見出し画像

優秀なサムネイルの3つの条件。再生回数を伸ばすためのサムネイル制作【再生回数を伸ばすための20の施策 Vol3】


みなさんこんにちは。動画マーケティング総合研究所のいわもとかずやです。

YouTubeの再生回数を伸ばすための20の施策、第三回は 「サムネイル」です。

<この記事で学べること>

1.優秀なサムネイルは動画の内容を的確に表し、視聴者の目を引き、クリックしたくなるように作られている
2.YouTube Studioのダッシュボードを使って過去の動画とクリック率を比較することができる
3.ダッシュボードのデータは3時間程度で反映される
4.クリック率が低ければ視聴者の目を引けていないか、クリックするほどの魅力を感じていないので改善する
5.視聴維持率が低ければ動画とミスマッチになっている可能性を疑う

優先度:⭐⭐⭐⭐⭐

サムネイルは再生回数を伸ばすために必要な「表示回数」「クリック率」のうち「クリック率」を高めるために最も重要な要素です。

また「クリック率」はYouTubeにおすすめされる上で重要な指標になっているので、サムネイルは数ある施策のうちでも優先度が極めて高いです。

今回は優れたサムネイルの3つの要素とダッシュボードを活用したサムネイル改善法についてお伝えします。


優れたサムネイルを作るための3つの要素


YouTube公式の記事に優れたサムネイルとは「目を引くと同時に動画の内容を的確に表す」ことだという記述があります。

さらに細分化すると優れたサムネイルには3つの要素が必要だと私は考えています。

【1】視聴者の目を引く
 
ずらっと並んだサムネイルの中で、視聴者の目を引くビジュアルにすることが1つ目のポイントです。

今はスマートフォンでの視聴がほとんどなので、小さなディスプレイでも目立つようにビジュアルはアップ目で鮮明な写真を使い、文字は太くて読みやすいフォントにするのが基本です。
  
同じ業界のサムネイルを研究して、その中でどんな色で、どんなフォントで、どんなビジュアルにすれば目立つのかをまずは考えましょう。

【2】クリックしたくなる

視聴者の目を引くことができたとしても、クリックするかどうかは別の話なのです。どんなビジュアルにするとクリックされるのかという要素も忘れてはいけません。

視聴者の好奇心を掻き立てるような魅力的なビジュアル。逆にネガティブだったりコンプレックスをくすぐるようなビジュアル。

また流行の動画など視聴者が過去に面白かった体験がある動画と同じようなビジュアルだったりするとクリックされやすい傾向にあります。

【3】動画の内容を的確に表す
 
YouTuberのカジサックさんがとある動画の中で『動画はサムネイルの答え合わせ』と言っていましたが、まさにその通りでサムネイルをクリックした時の視聴者の想いに答える動画になっている必要があります。

派手に煽ってクリックしてもらっても、サムネイルと動画の内容がミスマッチであればすぐに離脱してしまいますので、動画の内容をサムネイルで的確に表すということは大前提として考慮に入れておきましょう。
   
動画を制作した後にサムネイルを作る人がほとんどだとは思いますが、逆にサムネイルを先に考えてから、動画を作るという視聴者の心の動きと同じ順序で作成するのもありです。

ダッシュボードを使ったサムネイル改善法


次にダッシュボードを使ったサムネイル改善方法をお伝えします。

YouTube Studio へアクセスするとダッシュボードに『最新の動画のパフォーマンス』という欄があります。ここで公開後から今までのデータを最新動画と過去の動画と比較することができます。

過去の動画の典型的なデータと同じくらいだと「☑」高いと「⬆」低いと「⬇」と表示されます。

ダッシュボード (2)


ダッシュボードを使ったサムネイル改善パターンは以下の2つです。

【1】クリック率が低い場合

過去の動画よりもインプレッションのクリック率が低かった場合、サムネイルが視聴者の目を十分に引いていないか、クリックしたい要素が少ない可能性がありますので改善しましょう。

ただ、サムネイルが悪いのではなくてそもそも人気のないジャンルの動画だったという可能性もありますので適宜判断していきましょう。

【2】クリック率は高いけど、平均視聴時間が短くなっている場合

クリック率は良いのだけど、平均視聴時間が低くなってしまっている場合はサムネイルと動画のミスマッチが起きている可能性がありますので、改善の余地があります。

こちらも動画自体の企画や編集が悪くて離脱している可能性もあるので、総合的に判断してみてください。

3時間後と24時間後にABテストしよう


ダッシュボードは投稿から3時間程度で正確な数字が反映されますので、それ以降にチェックすることをおすすめします。
 
理想な運用方法としてはABの2つのサムネイルを用意して、投稿の3時間後にAB差し替えて比較することで知見をためていくことができます。

特にサムネイルに自信がないという方はABテストを定期的にして、必勝パターンを見つけましょう。

まとめ

<本日のポイント>

1.優秀なサムネイルは動画の内容を的確に表し、視聴者の目を引き、クリックしたくなるように作られている
2.ダッシュボードを使って過去の動画とクリック率を比較することができる
3.ダッシュボードのデータは3時間程度で反映される
4.クリック率が低ければ視聴者の目を引けていないか、クリックするほどの魅力を感じていないので改善
5.視聴維持率が低ければ動画とミスマッチになっている可能性を疑う

優先度:⭐⭐⭐⭐⭐


第三回は以上となります。

ぜひあなたのチャンネルでもチャレンジしてみてくださいね。

この記事が少しでも役に立ったなと思ったらフォロー&いいねお願いします。

動画を使って売上UP&人材採用を考えている方はこちらから

企業のYouTubeチャンネルを使って売上を上げる!各種マガジン 毎週更新中!!


いいなと思ったら応援しよう!