河瀬愛美(kawase aimi)/看護師/介護タクシー/伊豆おはな/ナースドライバー/介護ナース

2013年静岡県熱海市に夫婦で移住。介護・福祉タクシー、訪問介護、患者等搬送事業を夫婦…

河瀬愛美(kawase aimi)/看護師/介護タクシー/伊豆おはな/ナースドライバー/介護ナース

2013年静岡県熱海市に夫婦で移住。介護・福祉タクシー、訪問介護、患者等搬送事業を夫婦で運営しています。(夫は介護福祉士、私は看護師、共に二種免許取得)。数年前にnoteは登録しましたが、その間、義父の介護や熱海での土石流災害も経験し、ずっと手付かずのままでした。改めてスタート。

最近の記事

  • 固定された記事

ご挨拶「熱海 伊豆おはな ナースドライバー 介護ナース 看護師 河瀬愛美」です。

2013年に静岡県熱海市で夫婦で移住し、介護・福祉タクシー、患者等搬送事業、訪問介護などの会社を起業・運営しています「株式会社 伊豆おはな」の河瀨 愛美(かわせ あいみ)です。 全国訪問ボランティアナースの会キャンナスの81か所目 キャンナス熱海の代表もしています(私のキャンナス活動はデキル事をデキル範囲で、本業に支障がない程度に活動しています)。 伊豆おはな 開業まで看護師としての経験は18年ありました。 大学病院で4年間混合病棟に勤務(外科、耳鼻科、泌尿器科、皮膚科等の

    • エピソード#104 結果的にいろんな方が協力してくれたと感じた出来事

      2015年のエピソード。   今日は朝から社長である夫と二人で行動してて、ちょうど 利用者様を送迎した帰り、ある道路の横断歩道の真ん中で 前傾姿勢で今にも倒れこみそうな おじいさんがいた。   とりあえず、車を道路の端に寄せてもらい、夫には 待機してもらい、私が様子を見に行ってみた。   歩行者用の信号が赤なので 他の車が徐行しながら おじいさんを避けていく。   私は 歩道から「動けないんですか?」と話しかけてみるけど なにかブツブツ下を見て呟いている。   「なにか探して

      • 2週連続の2週目、本日地元コミュニティラジオ、fm熱海湯河原 の番組に出演します。

        2週連続の2週目、本日地元コミュニティラジオ、#fm熱海湯河原 の番組に出演します。今回は、主にユニバーサルツーリングに関して、実例や想いをお話しさせて頂きました。熱海湯河原真鶴以外の地域でも、スマホアプリなどで視聴可能です。 #熱海 #夫婦 #移住 #起業 #伊豆おはな #介護タクシー #熱海市消防本部認定第一号患者等搬送事業者 #階段介助 #訪問介護 #介護保険 #自費対応 #介護福祉士 #看護師在籍 #介護ナース #ナースドライバー #通院 #入院 #退院

        • 南熱海マリンホールで開催されたイベント「第39回 福祉まつり」に、地元の介護事業者として出展しました。

          10/20(日)は、南熱海マリンホールで開催されたイベント「第39回 福祉まつり」に、地元の介護事業者として出展しました。 熱海市内の高齢者福祉事業所、障害者福祉事業所、高齢者や障害者当事者団体などを中心に多くの出展があり、更にはパトカーや消防車、救急車の展示など、老若男女問わずに誰もが楽しめるイベントでした。 伊豆おはな は介護タクシー・患者等搬送事業者の広報を目的として、車椅子の操作方法などを実体験していただけるよう、介助式・自走式・リクライニング車椅子・ストレッチャ

        • 固定された記事

        ご挨拶「熱海 伊豆おはな ナースドライバー 介護ナース 看護師 河瀬愛美」です。

          当社代表がコミュニティラジオ局 FM熱海湯河原の番組に出演します!

          地元コミュニティラジオ局の番組にゲスト出演します。 放送日時:10月20日(日曜日)18時から19時      10月27日(日曜日)18時から19時 放送局:FM熱海湯河原(周波数79.6) 番組名:ぽっかとホタルの幸せになぁれ♪ 提供:ニューとみよし、ぽっかぽか・ジャパン 「介護・福祉・ヘルスケアの情報を熱海から発信する番組に、当社社長がゲスト出演します。伊豆おはな を起業したきっかけや、熱海の高齢者福祉の現状、更にはユニバーサルツーリズムについてなど、2週続けてお話

          当社代表がコミュニティラジオ局 FM熱海湯河原の番組に出演します!

