見出し画像

Patreonが一時停止された顛末(7/6更新済)

7/6更新部分はこのページの最下部です。



こんにちは。ai_cute_girlsと申します。
私は2023年4月頃から、生成AIのstable diffusionを使って
AI美女を制作しこんな感じでtwitterに投稿していました。

twitterでツイートできる範囲の画像を投稿し、センシティブな画像はPatreonにメンバー限定で公開をしていました。

本日(2023/7/3 18:36)、こんなメールが届きました。

はい?一時停止?
慌てて、サポートに連絡をとったところ

すぐこんなメールが返ってきました。

Chatgptで要約すると

こんにちは、

私はPatreonの信頼と安全チームのロビンです。

お知らせするために書いていますが、弊社のコミュニティガイドラインに違反したため、あなたのページを削除しました。

Patreonは、子供や十代の性的な描写を許容していません。このような活動はPatreonでは許可されていないため、私と私のチームはあなたのクリエイターページを削除しました。

このタイプのコンテンツに対して支払いを処理していないため、未解決の支援金はパトロンに返金されます。

この削除に関して追加の懸念や質問がある場合は、お気軽にメールでお知らせください。

という感じでした。削除しました。と書かれているようですが、アカウント
を削除された方のページと見比べると、私のページは


となっているので、削除されたのか一時停止で復活の可能性があるのか、現時点ではよくわかりません。。

やはり、アジア系の女性は海外からは実年齢より若く見えるということでしょうか?また、制服を着ている女の子の画像がこんな感じで多くありましたので、コスプレではなく、リアルな高校生だと認識されたのかもしれません。


ただ、私はStable diffusionにプロンプトで20 yeas oldと入れて制作していたので、以下のように反論してみました。

私がサポートに返信したメール

ご連絡ありがとうございます。コミュニティガイドラインに違反しているとのことですが、私が公開している画像はすべてStable Diffusionの生成AIによって生成されており、実在する人物ではありません。

また子供や十代の性的な描写という指摘をいただきましたが、画像生成する際に20 years oldというpromptを入れており、画像のモデルはすべて成人しています。日本人やアジア人の女性は他の地域の方と比べて見えるとよく海外の方から言われますので、そのように見えるかもしれませんが、それだと個人の主観に基づいた判断ではないでしょうか?

また、AIによる生成についてはコミュニティガイドラインにも記載がありません。あくまで実在する人物の「子供や未成年」の性的な描写は違反ということではないでしょうか?そもそも生成AIによる実写風のイラストであり、さらに生成AIに指示するプロンプトで成人しているという点から、許可いただけないでしょうか?

という感じです。これを英語にして

Thank you for your response. I understand that you mentioned a violation of the Community Guidelines. However, I would like to clarify that all the images I have shared are generated by the Stable Diffusion AI and do not depict real individuals. When generating the images, I have included a prompt specifying that the models should appear to be 20 years old or older, ensuring that they are portrayed as adults.

It is worth noting that Japanese or Asian women are often subject to different perceptions compared to individuals from other regions. While some may perceive them in a certain way, it is important to consider that such judgments can be subjective and based on personal opinions.

Furthermore, I would like to point out that the Community Guidelines do not specifically address AI-generated content. It is my understanding that the violation pertains to explicit sexual depictions of real individuals who are "children or minors." Since the generated AI illustrations resemble realistic photographs and the prompt provided ensures that the models are portrayed as adults, would it be possible to reconsider the decision?

If there is any additional information or clarification that I can provide to address the concerns raised, please let me know.

という感じで返してみました。さて、どうなるでしょうか?進展がありましたら、またこちらのページで報告しますね!

ちなみに私は、Patreonメンバーからいただいた支援金は一切、引き出していなかったのですが、この一時停止状態では引き出すことはできませんでした。

未解決の支援金はパトロンに返金されます。

とありますので、全額Patreonメンバーさんに返金されたかもしれません。。

AI美女クリエイターの皆様、くれぐれもお気を付けください!

