす かです。


ただ、凹みにアプローチする方が難しいと思います。もともと苦手なことなんだもん。なんなら1つ1つの評価段階の間に壁があるくらい辛いかもしれない(笑)

だけど、ずっと凹みを見ないふりしてたら達成感が得られないと思うのですよ。。。自己肯定感も生まれないと思うのですよ。。。

凸を伸ばして自信を保ちながら、凹にも果敢にトライしていく。ある程度凹凸のバランスを取りながら自分のキャパシティーを大きくしていく。


それぞれ伸ばしやすい項目も違ければ、伸びて嬉しい項目も違うけど

自分グラフを大きくしていくことは 誰にでも成長なのでは?

と落ち着きました。どうでしょう~ 伝わるのかな!(笑)


私にとってこの1年間は凹にトライする期間。。(ちょっと本来の目的を最近忘れてました)自分のキャパ内で満足しないようにしないと。近いうちに実際に自分グラフ作ってみます。


②視野が広がる広がる

もともと ”旅行業界” に絞って将来を見据えていたのですが、こっちに来てから自分の価値観や、やりがいの源は何なのかなど考えていたら

業界を絞る必要ないんじゃないか?と行きつきました。

というのも

わたしがやりたいことは人をA地点からB地点に連れていく、人のわくわく体験をサポートすることではなく、そのわくわく体験の空間をつくること。


”人の気持ちが一つになった瞬間のエネルギーを感じられる仕事がしたい”

これを今までは例えばイベント会社や旅行会社など、他人の気持ちが一つになる瞬間を創造・提供する側の視点で考えていたのですが、

自分が働くうえでチームの一員として、チームのエネルギーを感じながら仕事ができたら対象は何でもいいのかもしれない。と思い始めました。


なので、インターンシップは業界を絞らず、活力あるチームの中でそのメンバーの一員として、同じゴールを目指させてもらえる会社を希望しようと考えています。


将来を考えた時自分の興味の範囲内で絞った旅行業界でしたが、どこかもや?っとしていた部分がクリアになってとても嬉しい。もちろん旅行業界でも可能なことなのですが、可能性が広がったこと、もっと視野を広げていいんだなと思えたことが嬉しい。

なので、学部授業も観光学に絞らずおもしろそ~と思うものを幅広く取ろうとおもってます☺楽しみ。


こんな感じで考え深めたら逆に視野が広がっちゃってあれま~て感じなのですが、成長軸とやりがいも含め自己分析深めてゆきます。どんどん自分の中で自分がはっきりしていくのが面白くて、誰かに共有したくなる。

来る前は自分の考えを人に伝える自信がなくて上っ面で生きてたから、少しは成長したかな?(笑) 


来週ついに15週間の語学学校を終える試験があるので勉強します👋 


おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?