          本日より常勤職員2名と非常勤職員の体制となり、次のステージに向かうべく、再スタートいたします。

          伊豆おはな 代表取締役 河瀬豊の記事です。 ↓↓↓↓↓ 当社は、本日より常勤職員2名と非常勤職員の体制となり、次のステージに向かうべく、再スタートいたします。新体制初日、朝一番で、氏神様の伊豆山神社と白山神社へ参拝を済ませ、営業車両3台と、事務所内の清掃を行いました。 地理的に坂と階段が多く、高齢化率が5割を超えた熱海市。福祉限定タクシー・患者等搬送事業・訪問介護のニーズは増加の一途です。そんな折、常勤職員が3名から2名になってしまいましたが、看護師の資格を持ち、非常勤職員

          本日より常勤職員2名と非常勤職員の体制となり、次のステージに向かうべく、再スタートいたします。

          fm熱海湯河原の番組に、伊豆おはな 代表取締役 河瀬豊 がゲストで呼んでいただきました

          世間一般の三連休最終日は、山越えルートの実走行研修を行いました。 山越のストレッチャー転院搬送依頼が増えて来たので、より安全で、揺れや振動が少ないルートを検証。未だ雪化粧していない、夏富士に見守られながら実り多い研修となりました。 午後からは、地元コミュニティfm局、fm熱海湯河原の番組に、伊豆おはな 代表取締役 河瀬豊 がゲストで呼んでいただきまして、その収録でした。 番組名は「ぽっかとホタルの幸せになぁれ♪」。 毎週日曜日の、18時から、1時間番組。 今日、収録した

          fm熱海湯河原の番組に、伊豆おはな 代表取締役 河瀬豊 がゲストで呼んでいただきました

          エピソード#103 現代社会が抱える、大きな地域課題

          数年前のエピソード。 夕方16時以降に緊急の下り搬送依頼が2件あり、対応させていただいたのですが、その2件とも、翌日の今日も通院があり、診察や検査の結果、入院となりました。熱海市が、そして現代社会が抱える、大きな地域課題が浮き彫りになった気がしました。   1件目は、転倒し腰部の骨折で救急搬送された方の、ご自宅への下り搬送でした。病状などの聞き取りからストレッチャーでの搬送が最善だろうと判断し、お迎えに行きました。ご自宅に到着し、ご自宅内の環境を確認すると、今までは完全に日

          「伊豆をユニバーサルツーリズムの聖地に」〜気兼ねなく旅行出来る社会をすべての人へ〜

          伊豆おはな 代表取締役 河瀬豊の記事です。 ↓↓↓ 「伊豆をユニバーサルツーリズムの聖地に」 〜気兼ねなく旅行出来る社会をすべての人へ〜 伊豆おはな では社会情勢や国策などの変化に合わせて、今後はユニバーサルツーリズムに積極的に取り組む方針を固めました。 思えば4年前の2020年2月。このスローガンを掲げたビジネスプランで、地元金融機関、三島信用金庫主催のビジネスプランコンテスト、夢企業大賞において、地域創生賞に選出されました。とても名誉なことで、真の意味での共生社会を実

          「伊豆をユニバーサルツーリズムの聖地に」〜気兼ねなく旅行出来る社会をすべての人へ〜

          この仕事を今後も続けて行く上で、忘れてはいけない、備忘録

          社長 河瀬豊の記事です。 10年以上の期間、患者等搬送事業を行っていると、「第一発見者」となることは、避けられません。4年前の昨日は、そんな1日でした。 当社は、ご予約のお客様に対しては、前日の夕方に必ず事前確認の電話をしています。これにより、当日キャンセルや、ダブルブッキングは、かなり回避出来ています。一方で、独居の方で連絡が取れないと、不測の事態などを想定し、不安な気持ちで当日訪問します。4年前の昨日もそうでした。 冷静に判断出来るようになるまで、数十秒かかかりまし

          この仕事を今後も続けて行く上で、忘れてはいけない、備忘録

          10/20(日)南熱海マリンホールにて、「福祉まつり」が開催。伊豆おはな、初参加します!

