見出し画像

會田流生成AI秘伝の書 -初級編-

いつもご覧いただきありがとうございます。會田の孫です。じいちゃんの倉庫から生成AIの秘伝書をこっそり拝借してきたのでお伝えします。

生成AIの種類


まずは生成AI周りのことについて簡単に説明をします。

じいちゃんが使ってる生成AIのソフトは(厳密に言うとソフトではないのですが便宜上ソフトと呼びます)

「Midjourney」 ミッドジャーニー

と呼ばれるソフトです。これだけを使ってるようです。

数多くの色んな生成AIのソフトが生み出されていますが、2024年4月時点で世界を牛耳っているソフトが2つあります。

一つはこのMidjourneyと、

もう一つは

「Stable diffuision」ステイブル・ディフュージョン ※略してSD

というソフトです。

SDをざっくり説明すると、Loraという特定の人物を再現できるアバターのようなシステムを使う事で同じ人物を色んなポージングで出力することが可能できたり、詳細なプロンプト(指示)を沢山指定して詳細なイメージを作れます。世の中に多く出回っているいわゆる美少女AI画像はほとんどこのSDで出力されていますね。

このSDはかなり細かい指示を与えれば与えるほど良い結果の画像が出力されるようです。指示毎のパラメータもかなり重要で、その数字を追い込むことにみんな血眼になってそれぞれ独自の高画質な画像を作り上げています。

僕も触ったことがありますが、いかんせんこのSDは導入や使い方が難しい!世にはこのSDの使い方を教えてくれる指南書が沢山出回っているのですが、それでも僕は挫折しました。これを使えばエッチな画像が出てくるのか!と試したら乳房が8つある怪物が出てきたのでそれ以来触っていません。

ある程度PCに明るい人ならそんなに難しくないと思うので、徹底的に細かい指示や数字を調整してやってみたい人、美少女AI画像を作りたい人はこのSDにチャレンジしてみてください。あとこのSDはPCのスペックに依存するので、スペックの低いマシンだと出力するのに物凄い時間がかかったり動かなかったりします。



はい、そしてじいちゃんが使っているmidjourney

もう長いのでMIDと呼びます。

このMIDはとにかく簡単。導入も難しくなく、文章さえ打ち込めばかなり高品質な写真を出力してくれます。正直、SDでかなり追い込んで作った画像も、このMIDで簡単に出力した画像はほとんどのシチュエーションで敵わないんじゃないかと思います。それくらい高品質で、画像にまとまりがあります。

大事なことが一つ。このMID、エロとグロ画像は全く出力出来ません。殴っているなどの暴力系もアウトです。そっち系をやりたい方はSDで頑張ってください。その代わりニコニコのおじいちゃんとかはノリノリで出してくれます。

そしてMIDはなんとPCのスペックに依存しません。出力がサーバーに依存してるので、非力なパソコンでもネットにつながって指示さえ出せればちゃんと画像が出力されます。スマホでももちろん可能です。僕も移動中によくスマホで出してます。

このMIDを使うためには、「DISCORD」と呼ばれるアプリをインストールしなければなりません。PCでゲームをしている方は知っているかもしれませんが、このDISCORD、本来は友人と通話やメッセージのやりとりするためのアプリです。
このアプリの中でMIDは稼働しています。DISCORDというショッピングセンターがあって、その中にMIDというお店が入っているイメージです。MIDに入るにはまずショッピングセンターに入らないといけません。

このMID、リリース直後は無料お試し期間みたいなのがあったのですが、今は有料版しかありません。使うには課金しないといけないです。

ベーシックプランの料金は月額10ドル、1ヶ月最大200枚まで画像を生成できます。 スタンダードプランは月額30ドル、プロプランは月額60ドルとなっているようです。

ちなみに僕はスタンダードプランに加入して使ってます。


Midjourneyの導入方法

DISCORDとmidjourneyの導入方法ですが、ここに1から書くと大変なことになるので申し訳ないですが割愛させて頂きます。

https://weel.co.jp/media/midjourney

Midjourneyとは?使い方や料金体系、作りたい画像を作るためのコツを紹介 Hiromi Sai

このページが分かりやすく導入方法と使い方の基本を教えてくれてるので、ご紹介します。導入と、基本的な画面の見方はこちらのページをご参照ください。

他にもmidjourney使い方などで検索すれば沢山ヒットするので頑張ってください!

どうにか、どうにかここまで、「MIDにDMルームで指示を飛ばせる状態」まで辿り着いてください・・・!


実践編!

