見出し画像

アイナの平和賞2022/船橋競馬

こんにちは、アイナです。
見にきてくださってありがとうございます!

わたしのnoteは、誰でもググれば無料で見られる材料(血統とかローテとか)を使って、たぶん誰でも買えるくらいの点数の買い目(1レースあたり200円~1000円くらい)を心がけて書いています。

どうぞまったりゆっくり見ていってください。

今日は船橋競馬場で行われる2歳馬の重賞平和賞をやってみます。

★まずは過去データから

最初は人気馬が期待通りきているのかどうかを見てみました。
過去10年の1番人気の馬の成績は【3-3-1-3】
勝率は30%、複勝率は70%ということになります。
他の若い馬の重賞と比べると、勝ち切れないものの複勝圏狙いであれば安定感はある方かなという印象の数字です。

近年で言えば8番人気くらいまでは勝ち馬が出ているので、人気にはあまり縛られずに予想した方がいいかなと思います。

次に枠順別成績
ここも正直取捨に直結するような数字は出ていません。
1~4枠を内枠、5~8枠を外枠とした場合、勝率はそれぞれ50%ずつ。
複勝率は外枠の方がややいいかなというくらい。
枠もあまり気にしなくていいところなんじゃないかなと思います。

★狙いの決め手は・・・

じゃあ今年はどこを決め手にしようかなということなんですが、わたしはどういうレースをしてきたか?
脚質を決め手にしてみたいと思います。

では実際、過去のこのレースではどんな脚質の馬がきているのか。

切り分け条件はあくまでわたしの中での分け方です。
ここで成績の良い「逃げ」「差し」の経験がある馬を狙ってみたいかなと思います。

↑の切り分けで見てみた場合の今日の出走馬の脚質がコチラ。

ここまでの戦歴から「逃げ」そうな馬は3頭。
②ハーモニーロワ
④ルナテンソウマオ
⑥スーパーファルコン

少なくともどれか1頭くらいは残りそうかなっていう見立てで行きたいと思います。
2歳重賞ですし、戦歴が浅いメンバー中心なので、今日いきなり逃げる馬がいてもおかしくないですが、わたしは基本的には経験を重視したいと思います。

脚質別成績がもっとも良い「差し」の経験があるのは①マジデ⑨サンベルベッド
この2頭は上位人気というところではないので、オッズ的にも面白そうですよね。

★出走馬血統表

★アイナの印

◎②ハーモニーロワ

前走は休養明けの距離延長ローテというキツそうなところを勝ち切ってきました。
コパノリッキー産駒で母系もガッツリ欧州タイプの良血。
再度の距離延長ローテもこなしてくれるのではないでしょうか。

○⑩ガンモヘラクレス

末脚の良いタイプのラニ産駒。
ラニ産駒は直線の長いコースが合うイメージがあります。
船橋はぴったりではないでしょうか。
外枠が引けているのもこの馬にとってはプラスになるんじゃないかと思います。
内めの馬が一斉に前に行ってポジション争いをしそうなので、後半脚が溜まっていればいい勝負ができるのではということで。

▲①マジデ

マジです。
2歳戦に強いストームバード系狙い。
脚質的に「差し」経験があるのもいいのではないでしょうか。
良馬場もこの血統には向くんじゃないかなと思います。
今週の船橋1600では距離延長ローテの馬の成績が著しく良くないので、距離経験があるのも当然プラスですよね。

★アイナの買い目

馬連
②⇒①⑩
三連複2頭軸流し
②⇒⑩⇒①③⑥⑨⑩⑪

さいごに。

予想や買い目はわたしなりに一生懸命考えていますが、的中を保証するものではありません。
馬券購入は自己責任で楽しんでいただければ幸いです。

アイナ

サポートしようと思っていただいたお気持ちだけでけっこうです☺ 馬券が当たったら、ご家族や大事な人とおいしいものを食べてください♡