          お知らせです! 10/20(日)南熱海マリンホールにて、「福祉まつり」が開催されます! 伊豆おはな 、今回、初参加致します! 今まで、福祉まつりは土曜日開催が多かったので、仕事の関係上、参加はできませんでしたが、今回は日曜日に開催という事で参加が叶います! 5月から、毎月1回、熱海市社会福祉協議会の担当者様と参加される福祉関係の事業者様や福祉まつりに協力してくださる企業様がミーティングを行い、開催準備をしてきました。 来週が最後のミーティング。 伊豆おはな は、初

          10/20(日)南熱海マリンホールにて、「福祉まつり」が開催。伊豆おはな、初参加します!

          伊豆おはな のトライアルプログラム① 職場体験

          社長 河瀬豊の記事です。 ↓↓↓ 伊豆おはな には2013年の創業以来、様々な職種や立場の方が、職場体験に来て下さいました。 職場体験の結果、実際に伊豆おはな のスタッフとして、仲間になった方も、居ますし、実際に働かなくても、「価値観が変わった」「看護の原点を感じた」など、好意的なご意見を多くいただき、今の仕事を続ける上で、役に立ったとの感想もいただいています。 私たち、介護タクシー・患者等搬送事業者は、まだまだ知名度や社会的地位が低いのが現状です。より、多くの皆さまに、

          伊豆おはな では、共に地域社会が抱えている、社会的課題解決に取り組む、おはな(仲間)を募集しています。

          社長 河瀬豊の記事です。 ↓↓↓ 伊豆おはな では、共に地域社会が抱えている、社会的課題解決に取り組む、おはな(仲間)を募集しています。 少しでも、興味を持たれた方は先ずは「職場体験」から、ご応募ください。学生、社会人、専攻や職種を問わず、先ずは私たち、介護タクシー・患者等搬送事業者の事を広く知っていただきたいと思います。時間は半日から、1日程度。職場体験ですので、給与は支給されません。 職場体験を通じて、介護タクシー・患者等搬送事業に興味を持った方、「異業種研修制度」

          伊豆おはな では、共に地域社会が抱えている、社会的課題解決に取り組む、おはな(仲間)を募集しています。

          エピソード#102 緊急対応では短時間での情報収集と判断が大切

          数年前のエピソード。 ↓↓↓   まだ明日もありますが、今週も直近や当日の緊急依頼を多く頂きました。 階段絡みの介助はだいたい、座位がとれれば、2名で車椅子階段介助で対応させていただいていますが、座位がとれない場合は、布担架を使い、2名で抱え上げて介助しています。 今週は、久しぶりに、座位をとるのが難しい方を布担架を使い、内部階段のあるビルの二階からの階段介助をさせていただきました。 ケアマネージャーさんからある程度、情報は伺っての訪問でしたが、初めてお会いする方なので、短時

          エピソード #101 ある年の夏、同日に緊急対応させていただいた案件

          数年前、同じ日に対応した案件 ↓↓↓↓↓   最早、昨日の事ですが、夕方4時以降に緊急の下り搬送依頼が2件あり、対応させていただいたのですが、その2件とも、翌日の今日も通院があり、診察や検査の結果、入院となりました。熱海市が、そして現代の社会が抱える、大きな地域課題が浮き彫りになった気がしました。   1件目は、転倒し腰部の骨折で救急搬送された方の、ご自宅への下り搬送でした。病状などの聞き取りからストレッチャーでの搬送が最善だろうと判断し、お迎えに行きました。ご自宅に到着し、

          エピソード #101 ある年の夏、同日に緊急対応させていただいた案件

          エピソード#100 介護タクシー、患者等搬送事業者の役割を改めて考えた

          数年前のエピソードです。   「 ●●まで1台お願いします。」この段階では、 一般タクシー と間違ってるなと思い、「当社は 介護タクシー なので、車椅子の方やストレッチャーなどで寝たままのご移動など、 介助が必要な方の為のタクシー ですが、 お手伝いが必要な方 ですか?」と言うと「 自転車 で走行中に 転倒 してしまって、足が痛くて動けないんです。」との事でした。   骨折している可能性があり、一般タクシーに乗るのは難しく、更にご本人以外に自転車も運ぶ必要もあります。 社長が

          エピソード#100 介護タクシー、患者等搬送事業者の役割を改めて考えた