マガジンのカバー画像

Letter|コーヒーほどの日常さで問いを届けるnote☕️

※買い切り制のマガジンにお引っ越ししました※ 【買い切り版】Letter|日常に問いを届けるnote https://note.com/aimi2191/m/m0e35300… もっと読む
お返事をコメント欄にいただいたら、読んで感じたことをさらにお返しします☺️月額300円、記事単品だと… もっと詳しく
¥300 / 月
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【コーチの私と対話するnote】ワクワクを確かめる

最近私には、ワクワクを感じるものがあります。 でも、同時に浮かんでいる気持ちとして、このワクワクに乗っかってしまっていいものかという不安もあります。 ワクワクするのは貴重なことだし、乗っかってしまいたい気持ちはある。でも、私たちは時間もお金も有限なので、どれに乗るかを見極める必要があります。 私は今回のワクワクに乗るのかどうか、いま確かめているところです。 例によって、このマガジンの趣旨はこちらをご覧ください。 ▼前回の記事

有料
100

【コーチの私と対話するnote】ワクワクとは何か

未来を思い描くとき、「ワクワクするかどうか」を自分に問うのはよく使われる方法です。 でもじゃあ、「ワクワク」とはなんなのか。最近気になることの1つです。 例えば、「仕事」と聞いて私が連想するイメージと、今これを読んでくれているあなたが「仕事」から連想するイメージはきっと違います。 同じように、「ワクワクするかどうか」で未来を描こうとする、そもそもの「ワクワク」の定義も違うよなあと思うのです。 例によって、このマガジンの趣旨はこちらをご覧ください。 ▼前回の記事

有料
100

【コーチの私と対話するnote】いまあなたがやりたいこと

先日久しぶりに、クライアント側としてコーチングセッションを受けました。 コーチング力の向上のために、マイコーチを探そうと思いながら早2か月。その時がやっときたと感じて、まずは体験セッションを受けてきました。 今回のセッションでは、「この数か月でやりたいこと」「未来をどうしていくか」について話しました。 そんな話をみなさんにも聞いてもらいながら、問いのおすそ分けをしてみようと思います。 例によって、このマガジンの趣旨はこちらをご覧ください。

有料
100

【コーチの私と対話するnote】どんなあなたでありたいか

最近、新しい学びに向けての情報収集を始めました。 いまの私はエネルギーが高まっていて、私らしくあれる時間が増えています。 だからまた次の学びに移っていきたいけど、その方向性まではまだわからないので、情報収集から始めました。 私はどんな存在でありたくて、どこに向かっていきたいのか。そんな問いを持つ最近です。 例によって、このマガジンの趣旨はこちらをご覧ください。

有料
100