マガジンのカバー画像

つぶやき✍️|noteの温度でつぶやいてみたこと

267
Twitterとはまた違うぬくもりが、noteにはある。この温度でつぶやいてみたくて、つぶやいたことを集めるだけのマガジンを作りました。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

#人生シェア会 第9回目を無事に終えました!またnoteにもしようと思いつつ、まずはこちらにお礼を☺️🙇🏻💓今回は16名の方が聞きにきてくれました!

募集中だったコーチング、満枠+αのお申込みをいただいたので閉じました☺️検討くださったみなさん、今回あらたに繋がってくださったみなさん、ありがとうございます。今後また募集を見逃したくない!という方がいたらメルマガをご活用ください☺️ https://aimi2191.theletter.jp/

あら!ありがとうございます☺️見ていただけて嬉しい! 作って1年が経ったのでドリームマップを書きかえた|aimi💐 https://note.com/aimi2191/n/n4b49f0a53851

友人カップルと1年ぶりに会った。前回は気づかなかったけど、彼らとは余裕があって豊かで、愛を充分に持っていて循環させるひとたちなのだなぁと思った。何がと言われたらよくわからないけど、特に女の子のハッピーさ、友人の手を差し伸べるところにそう感じたような。ハッとした時間だった。

ベルリンで #カナエルバ のおふたりに会った日。日本にいることが多いクライアントのみなさんとドイツにいる私は会えないのだと諦めがちだけど、諦めるなんて必要ない、この思考は手放していいのだと衝撃をもらった日だった。どんどんみんなと会ってくぞ!☺️💪

今日は宇宙元旦だな〜ということで、ドリームマップを書き直したのでnoteも書きました。8時に予約したので後ほど投稿されます。写真は先日のグループセッションでのもの、春らしい変化のなかにいる私たちです☺️🌸

コミュニティを立ち上げて1年が経ちました。どうやってコミュニティを立ち上げたのか、私は何をしていたのかを話します!ゲストは福井のデザイナーふくさん。メンターと共に成長するのがとってもお上手、私のコミュニティにも参加くださっていました☺️ https://forms.gle/ekatjQzjEUNTj1g47

共同親権閣議決定なの?日本(政府)を嫌いになる理由がどんどん増えるね。外国人である恋人は日本が好きで住みたいと言い続けてるけど、私は少なくとも政治が変わらない限り日本を嫌いになり続ける。日本を好きで憧れる恋人に、また日本でこんなことがあった、私は日本が嫌いだと言い続けるのは辛い。

今度楽しげなイベントに登壇します☺️🫶3日間開催されるイベントで、私は海外に住むフリーランスとして話をします。お申込みが必要なので、興味を持ってくださった方はお申込みフォームからどうぞ☺️機会をつかんでください✨ ▼お申込みフォーム https://forms.gle/PgdhGg4GHVunZnJg6

不定期でお送りしているメルマガを今朝配信しました☺️今回はドイツに帰ってきたこの1か月の話。毎度新しい記事を書きおろして配信しています。登録いただけると今からでも読めます!🥰 https://aimi2191.theletter.jp/posts/4ca479c0-d886-11ee-b78d-0d8c890f7c81

コーチングの募集を再開します☺️10年越しに海外に住む夢を叶えた体験から、願いを叶えるには自分と対話することが必要だと気づきました。今までに個別では70名の方とご一緒し、この思いは増しています。人生で叶えたいことのある方、話しませんか☺️ https://forms.gle/NdjYLa5tmnuQu1i86