見出し画像

Love、Love、Live!

ハタチくらいからライブが好き。
いつも聴いている曲を生で聴ける高揚感、テンションがメキメキと湧き上がってくる感じ、私の人生の大きな楽しみ。

久しぶりにオリジナルラヴのライブに行った。かれこれ20回くらいは行ってるかも。
接吻、プライマル、朝日のあたる道など20年以上も前の名曲や、私の感性をいろいろな角度から刺激してくれた曲は数知れず‥。

会場にひとり出向くと、同世代か、あるいは少し上くらいのお客さんが目につくかなという感じ。
狭いライブ会場に座席なし、開演前からライブ終了までだと2時間以上は立ちっぱなしという事になる。

「足腰しんどいのは私だけじゃないよね?他のみんなもそうだよね?」「それを乗り越えてでも味わいたい楽しみがあるんだよね!」
周りのお客さんに勝手に仲間意識を感じずにいられない。

いざライブが始まると相変わらずのソウルフルな田島さんの歌とギターに、みんな思い思いに酔いしれていた。

オリジナルラブを聴き続けた20数年、悲喜こもごも、人生いろいろあったなあ、ここにいるみんなもそうなんだろうなあ、なんて自分や周りのお客さんの人生模様に思いを馳せる。

「明日からも何かしらあるだろうけど、がんばって‥ きっとまたここに来よう!」
自分と会場の仲間たちに、心に誓う。

この夜のアンコール曲は「夜をぶっとばせ」、
大好きな定番曲。

「悲しみをぶっとばせ 今すぐスピードをあげよう」という歌詞のフレーズさながらに、
私の気持ちは疾走していた。
悲しい事や落ち込む事を振り落とすスピードで。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?