Oys@まさかの地元

2014/06/10(火) 10:05:23

まずはおおまかすぎるセットリストです。

片道切符の歌
インサイドアウトサイド
ファイトバック現代
ナニクソ節
また会おう(雨の歌)
ドッコイ生きてる街ノ中
人生いろいろ(カバー)
暁のサンタマリア
素晴らしい世界
サヨナラダケガ人生ダ
回転木馬
なんとかの窓?
夜明けの歌
en
雨曝しなら濡れるがいいさ

セットリストは最初最後とアンコールだけはあってるけど
間は順番ちがいますー。それに、あと2、3曲あったように思う!
イースタンよりもゆるやかだけど、やっぱり吉野さんはかっけー!!
アットホームな空間でとてもぜいたくだった~~です。

6時半すぎからゆるゆるはじまって50分+休憩20分+50分。
終ったのはちょうど9時くらい。
音楽喫茶は家から歩いて5分。
交差点にあるビルの二階にあって、駅からも5、6分は歩くし、
こんなとこに人が見に来るのかな~っていうような交差点の角にある。
中にはいると意外と広かった。
私が着いたのが開場15分で、イスはほぼ満席。吉野さんはフロアで普通に飲んでいた。
たて長のお店の奥がステージ、向かって左側の道路側が全部窓。
右側にはカウンター(奥が厨房)DJブース、あとはレコードが飾ってある。
ちょっと上の世代かな~というようないかつい男の人たちが
3人くらいでかわるがわるレコートをかけていた。
飲み物を頼んだ人はタイのえびせんみたいのが食べ放題!
ご飯もいろいろあって、カウンターでがっつり食べてる人もいた。
ステージは客席と同じ高さだったけど、ドラムセットやピアノなんかもあった。
吉野さんのギターはかなーりのボリュームで
吉野さんが「近所大丈夫ですか?」ときくと
「ぜんぜん大丈夫です!」とのこと。で爆音で炎上~!!

お客さんは約70人。年齢層はイースタンより高めかなー。
そうイースタンの時と違って、目が?な妙齢の女性4人が前方に!
吉野さんにあからさまにキュンキュンしている人を
はじめてみた!!(失礼・・)しかも40台後半~50歳くらいか?
もしや吉野さんの同級生?親戚?いろいろ想像してしまった。
しかし、わたしも負けずに3列目から熱視線を送ってみましたよ・・。
窓際にあるソファーも女子が埋め尽くしていた。こっちはまだ若い。

吉野さんは終始おだやかでにこにこ。
もちろん社会的弱者、みたいな話をするときは
いつものように語気は強いし、歌も激しいのだけど。
それでもなんか優しかったな~。
昔初めてみたoutsideはもっとピリピリで笑ったりもしなかったもんな。
今の方が吉野さん自身が自由になったみたいでいい!
何年も一人で回ってきた結果の今のスタイルなんだろうな。
というか、原点か。ひとりパンクがはじまりだもんな。

お店が二階にあって一面全部が窓であるシチュエーションが最高と言っていた。
はじめたころにはまだ明るくて、だんだん日が落ちて
雨雲も来たりして、いずれ夜になる。
信号も見えて、青から赤に、また青になったりする。
吉野さんは世界が変わる瞬間が好きだという。
昼から夜に、夜から朝に。ある一瞬をさかいにぐるっと変わる。
そこには莫大なエネルギーがつまっている気がすると。
その瞬間を誰と共有するでもなく、ひとりて眺めているのが好きだと。

そう、話している時や、前奏の小さな音のときに
厨房から揚げ物をする油のはねる音や、グラスに氷を入れる音が
ちょうどよくまざるのがよかったなー。
ザーザー雨が降ってもよかったかもな。

今日のナニクソ節はちょっとスローバージョンだったよ。
やっぱりこの歌は格別です。
夜明けの歌はちょびっと歌詞を変えていた。「夜があける~」が「夜があけるぜ~」だった!
ファイトバック現代もライブできいたらさらに迫力だった。
アンコールの雨曝しでは、会場からも一緒に歌う声がたくさん。
その声が大きくなったとき、吉野さんが一瞬えっ!ていう顔をしてた。

しかし!
自分には地元愛なんてないと思ってたけど
やっぱり自分の住んでいる土地に来てくれるのって単純にうれしい。
なんてことない交差点の眺めを褒められたりすることが
すごくうれしかったです。

帰りがけ、また来て欲しくて思わず話しかけてしまった。
というか握手してもらった。
ふたことみこと話したのだけど、たぶん半分くらい聞こえてなかったと思う。笑
手のあたたかみとスマイルだけで十分でした。

わたしの前にいた人が、どんな関係の人か知らないけど
半泣きで「吉野くん、死なないでよ。ほんとに
死なないでよ!」と何度も言っていてなんかいやだった。
吉野さんは「死なない」とも「大丈夫」とも言わないで
笑ってたけど。みんないつかは死ぬけど、吉野さんはまだ死にません!

それにしても、どういう経緯でこのライブが実現したのかわからんが
またいつか来てくれてたらほんとにうれしいな。

来月は花田さんが・・・・。花田さんはもう何回も来てる。

ミチロウさんも来てくれた。ライブハウスじゃないから窓が開いている通りの向こうでも音が聴こえてた。

あ〜ライブについて、いつもこうやってちゃんと書いておいたら
先になってみても思い出せますな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?