見出し画像

【画像生成AI】画風・スタイルプロンプト/呪文25選!Midjourney

ミッドジャーニーなどで画像を生成するとき、どんな画風、スタイルで生成するかを考えますよね?

ただ、画風やスタイルの種類を知らない人も多く、プロンプトも記述しようがありあません...。

本記事では、厳選した画風・スタイルプロンプト厳選した25個ものプロンプトをご大紹介!

ぜひ、画像生成のお供に、お役立てください!

実写系なら【プロンプト実験室 vol.09】画像生成AIで世界各国のリアル美女を作る方法!
イラスト系なら【プロンプト実験室 vol.02】画像生成AIでリアルAI美女イラストの作り方! をぜひご参考ください。

実写系:世界の美女
イラスト系:リアル美女イラスト


もと画像&プロンプト

ハイファッションを着こなす、ファションモデルの日本人女性」がモデルです。こちらに画風、スタイルのプロンプトを追記した生成画像をみていきましょう。


【画像生成AI】画風・スタイルプロンプト/呪文25選!Midjourney

anime / アニメ

日本のアニメ映画などで使われる、特徴的な描写スタイル。大きな目、細い体つき、動きのある線など。


pop art / ポップアート

1950-60年代に流行したアートスタイル。原色の色使い、大胆なデフォルメ、コミック調の描写が特徴。


3D model style / 3D

3DCGソフトで作成したような立体的なグラフィック。質感やライティングの再現が可能。


Chibi character style / チビキャラ

頭が大きくて可愛らしい絵柄のキャラクタースタイル。一般的にアニメ調。


Flat design / フラットデザイン

平坦で2D的な描写。陰影やグラデーションをほとんど使わないシンプルなスタイル。


Pixel art / ドット絵

一つ一つのドット(ピクセル)を線で描いた、レトロゲーム風の絵柄。


watercolor / 水彩画

水彩絵の具を使った、にじみや滲みを活かした柔らかな画風の絵。


oil painting / 油絵

油絵の具を使った立体的で滑らかな画風。筆触や色の重なりの再現が特徴。


色鉛筆

原色や鮮やかな色使いを基調とした画風。大胆な色のコントラスト。


pencil drawing / 鉛筆画

鉛筆でなぞった細かいラインの重なりで、モノクロの濃淡を表現する画風。


ink drawing / インク画

インク(墨など)を使った線画の画風。ペン入れの線が濃くはっきりしている。


lineart 線画

単色の線だけで構成された画風。アウトラインを強調し、シンプルでスタイリッシュな表現。



acrylic painting /アクリル画

アクリル絵の具を使った、油絵とは異なるくっきりした発色の画風。


sumi-e / 墨絵

墨で描く日本画の一種。モノクロで線と点、ぼかし表現が特徴的。


op art / 騙し絵

視覚を錯覚させるような目のトリックアートのスタイル。


cyberpunk / サイバーパンク

近未来的なSF風のスタイル。ネオンなど強い発光をアクセントにする。


Paper cutout art / ペーパークラフト

切り紙やペーパークラフトの質感を再現したユニークなスタイル。


stained glass style / ステンドグラス

ステンドグラスのようなビビッドでくっきりした黒いラインを特徴とするスタイル。


kaleidoscopic / 万華鏡

万華鏡のようなパターンやデザインに見えるスタイル。視覚的におもしろい。


graffiti / 落書系

落書きのようなラフで手描きの質感のあるストリートアートスタイル。


1990s / 1990年代風

1990年代のポップカルチャーの雰囲気を再現したレトロなスタイル。


double exposure / 多重露光

二重に写った重なり合った画像のような不思議なスタイル。


pastel painting / パステル

パステルを使った柔らかい発色と淡い色調の画風。優しい印象。


colorful / カラフル

原色や鮮やかな色使いを基調とした画風。大胆な色のコントラスト。


kawaii / かわいい系

キャラクター性の強い愛らしく可愛らしい


まとめ:【画像生成AI】画風・スタイルプロンプト/呪文25選!Midjourney

【画像生成AI】画風・スタイルプロンプト/呪文25選!Midjourney

どうでしたか?

プロンプトを追加するだけで、画風やスタイルが変化するのは画像生成AIの凄いところですよね。

このあとは、表情やライト、カメラアングルなどを指定すると、深みやオリジナリティが出てくると思いますよ!

今回は以上です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?