見出し画像

初・インコをお迎え♡ 生後89日/お迎え64日目


🕊幸せの青いぷる🐦成長日記🕊   

◎8/30(生後89日/お迎え64日目)

●9時
朝放鳥。30分。
32→26グラム。6グラム食べてる。
よ〜く顔のあたりをみてると、

ツンツン白い羽

が出てる。成長と羽の生え変わりのサイン?


ツンツン白い羽根🪶みえますか?
👇


よくみると、

嘴が割れてる?かも

とおもって、嫌かもしれないけど嘴あたりを観察。軽く身体を抑えてて、嫌だろうに、噛んでこない。噛んだことない。いいコだ、、。偉かったので、オヤツをたくさんあげた。

👇「いやだよ」って顔してるけど、噛んでこない。偉いね。

調べてみると、 

「上の嘴が途中から折れている状態だと、
嘴は少しずつ伸びますので、折れている面積が少ないと、元通りになる可能性が高いです」

とのことなので、もう少し様子をみてみようと思います◎

👇嘴アップ。

押さえつけてた後なので、

「なに?!」って顔

してる😆


●19時30
夜放鳥。60分
えー、どうしたの?

髪の毛にぶら下がって、静か〜にしてる。


大丈夫!?と思って、パートナーさんに様子をみてもらったところ、ビビビ!とパートナーさんの手を噛んだみたい🙇‍♀️「甘えたがってるのかもね」とのことで、お腹のあたりに置いてあげたら、

服のなかで、コロン。


カキカキ。

久しぶりのカキカキだなぁ。

少しでも期待と違うところをカキカキすると、「ビビビ!(違う!)」と叫ぶ笑。自己主張激しくなったね。10分くらいひとしきりカキカキしたら、サラッと飛んでいく。


反抗期かとおもいきや、私へは噛まない。
パートナーさんには噛むらしい💦
そして、、賢い、、!

オヤツを食べたら、ゲージに入ると覚えてしまったようで、オヤツを食べるのを躊躇、、😮

食べたいけど、う〜ん💦

の姿が可愛い、、♡

パートナーさんが手でふわっと掴んでゲージに戻すー。

朝放鳥のアスレチックぷる🐦

ヤンチャな

ムキムキ💪サスケぷる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?