見出し画像

#21 友達に会いたくなくなってきた

正直なところ、最近友達に会いたくなくなってきた。
理由は、今までの友達と興味関心が変わってきたからなかな。って思う。

住んでる場所も仕事も家族も何もかも変わってきてしまった中で、共通のことが少ないと
会った時に何を話したら盛り上がるのか全くわからなくなってしまった。

当たり前なんだけど。

大人になると友達を見つけづらくなるのは、
友達と疎遠になるのは
価値観の違いが生じるからとはよくいうけど、
結局それは共通事項が極端になくなっちゃうからなんだなって思う。

学生の頃は、
受けてる授業や控えてるイベント、
関わる人も先生や知ってる友達ばかり。
そりゃ話も合うよね。

でも大人になると、友達の職場の人や家族とはは会ったこともない。
やってる仕事も違えば、それぞれ控えているイベントもかなり違う。

唯一共通で話せることといえば
結婚が出産、育児くらい。

でも結婚も出産育児も人それぞれで
その機会を望む人と望まない人と両方いる。
このご時世なかなか話題にもしづらい。

ほんと、大人になってから共通事項を持って話せる人って極端に少なくなるんだなって思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?