見出し画像

イナゴオーダーブックを真似てGoogleChrome拡張を作ってみた(2021/04/29 更新v1.0.2)

TwitterとYoutubeでネオニートじろうさんという凄腕トレーダーさんをフォローしているのですが、ネオニートじろうさんがトレード環境を公開した動画があります。 


この動画の中で「イナゴオーダーブック」というツールがありました。

このツールを使いたいと思い検索したのですが、残念ながら配布を終了している模様です。

そのため、自分で板情報を取得するAPIからオーダーブックを作ってみました。


2021/04/29 更新

Chrome ウェブストアに登録してみました!手書きのクソダサアイコンですが、使ってみて下さい。


動作中のムービー


機能

画像1

・Chrome上のアイコンをクリックするとオーダーブックのウインドウをポップアップします。

・銘柄を変更できます(デフォルトFX_BTC_JPY、BTC_JPYも表示できます)

・表示単位を任意に変更できます。(デフォルト500円幅)

・表示行数を増減できます。(デフォルト30行)

本家と大きく異なる点

・BitFlyerの画面上でなく、ポップアップウインドウとして表示します。そのため注文画面との連携機能があったとしたらそういう機能はないことになります。

注意点

・BitFlyerのRealtime APIを2つ(板情報のスナップショット、板情報の差分)参照しています。他にもAPIを参照しているものが多い場合、API上限にかかる可能性がありますので注意してください。

・接続が途切れた時の処理は入っていません。表示おかしくなったらこのツールを再起動することで対応します。

・本ツールを使用において発生して不利益やトラブルに関して私あいづは一切の責任を負いません。自己責任で利用してください。

・今回の配布はzipまるごとの配布なのでソースコードがそのまま含まれます。改変してご自身で使うのはOKですが、再配布は禁止とします。(ソースコードを参考に自分で1から作ったものは問題ないと思います)

更新履歴(適宜追記します)

2021/02/14 v1.0.0
・初回のバージョンです。

2021/02/16 v1.0.1
・行数、銘柄、価格帯の幅を保存するようにしました。再度呼び出した時に前回と同じ設定で動きます。
・バージョン情報をタイトルバーに表示するようにしました。

ファイル

v1.0.0

v1.0.1


インストール方法

zipファイルを任意の場所に展開します。

画像2

chromeで設定画面から拡張機能を開きます。

右上にある「デベロッパーモード」をONにします。

画像3

ONにすると、以下の3つのボタンが追加されます。

画像4

「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」をクリックして以下の画像のフォルダを選択してください。

画像5

ここまで来ると拡張が追加されます。

次にツールバーの拡張機能のアイコンをクリックして、本拡張を固定してください。

画像6

アイコンが表示されたら完了です。

画像7

アイコンをクリックするとオーダーブックが表示されます。


可視化はできたんですが、私はこのオーダーブックをどう利用すると良いのか理解できていません。。。調べます!


おわりに

本記事は有料設定にしていますが、Chrome拡張のソース含めすべての内容が無料で閲覧できます。
投げ銭用として設定していますので、評価いただければ幸いです😄

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?