河瀬愛美(kawase aimi)/看護師/介護タクシー/伊豆おはな/ナースドライバー/介護ナース

2013年静岡県熱海市に夫婦で移住。介護・福祉タクシー、訪問介護、患者等搬送事業を夫婦で運営しています。(夫は介護福祉士、私は看護師、共に二種免許取得)。数年前にnoteは登録しましたが、その間、義父の介護や熱海での土石流災害も経験し、ずっと手付かずのままでした。改めてスタート。

河瀬愛美(kawase aimi)/看護師/介護タクシー/伊豆おはな/ナースドライバー/介護ナース

2013年静岡県熱海市に夫婦で移住。介護・福祉タクシー、訪問介護、患者等搬送事業を夫婦で運営しています。(夫は介護福祉士、私は看護師、共に二種免許取得)。数年前にnoteは登録しましたが、その間、義父の介護や熱海での土石流災害も経験し、ずっと手付かずのままでした。改めてスタート。

最近の記事

  • 固定された記事

ご挨拶「熱海 伊豆おはな ナースドライバー 介護ナース 看護師 河瀬愛美」です。

2013年に静岡県熱海市で夫婦で移住し、介護・福祉タクシー、患者等搬送事業、訪問介護などの会社を起業・運営しています「株式会社 伊豆おはな」の河瀨 愛美(かわせ あいみ)です。 全国訪問ボランティアナースの会キャンナスの81か所目 キャンナス熱海の代表もしています(私のキャンナス活動はデキル事をデキル範囲で、本業に支障がない程度に活動しています)。 伊豆おはな 開業まで看護師としての経験は18年ありました。 大学病院で4年間混合病棟に勤務(外科、耳鼻科、泌尿器科、皮膚科等の

    • エピソード#105「なんか変」という感覚は大事にしたい

      2022年10月に書いた記事。   先日、訪問した時から、「なんか変」な感覚を感知。病院ではない場所に送迎、 付き添いの予定だったので、いろいろ観察しながら、御本人の表情や顔色、言動を みながらアセスメント。 気になる所がいろいろあり、帰宅時にケアマネジャーに連絡し、担当の訪問看護ステーションに連絡してほしい、、と話した数分後、担当の訪問看護ステーションのナースが到着! 「早い!」と驚いたら、「ケアマネジャーから連絡受けたときに、たまたま、近くにいた」とのことで、直接、申し送

      • 嬉しい初対面のご挨拶。木原さん、ありがとうございます

        今日は午前中の搬送を3件終えて、午後からの緊急対応に備えて、事務所で早めのランチをとっていると来客が。 事務所のドアを開けると、初対面なのにご挨拶より前に「木原さん!」と思わず言ってしまいました。 トラベルドクター案件などでの連携や、インスタなどでご活躍を拝見してたので、初対面なのに初対面とは思えず、お互いの近況報告など、楽しい昼休みになりました。 伊豆山土石流災害の現場も、少しだけご案内しました。木原さん、立ち寄ってくださって、ありがとうございました。 #熱海 #夫婦

        • 観光のお手伝い〜2年ぶりの旅行を楽しんでいただけました〜

          神奈川県湯河原町のホテルに宿泊された方、チェックアウトに合わせてホテルにお迎えに行き、湯河原町、箱根町、小田原市内の観光名所をご案内し、最終的に小田原駅までお送りしました。 2年前に中途障害で車椅子生活になってから、外出は通院の往復のみ、実に2年ぶりの旅行とのことでした。和菓子が好きとの希望があり、湯河原町の老舗和菓子屋さんに立ち寄り、一夜城、漁港の駅、老舗蒲鉾屋さん、ランチにはお蕎麦屋さんをご案内し、最終的に小田原駅へ。箱根小田原エリア、バリアフリーを意識した施設が多く、

        • 固定された記事

        ご挨拶「熱海 伊豆おはな ナースドライバー 介護ナース 看護師 河瀬愛美」です。

          来年のカレンダーの準備

          昨年、伊豆おはな10周年記念に、高齢のご利用者様や近隣の方々に、「どんなカレンダーが欲しいか」と聞いたら、「大きくて書き込みができるカレンダー」というご意見をいただき、初めてカレンダーをお配りしました。 可愛い写真などもないシンプルな、でも壁掛けで書き込みができるカレンダーです。 この1年、ご利用者様宅や近隣の方宅には、目立つ場所に、伊豆おはな のカレンダーが飾ってありました。 嬉しい反響があったので、今年も、数に限りはありますが、ご利用者様や近隣の方にお配りする準備をして

