ハロー、名古屋!

2006/07/06(木) 15:33:50

なんとなく、ただなんとなく名古屋に行って来た。(先週ね)
ほんとうになんとなくだったんだ。

その旅はぼんやりとしたまま
何かに後押しされることも、阻まれることもなく
ごく自然に実現した。

「行けるかわからないけど、ま、とっときますか」
で、まずライブのチケットを申し込んで
そしたらなんとまあプレオーダーが当たっちゃって。
「ま、じゃ、行けるかわからないけど、適当にホテルとっときますか」
で、いちおうホテルを予約した。

で、ふんわりとそのままの感じで前日を迎え、
でも、なんの疑問も持たずに名古屋へと向かった。

なんだか一番よくわからなかったのは
白土舎のあとにリニモに乗って愛知県芸に行ったときだ。
全然人の通らない道をとぼとぼ歩いてさ。
なんでこんな丘の上のとこに
誰もいないこんな土曜の大学にさ
なんだかなあ。
なんでこんなとこいるんだろうって
ずっと思ってた。
だけど、すごく居心地がよくて
空が大きかった。
猫がわんさかいた。
何も予定のなかった旅が
とつぜん予定だらけになったのだけど。
それもまた楽しかった。愛知県芸に行ける日が来るなんて思いもしなかった。うれしかった。色々想像した。

そのあと行った木曜日の店主、
かっこよかったな~。
そして絵の飾り方が絶妙によかった。

充実感をもって土曜日が終わって
日曜日も夕方まではその続きだった。
ゆっくりノニティーなんて飲みながら
ほんとはちょっと緊張していたんだと思う。
そして夜にはとてつもないものを観たんだ。
いままでが現実じゃなかったとしても
こればっかりは現実というか、むしろ
それはもう真実と言うのかもしれないな。
言葉にしたら嘘になるくらいの
目の前の真実だった。
あんな気持ちでライブをみれたのは
今までで初めてだ。(一曲目は「東京」びっくりするくらい泣いた)

わたしはそもそも素直な人間ではないから
一度や二度、ご飯を食べたくらいでは
正体をみせたりしない。
しかもそのたいていはシラフだ。
まったく威張れたことではないんだけど。
だけれども、やっぱり何かの拍子に
隠していたつもりのような事を知られたり
ま、そんないろいろはとっくにばれていたりもする。
そういうのに似ていたな。

みねたのとなりで一緒に観たスパルタローカルズ!
それにきづかないともちゃん。
もおおほんとに変な短パン!変なスニーカー!(=みねた)
トウキョウバレリーナでのへんてこなイギーポップダンス
げらげら大笑いした。ジンジャーエールを4杯も飲んだ!

他に楽しみはないのかい?って言われそうだけど
無いわけじゃないけど、なんともね他のものには代え難い。

<セットリスト>

東京
NO FUTURE NO CRY
日本発狂
BABY BABY
夢で逢えたら

光(新曲)弾き語り

@名古屋クラブクアトロ


ライブの中でのことは絶対思い出せるから書かない。
言葉にして残したくない。
あの夜の空気をただ感じられればいいのだ。

そして、旅の友、ともちゃん
終始たよりなくて申し訳ない。
いろいろありがとよー。
一緒にみれてよかったよー。
ってか、それこそ、まともになんか言えねえがや。

わたしは短パンみたいな息子が欲しいな~。
そしてマザコン気味に愛するだろう。(変な日本語)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?