見出し画像

#38 些細でも、波長のあったコミュケーションが楽しかった。

今日は初めて訪れるクリーニング屋さんに行きました。
理由は、コートのボタン付けと穴の開いてしまったカシミアセーターの修繕をお願いしたかったからです。

正直、コートのボタンは取れたわけではないけどほつれて取れかかっている。セーターは小さい穴だけどお腹の辺りに空いていて着るととても目立ってしまう、という外注するには小さすぎるかな、と躊躇うようなものでした。

なので、お店選びにも悩みましたし、そもそも本当にやってくれるかな。。。と、いう心配もありました。


ただ、今日は天気も快晴で仕事も早く終わったので、夕食の材料買いに行くついでに
ネットで調べて服の補修してくれるクリーニング屋さんを思い切って尋ねることにしたんです。

お店に入って、まずはコートのボタン付けを相談しました。お店の人も「あー、これ?ここだけ?」とやや微妙な反応。
そして立て続けに
「こちらでできますけど、実際は外注していて返ってくるの1ヶ月くらいかかりますけどいいですか?今注文も多くてかなり時間かかってて!!」と、迷ってる自分からするとさらに迷いを助長させるようなお話でした。

が、このボタンが取れかかってる状態では絶対に着ることはないから!!と、時間かかっても大丈夫な旨をお伝えし、再度お願いしてみました。

そしたら、「わかりました!じゃあお引き受けしますねー!」と快いお返事がありました。
何となくこれをきっかけにお店の人との信頼関係というか、コミュニケーションが取れ始めた感触があり、二つ目のセーターもご相談開始!

こちらは素早く「あー!このちっこいのね?このくらいなら全然大丈夫!確か料金メニュー内で対応できますよー!」と、料金表を見せてくれました。
お値段も600円程度だったので、迷うことなくお願いしました。

何となくお店の人と波長が合うのか何だかやりとりが楽しくなってきて、お店の人からも
「もしかしてこのセーターカシミヤ?穴お腹の真ん中に空いちゃったのね!!」と、服を見ながら話しかけてもらったような独り言のような感じで言われて
私も目を合わせるでもないながらに
「そうなんですよね、カシミアだったのでできればもう少し着たいものの、穴が目立っちゃって着れなくて〜」なんて、クリーニングに持ち込んだ思いをお話ししました。

そんなとりとめもないけど、なにげないコミュケーションを楽しみながらお会計へ。

お洋服直しはクリーニングとセットでないと頼めないのでクリーニングも含めて約4000円弱のお支払いになりました。
が、ここでまたもやお店の方から「あら、高くなっちゃったわね。」の一言。
お洋服1着買えるくらいの値段になったと思われたのか、あるいはボタン付けと穴補修が本来の目的なのにこんなにかかってしまった、って思われたのかもしれません。
「いやいや、大丈夫です!」とお答えしたものの、

「会員になってくださったらクリーニング代だけ半額になりますけどどうします?会員になりますか?」と、ありがたいご提案をいただきました。

家の近くでもあるのでもちろんオッケー!願ったり叶ったりです。
会員登録に必要な用紙を素早く出してくださり、私もテキパキ記載しあっという間に会員になりました笑

お会計も3000円弱になり1000円も安くなりました。お店の人も「だいぶ安くなったわね!」と、なんだか満足げ✨

受け取り時期を教えてもらい、店を後にしました。

正味10分程度のやり取りでしたが、
クリーニング店さんの受付のプロ、
接客のプロスキルを感じた素晴らしく気持ちのいい時間で、とっても楽しかったです。


受付してる時、誰も入ってこなかったので空いてる時に来れてよかった〜と、ルンルン気分でお店の外に出たら何と4人ほどの人が並んで待ってました。
どうやら人気店のようです。
曜日と時間も相待って並んでたのかもしれませんが、みんなここのお店のテキパキとプロとしての対応に満足してらっしゃるのかや、と思ったくらいです。

今日は金曜日!
何だか楽しそうな週末になりそうです✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?