          #番外編エピソード⑨ 外来勤務ナースをしていた時のお子様との関わりで学んだこと

            看護師として病院勤務時代はどんなことを考えたり、どんなふうに仕事をしてきたのか、振り返りたくなり、過去のブログを読んでみました。   2010年にブログに書いていた記事より。 この時も 急性期の小規模病院で病棟ナース以外に外来ナースも兼務し始めた頃。 お子さまもたくさん受診されてたので 子どもたちに関わる時に お子さんが 安心して診察や処置ができるには、、を考えることが多かったです。   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓   小児科の患者様の中には咳などの症状も多く、器械で吸入す

          #番外編エピソード⑨ 外来勤務ナースをしていた時のお子様との関わりで学んだこと

          念願だった家族旅行

          伊豆おはな を開業してから11年。 ずっと、透析治療をしている方の通院送迎に関わらせていただいていたので、月水金、火木土の固定の通院送迎のお仕事がありました。 夫婦で経営しているため、スタッフさんの休日はもちろん確保し、土日以外で希望の休日も取得できるようには応えていたので、自分たちの休みは日曜日。日曜日にも予約の依頼を戴いていたり、当日でも急な依頼で対応可能な時は出動していたので、日曜日が完全に休みというのは月に2〜3回という11年でした。 3年4ヶ月前の2021年7月3日

          ほうき草 の思い出

          7年前(2017年)の今日と同じ日に書いた記事。 訪問介護の生活支援(掃除、買い物)で介入させていただいていたご利用者様宅のお庭に咲いていた、「ほうき草」。 後から調べたら、「コキア」という名前で、別名 ほうき草。 でも、このご利用者様は、自宅ごと、3年4ヶ月前の熱海伊豆山土石流災害で被害に遭い、虹の橋を渡られた。 この場所は、現在、復旧復興の工事中。 昨日で、伊豆山土石流災害のあの日から3年4ヶ月。 ほうき草、いつか、また、この場所に咲くと信じたい

          エピソード#104 結果的にいろんな方が協力してくれたと感じた出来事

          2015年のエピソード。   今日は朝から社長である夫と二人で行動してて、ちょうど 利用者様を送迎した帰り、ある道路の横断歩道の真ん中で 前傾姿勢で今にも倒れこみそうな おじいさんがいた。   とりあえず、車を道路の端に寄せてもらい、夫には 待機してもらい、私が様子を見に行ってみた。   歩行者用の信号が赤なので 他の車が徐行しながら おじいさんを避けていく。   私は 歩道から「動けないんですか?」と話しかけてみるけど なにかブツブツ下を見て呟いている。   「なにか探して

          エピソード#104 結果的にいろんな方が協力してくれたと感じた出来事

          2週連続の2週目、本日地元コミュニティラジオ、fm熱海湯河原 の番組に出演します。

          2週連続の2週目、本日地元コミュニティラジオ、#fm熱海湯河原 の番組に出演します。今回は、主にユニバーサルツーリングに関して、実例や想いをお話しさせて頂きました。熱海湯河原真鶴以外の地域でも、スマホアプリなどで視聴可能です。 #熱海 #夫婦 #移住 #起業 #伊豆おはな #介護タクシー #熱海市消防本部認定第一号患者等搬送事業者 #階段介助 #訪問介護 #介護保険 #自費対応 #介護福祉士 #看護師在籍 #介護ナース #ナースドライバー #通院 #入院 #退院

          2週連続の2週目、本日地元コミュニティラジオ、fm熱海湯河原 の番組に出演します。

          南熱海マリンホールで開催されたイベント「第39回 福祉まつり」に、地元の介護事業者として出展しました。

          10/20(日)は、南熱海マリンホールで開催されたイベント「第39回 福祉まつり」に、地元の介護事業者として出展しました。 熱海市内の高齢者福祉事業所、障害者福祉事業所、高齢者や障害者当事者団体などを中心に多くの出展があり、更にはパトカーや消防車、救急車の展示など、老若男女問わずに誰もが楽しめるイベントでした。 伊豆おはな は介護タクシー・患者等搬送事業者の広報を目的として、車椅子の操作方法などを実体験していただけるよう、介助式・自走式・リクライニング車椅子・ストレッチャ

          南熱海マリンホールで開催されたイベント「第39回 福祉まつり」に、地元の介護事業者として出展しました。

          当社代表がコミュニティラジオ局 FM熱海湯河原の番組に出演します!

