【2021】りゅりゅセレクション

これまでちゃんと記事化してきませんでしたがやってみたわよ

つたない紹介ですがザラっとごらんください
※歌詞の引用は一部抜粋、中略を含みます



ミライキャンバス /AiRBLUE


作詞:shilo 作曲/編曲:石濱 翔(MONACA)

CUE!というコンテンツはまだまだこれからだというのにこんな曲を生み出してしまったのは、正直、あまりにも、はやすぎる

CUE!
16人の声優のタマゴたちが同じ寮で生活をともにしながら
それぞれの目標に向かい、努力し、悩み、成長する物語

そんな彼女たちは早々にデビューを果たし、徐々に個別の仕事も増え、
「声優のタマゴ」のままではいられない壁にぶつかります

メンバー同士でお互い知らないまま同じ役のオーディションを受けていたり
デビューして間もないのに「声優とは」を考えさせられ
…デビューしたばかりの自分たちは「声優」と名乗れるのか?
…声優と名乗れる存在になったとして、その先に目指すものは?

しかし彼女たちははやくもタマゴの殻を破り
自分の色を見出し、飛び立つことを決意します

少しづつ見えてきたよ私たちの未来
…私たちの声で完成させてゆこう この絵をいつか
…いらない色なんて 今までそう 一つもなかったね
…ねえ新しい未来が今 見えるでしょう このキャンバスに
…描いていこう ずっと

もうこのコンテンツおわるんか?

と思わせるほど未来と過去を想った一曲です
実際アプリは休止中なんですけどね

振り付けも素晴らしいのでぜひ観てね
沢口かなみ先生は天才です



おもいでしりとり /DIALOGUE+


作詞/作曲:田淵智也 編曲:睦月周平
TVアニメ「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」オープニングテーマ

2021年は完全にDIALOGUE+の年

1アーティスト1曲という縛りをしなければ8割くらいがD+で埋まってしまうほど生み出される曲がビンビンに刺さってくる、さすがはポニの野島鉄平、田淵がプロデュースしているだけはあるといったところ

その中で強いて1曲選ぶならば…ということでこちら

D+の中でもヒット曲らしいですね、タイアップ効果もあるのかな

これまでのD+は田淵や田中秀和といった「オタクこれすきやろ」ソングが多かったですが、この曲はアレンジャー睦月周平によってストリングスとピアノメインのきらきらソングに仕上がっています

この曲はトラック解説の配信もあったので、各トラックの認識力もあがってより高い解像度で聴くことができているってものすきな理由ですね

さてさて歌詞についてですが、こちらはタイトルにある通り「しりとり」が散りばめられています

嬉しい いつもありがとね ねえちゃんと見て 手を繋ぎたい
行かないで できるだけそばに 似た者同士だ 抱きしめたい
いっぱい考えてさ 探し出したんだ だから聞いて欲しいです
好きです
すごく綺麗 今ならわかるよ 欲張りでいい 一緒にいよう

ひげひろに寄った歌詞ですね
この曲のおかげでちょっとエモい作品に見えてしまうほどです

ちなみに振り付けでもしりとりがあるのでぜひ観てね
沢口かなみ先生は天才です



めいど・うぃず・どらごんず❤︎ /スーパーちょろゴンず


作詞:松井洋平 作曲/編曲:星銀乃丈
TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」エンディングテーマ


こんな曲が当たり前に生み出される時代になった


メイドラゴンはただのモエ~アニメではないと毎秒つぶやいておりましたが
キャストが歌うEDテーマまでこんなものを浴びせられて大変困りました

音楽的な知識もボキャブラリーもないため感じたものを伝えるのは非常に難解な使命ではあるところですが、とりあえずインストを聴けばあまりの異常さに耳がドラゴンになってしまう気持ちがわかるとおもいます

ピアノとギターで開幕したかと思えばブラスがメインの快活なイントロ
Aメロに入るとMONACA的田中秀和的なきもちわるいコード(褒めてる)
軽快なドラムでサビに入りクラップでキメたりチャイムがキラキラしたり

ほえ~すごい曲だあ…などと油断しているところで2B~サビ前の謎区間

ドドドド…デーン

ずっこけたかのような音に困惑していると何事もなかったかのように普通にサビに入り進行していき…と全編通して飽きないというかいい意味で疲れる一曲でございます

歌詞も歌詞でメイドラゴンのテーマでもある「ドラゴンと人間の共存」「価値観のすり合わせ(結局すり合わせない)」「それでも一緒にいられればそれでいい」という気持ちが盛り込まれた非常によい歌詞

みんなでいっしょにいる、ただそれだけでいい
…噛み合わない価値観も噛み潰しちゃいましょう
…お互いに違いがないなら、こんなに求め合ったりしないよね
…中途半端な距離感も飛び越えちゃえばいい
…孤独でいられるほどの強さより 誰かの居場所になれる弱さがいい

エモい歌詞に意味不明な音が組み合わさったイチオシの一曲です




Sing My Pleasure /ヴィヴィ(Vo.八木海莉)


作詞:只野菜摘 作曲/編曲:神前 暁(MONACA)
TVアニメ「Vivy -Fluorite Eye's Song-」オープニングテーマ


神前暁が楽曲を担当しているアニメのオープニングテーマである


これ以上の説明は不要といったところ






……いやほんとうに語る必要なし、とにかく聴いて



にゃんだーわんだーデイズ /大橋彩香


作詞:mitsuyuki miyake (mihimaru GT) 作曲:mitsuyuki miyake (mihimaru GT),TAKAROT 編曲:TAKAROT
TVアニメ「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」メインテーマ


ライブで化けた一曲

音源だと聞こえにくいですが終始無限スラップ編が開演しておりライブで聴いてしまえば狂うこと必至

このライブのせいでスラップを聴くと身体がぐにゃぐにゃになる呪いをかけられてしまい、生活に支障をきたしています

みんなも一緒に、ぐにゃぐにゃになろう!