こまで準備できたら、もうあとはおじいちゃんを出力し放題です。

残念ながらMIDは日本語には対応しておらず、英語で指示(プロンプト)を出さなければなりません。

英語が話せない人は苦労するかもしれません。

それでは僕の華麗なる英語力による指示をご覧ください。

英語なんて出来ない僕は、google翻訳さんのお世話になってます。

「日本人のおじいちゃんが海で水面を物凄いスピードで走って大はしゃぎ。」

チャット欄に /imagine (スラッシュimagine)と打ち込みます。
※ / 入れただけでimagineが候補にでるかと思います。

その後に、この翻訳した英文をコピーしてMIDへポイ・・・

英文をを入力した後に、 「--ar 3:2」と入力します。
※arの後に半角スペースを必ず開けてください。

これは何かというと、アスペクトレシオ(画像比率)略してarを指定するコマンドで、
横に3、縦に2の画像となります。同じ比率で縦型の画像を作りたいときは
--ar 2:3となります。Iphoneや動画でよく見る比率は16:9ですね。

これを入力しない限りは正方形の画像が出力されます。


数十秒待つ。


大はしゃぎ!!


可愛い!!!


気に入った画像が出たら、後はもう自由に添える文章を考えましょう。

「今日は幼馴染の源太と海へ。入水する予定など無かったが、話しているうちにあの頃の童心を思い出し二人して大はしゃぎしてしまいました。」

これで投稿すればOKです。

美女を見たいなら、

「黒髪ロングの日本人女性。18歳くらい。白いワンピースを着ていて、海辺ではしゃいでいる。」

翻訳してポイ・・・

いい感じ!おけーい!

はい、たったこれだけです。拍子抜けでしょう。出力に関しては何も難しいことはありません。

MIDにプロンプトを入力すると、4枚の画像を生成してくれます。

画像のように左上から番号が割り振られていて、この画像いいな思ったら下にある「U数字」をクリックします。ここでは例えば1番の画像がいいなと思ったらU1を押してみます。

1番の画像だけ、高画質で出力されました。

4番の画像が大体いい感じだけど、別のパターンも見てみたい。
そんなときは「V4」を押します。つまりこのVはヴァリエーションを出してくれるという意味の頭文字のVです。

4番に近いイメージで、新しい4つのバリエーションを提示してくれました。



どうですか?簡単でしょう!

MIDとの付き合い方、もうお気づきの方もいるかもしれませんが導入さえ済んでしまえば後は大事なのは「国語力」です。

癖のある読解力を持ったmidという生き物に対して、どう分かりやすく説明するかを考える作業を試行錯誤します。

これだけシンプルな文章で、これだけ高品質でまとまりのある画像が作れるのがmidの凄さです。

自分自身の強みがあるとすれば、
・変なことを考える発想力
・フォトグラファー目線での写真の良し悪しの選定する力、画像の構造への理解度が人よりちょっとある
・大喜利力(ストーリー性を与える力)

ぐらいなもんです。

こんなところで初級者編はこれくらいで終わろうかと思います。
これだけでも生成AIを楽しむだけなら十分かと思います。是非遊んで楽しんでみてください!


※想像以上に生成AI触れてみたいという方から問い合わせがあり、すべての人の質問にお答えすることは物理的に不可能な状態の為、初級者編のみ見られた方の使い方などに関するご質問にはお答えを控えさせて頂きます・・・!申し訳ありません。


レベルアップ編

これ以降の使い方や僕の生成する時の思考は有料ノートに記載させて頂きます。

會田流生成AI秘伝の書-レベルアップ篇-

生成AIはなんでも作り出せる万能な魔法のツールではなく、
AIの癖を理解し、与える情報を整理整頓しなければなりません。


有料ノートではもう少し踏み込んだ使い方の内容と、どういう思考で生成・修正をしているか、僕の頭の中をもう少し詳細に書いていきます。

有料ノートとして一番大きいのは、こちらのノート買っていただけた方には、DMでマンツーマンで質問や相談に2ヶ月間、乗らせて頂きます。

・midjourneyの使い方がわからない
・上手く画像生成できない
・生成AIを使ってマネタイズしたい
・自分の本業に生成AIを活かしたい
・既に使っているアカウントのフォロワーを増やしたい
・子供の受験が不安

相談内容はなんでも大丈夫です。


金額設定迷いました。極力安くはしたいけど、この有料ノートを100人が買って質問に答えてたりしたら大変なことになるし不可能です。

なのでそれも踏まえて有料ノートを読んで2ヶ月間くらい一緒にMIDに触れてもらえれば、僕ぐらいの生成と思考には到達するだろうと考えて10000円に設定しました。

この金額は人によって安いと感じるか、高いと感じるかかなり差があると思いますし、ミッドジャーニーの使い方だけ知りたい方はweb上に沢山情報あるので調べたらすぐ出てくると思うので買う必要ないかと思います。

今後生成AIを活用して仕事したい方や、僕とAIについて密にやり取りして情報交換や生成物の精度を上げたい、もっとフォロワー増やして沢山の人に見てほしいみたいな方はご購入ご検討くださいませ。

※SDの使い方は相談されてもお答えできません。AIアカウントの運営や方針に関してはアドバイスは出来るので、SDを使用したい方はご注意ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?