          地元コミュニティラジオ局の番組にゲスト出演します。 放送日時:10月20日(日曜日)18時から19時      10月27日(日曜日)18時から19時 放送局:FM熱海湯河原(周波数79.6) 番組名:ぽっかとホタルの幸せになぁれ♪ 提供:ニューとみよし、ぽっかぽか・ジャパン 「介護・福祉・ヘルスケアの情報を熱海から発信する番組に、当社社長がゲスト出演します。伊豆おはな を起業したきっかけや、熱海の高齢者福祉の現状、更にはユニバーサルツーリズムについてなど、2週続けてお話

          当社代表がコミュニティラジオ局 FM熱海湯河原の番組に出演します!

          本日より常勤職員2名と非常勤職員の体制となり、次のステージに向かうべく、再スタートいたします。

          伊豆おはな 代表取締役 河瀬豊の記事です。 ↓↓↓↓↓ 当社は、本日より常勤職員2名と非常勤職員の体制となり、次のステージに向かうべく、再スタートいたします。新体制初日、朝一番で、氏神様の伊豆山神社と白山神社へ参拝を済ませ、営業車両3台と、事務所内の清掃を行いました。 地理的に坂と階段が多く、高齢化率が5割を超えた熱海市。福祉限定タクシー・患者等搬送事業・訪問介護のニーズは増加の一途です。そんな折、常勤職員が3名から2名になってしまいましたが、看護師の資格を持ち、非常勤職員

          本日より常勤職員2名と非常勤職員の体制となり、次のステージに向かうべく、再スタートいたします。

          fm熱海湯河原の番組に、伊豆おはな 代表取締役 河瀬豊 がゲストで呼んでいただきました

          世間一般の三連休最終日は、山越えルートの実走行研修を行いました。 山越のストレッチャー転院搬送依頼が増えて来たので、より安全で、揺れや振動が少ないルートを検証。未だ雪化粧していない、夏富士に見守られながら実り多い研修となりました。 午後からは、地元コミュニティfm局、fm熱海湯河原の番組に、伊豆おはな 代表取締役 河瀬豊 がゲストで呼んでいただきまして、その収録でした。 番組名は「ぽっかとホタルの幸せになぁれ♪」。 毎週日曜日の、18時から、1時間番組。 今日、収録した

          fm熱海湯河原の番組に、伊豆おはな 代表取締役 河瀬豊 がゲストで呼んでいただきました

          エピソード#103 現代社会が抱える、大きな地域課題

          数年前のエピソード。 夕方16時以降に緊急の下り搬送依頼が2件あり、対応させていただいたのですが、その2件とも、翌日の今日も通院があり、診察や検査の結果、入院となりました。熱海市が、そして現代社会が抱える、大きな地域課題が浮き彫りになった気がしました。   1件目は、転倒し腰部の骨折で救急搬送された方の、ご自宅への下り搬送でした。病状などの聞き取りからストレッチャーでの搬送が最善だろうと判断し、お迎えに行きました。ご自宅に到着し、ご自宅内の環境を確認すると、今までは完全に日

          「伊豆をユニバーサルツーリズムの聖地に」〜気兼ねなく旅行出来る社会をすべての人へ〜

          伊豆おはな 代表取締役 河瀬豊の記事です。 ↓↓↓ 「伊豆をユニバーサルツーリズムの聖地に」 〜気兼ねなく旅行出来る社会をすべての人へ〜 伊豆おはな では社会情勢や国策などの変化に合わせて、今後はユニバーサルツーリズムに積極的に取り組む方針を固めました。 思えば4年前の2020年2月。このスローガンを掲げたビジネスプランで、地元金融機関、三島信用金庫主催のビジネスプランコンテスト、夢企業大賞において、地域創生賞に選出されました。とても名誉なことで、真の意味での共生社会を実

          「伊豆をユニバーサルツーリズムの聖地に」〜気兼ねなく旅行出来る社会をすべての人へ〜