マガジンのカバー画像

つぶやき✍️|noteの温度でつぶやいてみたこと

266
Twitterとはまた違うぬくもりが、noteにはある。この温度でつぶやいてみたくて、つぶやいたことを集めるだけのマガジンを作りました。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

たくさん読んでいただいて嬉しいです、私はただ私であるための時間がやっぱり大事だなと☺️ 私に必要な自分との時間|aimi💐 https://note.com/aimi2191/n/n4b2ba25d5f76

「この人となら心から信頼して恋愛ができる」と思う人にこの人生で出会ったのに、もうその関係性は過去のもので、いまの私は取り返さない。そんな人のことをいまも定期的に思い返す。いまここの時間を共有したい、軽率に連絡したいのに、そんな私もそれを受けとる彼もいまここにはいない。

強めな記事を読んでいただいてありがとうございます🙇🏻 女性も1人ずつの人間だと知っていますか|aimi💐 https://note.com/aimi2191/n/n3d81876e8fef

週末のプラハ旅行中の記事。たくさんリアクションをいただけて嬉しいです☺️ 旅行をするとは、人との付き合い方を学ぶこと|aimi💐 https://note.com/aimi2191/n/n616f06132c35

女性であることの苦しさを久しぶりに真正面から感じていて(この話は火曜日に載せる)、思わずいろんな感情が湧くのだけど、ふと顔をあげたら窓から強く日差しが差していて、励まされているような気持ちになる。まだ私は肩を落とさない。

私の母国語が日本語なのは変わりないけれど、こうして海外にひとりで暮らしていたら、誰とも日本語で話さずに終わる日があることに気づいた。考えごと=自分のなかでの会話は日本語なので、うっかり気づかなかった。そりゃ日本語が不自由になっていくわけだ。納得はするけど不思議な感覚。

私の暮らしなのだから、私が暮らしやすいように変えていい。そう思いながらパンを焼く。というのも、このパンは学校に持って行っていたものだった。いまは毎朝の準備が面倒になって、家にいる日のおやつになっている。今日も私は1枚焼いて、バターとヌテラを塗って食べる。この一服が案外好きだ。

海外旅行の公式マガジンに追加いただくのは2つ目です、ありがとうございます〜!🥰🥰 2つの宮殿を見てパッタイを食べたポツダム日帰り旅行|aimi💐 https://note.com/aimi2191/n/n7e8ddbd6dacb

この数年で、私は自分をポジティブに捉えられるようになった。それには見た目も含まれていて、確かにお金もかけたけれど、自分の顔を好きだと思えるようになった。それで、この写真を見た時、私の鼻先ってこんなに丸かったんだと思った。それもなんだかかわいいし、チャームポイントにしようと思った。

偶然に、最後におばあちゃんとSMSでやりとりをした時のスクショを見つけた。3年前、ちょうどコロナの直前の頃。おばあちゃんは今ではすっかりメールは打てなくなったし、子どものようになった。たった3年、ひとはどちらにも大きく変わるのだなと。