追記

こんな記事が同じAI美女クリエイターのM2@AI Latex Fetish Photoさんがツイートされてました。

この記事に名指しでBBCからPatreonとPixivが批判されていて、Patreonもあわてて、対処しているのかもしれません。

「児童」とかはさすがにだめですが、未成年というあいまいな境界線の議論になるので実在の人物が存在していない生成AIが絡むと問題は複雑ですね。。

以下、7/6更新

上記で私が送ったメールに対してPatreonサポートから以下のような返信きました。


日本にすると


こんにちは、
お返事いただき、ご心配を共有いただきありがとうございます。
Adult/18+のコンテンツにおける全てのキャラクターは明確に成人であると描かれなければなりません。キャラクターがアジア人であるという事実は、私たちの決定には関与していません。ガイドライン内に収まる明確な成人として描かれたアジアのキャラクターをAIが生成するアカウントも多く存在しています。
また、私たちのガイドラインはイラスト、アニメーション、その他のクリエーション全般に適用されます。これにはAIによって生成されたコンテンツも含まれます。
あなたのケースを再検討しましたが、アカウントの復旧は行われません。

つまり、全てのコンテンツに明確に成人であると記載が必要ということですかね?アジア人が若く見えるとかは関係ないと。ちゃんと明確な成人としてAI生成しているアカウントも多くあるよと。再検討したけど、あなたのアカウントは復旧しませんと。。

「明確な成人」に関する定義がされていないので、よくわからないですね。私がメールに書いた「プロンプトに20歳と指示している」という内容は無視されているのか、明確な成人とは認められないということでしょうか。
その件について書かれていないのでよくわかりません。

とにかく、明確な成人として書かれていないのでダメ。ということしかわからず、何を直せとも書いてないので、アカウントの復旧は絶望ですかね・・。

でもあきらめずに以下の内容をPatreonサポートに送ってみました。

私のキャラクターも明確に成人であると書いてありますが、すべての記事にもれなく書いてあるわけではありませんでしたので、今回、全ての記事に明確に成人であると記入しました。お手数をおかけしますが、再度私のコンテンツをご確認いただけますと幸いです。

この質問に対し、24時間経過しても返信がなかったので、追加の修正としてtwitterからPatreonへのリンクを削除、Patreon内からtwitterとInstagramなどへの外部リンクをすべて削除、ヘッダー画像を変更などを行いそちらも修正したことをメールしました。

その6時間後(前日の問い合わせから30時間後)に来たPatreonサポートからの返信が下記の内容です。


日本語訳すると・・

ご了承ください。お客様のアカウントは削除手続き中であり、再開されることはありません。

だそうです。詰みました(笑)

この返信にもさらに返信してますが、まったく交渉の余地がない雰囲気なので厳しそうですね。

今回わかったのは、stable diffusionなどの生成AIを使って女性の画像を生成する際にプロンプトに20 years oldと書いても、無意味。Patreon運営側が見た目的に未成年と判断したら、即BANということのようです。

この見た目というのも特にどこがというのは教えていただけませんでしたので、完全に主観で判断されるのかなと思いました。対策としては唯一ヒントらしくものがあるとすれば

Adult/18+のコンテンツにおける全てのキャラクターは明確に成人であると描かれなければなりません。

という部分なので、Patreonの概要欄に「当コンテンツに登場する人物は全員成人しています。未成年は一切登場しません。」というような但し書きをしておくことくらいでしょうか。

今回、5/9からPatreonを開始し、約2か月で164名のPatreonメンバー様に恵まれ、2~3日に1回コンテンツをUPし、約1800枚の画像をUPしてきました。支援金は合計約1800ドル(1ドル143円計算で257400円)でした。

一度も引き出しを行っていなかったのですが、一時停止の時点で支援金を引き出すことができなくなりました。支援金は全額Patreonメンバーの方へ返金されるそうです。(大丈夫かな・・)

Patreonメンバーの皆様へ

今この記事を読んでくださっている方がPatreonメンバーでいらっしゃいましたら、全額返金されているかご確認ください。

クレジットカードへの返金なのでカード会社によっては返金のタイミングが異なると思います。数週間しても返金されないなど発生したらPatreonサポートまで問い合わせしてみてください。。

Patreonを使っているAI美女生成クリエイターの方へ

Patreonを運営されているAI美女クリエイターの方は私を同じ失敗をしないために、まずは支援金を今すぐ引き出したほうがいいと思います。そして

私のtwitterのアカウント

を見て、見た目年齢が同じくらいであれば削除リスクあると思います。
今すぐ、概要欄に明確に成人であると追記しておいてください。それが免罪符になるのか確証はありませんが、それくらいしか今回の私の体験で皆様にお伝えできることはありません。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?