手紙一枚でやめられました(1)

2011年4月「牛乳、やめます」

この頃は原発事故直後で、まさに混乱期でした。稲わらが汚染されていたのもニュースで流れていたし、牛乳の汚染も報道されていました。でもほとんどのお母さん、先生達は「給食の牛乳は汚染されていない、横浜は大丈夫。」と信じていました。私はそうは思えませんでしたが、とりあえず放射能の事はあえて触れずに、牛乳拒否を試みました。

とはいえ口でどうやって説明したらいいのか。
口下手の私は、緊張してきっとうまくしゃべれないだろう。
そうだ、言いたいことを文章にして渡そう。
と思って書いたのがこの手紙です。

結果、「わかりました。いいですよ~♪」とあっさりOK。電話口でズコーとなったのを覚えています。

☆この記事は
「放射能が気になるママのための 給食・牛乳についてのお話会」のnote版の一部です。「はじめに」と、他の記事はこちらにおいてあります。→

ここから先は

2,636字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?