ストロボメモリー /内田真礼


作詞/作曲/編曲:RIRIKO
TVアニメ「SSSS.DYNAZENON」エンディングテーマ


イントロのピアノがすべて

youthful beautifulと同じくRIRIKOさん中心での制作
ピアノが効いたバンドソングは非常に心地がよいですね
ぜひインストは一度聴いて欲しいところ


歌詞もyouthful beautifulとリンクしていると思わせるフレーズ「明日明後日その先」や「手を伸ばす/手を握る」などが見受けられますね

歌詞が青い、青いっすね


立川でのライブでは座っているのが非常に苦しくなる出来栄えだったので、ライブツアーがたのしみですね

また全曲ストリングアレンジしてくれてもいいんですよ?



たゆたえ、七色 /ARCANA PROJECT


作詞:田淵智也 作曲:草野華余子 編曲:堀江晶太
ストリングスアレンジ:宮野幸子
TVアニメ「白い砂のアクアトープ」オープニングテーマ


クレジットに書くだけあって、ストリングがすんばらしい
インストが配信されていないのが非常にくやしい限り…

イントロはさらさらと波のSEとともにピアノで始まり
小気味よいドラム、ストリング、ベースとが混ざり合い
徐々にテンションを上げながら期待値を上げに上げて
いざ、いざサビに入るぞ~~~


~~~おぉ………


あれだけ盛り上げておきながらこのサビを投げ込んでくる球種の豊富さ
タイトルにたがわない「たゆたさ」を感じ、何度聞いてもサビで天を仰いでしまいますね

そして歌詞、これは全文ぜひ口に出して読んでほしい
「作詞家:田淵智也」は語呂感だけで書いてるんじゃないんだぞと見せつけるかのような情緒的叙情的エモみの高い詩でたいへんよくできましたで賞

堀江晶太は今日も最高だ



ポッピンラブ! /大原櫻子

作詞/作曲:大原櫻子
ドラマ「つまり好きって言いたいんだけど、」メインテーマ


たまたまapplemusicから流れてきた枠

同シングル収録の「Greatest Gift」を聴いたほうがわかりやすい気がしますが、坂本真綾の声にMay'nの声力を合わせたような歌声に思えました

タイトルのようにポップで跳ねた曲ではあるもののピアノやベースは非常に重く、うまくいくようでいかない苦しさ迷い不安定さが音に乗っかってますね

これをきっかけに大原櫻子さんの楽曲を漁ったんですが流行りの一般アーティストというより平成感があるというか、いきものがかり的雰囲気をYUIのようなメロに合わせたなつかしささえ感じる曲にあふれております

一度聴いてみてはいかがでしょうか



Umbrella /土屋太鳳

作詞:松井洋平 作曲/編曲:高橋 諒
映画「アイの歌声を聴かせて」劇中歌


土屋太鳳さんほんとうにナメててすみませんでした


アイの歌声を聴かせて、なんと表現すべきかわからないボキャブラリーのなさがまたしても歯がゆいことこのうえないですが…
とにかく観た方がいいらしいよ

簡単に言えばAIアンドロイドを中心とした作品で、まあよくあるやつだよね




なんていう次元で語ることはできず、AIものでこんな作品は観たことがない

「人を幸せにするためにアンドロイドが歌を歌う」となれば先に書いた「Vivy」とも通ずる部分もありますが、同じ言葉でありながら過程・目的・結果は異なり、どちらもどちらでよいですよね

Umbrellaは劇中歌でございますが、タイトルの通り傘を差し伸べる歌
映画のシーンでもこの曲が起用されているシーンが一番すきです

映画を見る前にキャスト情報とか全然見てなかったので土屋太鳳さんが声優も歌もやっていることはエンドロールで気づいたわけなのですが、こんな歌を歌うことができるんですね、ほんとうに頭が上がりません


…ちなみにヒロイン役の福原遥さん
「実写のゆるキャン△やってる人だ」くらいにしか認識してなかったんですが、声優業としても非常に高いポテンシャルを感じました
フラ・フラダンス、みんな観よう!



ユメヲカケル! /スペシャルウィーク(CV.和氣あず未) 他

作詞:マイクスギヤマ 作曲・編曲:東大路憲太
TVアニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」オープニングテーマ


東大路憲太に感謝を


なんでもかんでもMONACAイズムというのはわたしの悪い癖ですが
それでもMONACAイズムを感じざるを得ない

Aメロ終わり「その背中押してたいから~」のあたりとか
Cメロ「何処にいても虹を見上げて~」への入り方とか
Cメロそのものとかほんときもちわるいですね(褒めてます)

競馬のファンファーレとの親和性を持たせるため全編通してブラスが鳴り散らかしてるわけですが、決してほかの音を邪魔せず、それでいて主役は私だと要所を締める快活なラッパが非常にたまらん

落ちサビのクラップもただのクラップじゃなくて「いっぱいの観客がみんなでクラップをしている」音で、ウィニングライブの情景がうかびますよね

ウマ娘のアニメとしてのプロジェクトが今後も続くことを祈っています



まとめ


言葉にして文字に起こすことはとってもむずかしいですね
耳で聴いたものをむりに言語で表現しなくても、音は音で伝わるなにかがあるので、ただ10曲リストを共有するだけでもお互いの人生が豊かになる気がします
ここまでお読みくださいまして、ありがとうございました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?