マガジンのカバー画像

ときをかける女の子

237
2019年10月21日に生まれて2021年2月21日にお空に還った女の子との出会いから約束そしてその報告 これから私が進んでいく道の記録
運営しているクリエイター

#りょうかのわ

カラダが変わる

りょうちゃんが遺してくれたタイムウェーバーの セッションを私も受けています✨✨✨ 詳しくは時をかけるりょうかをちょっと遡ってご覧ください 「カラダが変わる」って何がどう? って感じですが これはいつも私がボディートリートメントをお願いしている 施術者さんの言葉です 私はすっごく肩が凝っていて肩こりが頭痛を引き起こすくらいです 筋肉が繋がっていることが分かるくらいに 肩が張ると頭も凝ります(笑) どうやら施術してもその施術に筋肉が反応しないくらい 凝り固まっているらしいです

始動

ひょんなことから今借りているお家 敷地内のスペースが基本的に我が家だけで自由に使えるようになりました 縦列詰め詰めに駐車したら10台停められると思います✨✨✨ 早くそれだけ人が密になっても 楽しいね~💝ってマスクを外して言える 状態になると良いですね✨✨✨ さてさて、ときをかける女の子との約束は具体的にスタートしました 想いの部分はこちらをご覧ください 一言でいうと 「みんなが笑顔でほっこり過ごせる社会にする」 これを目指しています 女の子の家族と共感する仲間で買ったドイ

私とときをかける女の子との約束

前回の記事はこちら そしてこそねさんちのRe-Startはこちら 私が5年前2016年から決めて追い求めてきたものと 同じ方向だったので 私はこそねさんちと一緒に進むことにした 私は2016年2月に 「愛が繋がる可能性」 これを追い求めることを決めた 手段は食→子どもが作る「弁当の日」 この時はまだ今みたいにこども料理塾や ママ向けの子育て講座・料理講座は開催していない でもすでにこの時にはこの形は私の頭の中にはあった 世界中の人の愛が繋がったら 優しい気持ちがお互い

Re-Start

りょうちゃんの最期の一日はお姉ちゃんの記事を スタートの日は10月13日だったような気がする りょうちゃんが一緒にやりたいことがあるって聞いた 何々?何するの?って聞いたのが 33人プロジェクト Timewaverを使ってみんなを幸せにする 「いいよ~」って軽く答えた 新しく始めようと思っていたことに対する費用と労力をスライドさせるだけ 詳しい話をパパさんから聞かないと何とも言えなかったけどね りょうちゃんのそのプロジェクトは 私が5年前から追い求めていたものと一緒 むし

笑顔で踊るりょうちゃんにもう一度

私の大切なお友だち こそねりょうかちゃん1歳 とてつもない愛を抱えてやってきた💖 でも今、カラダが大きなダメージを受けていて眠ったまま 現代医学でいうと「脳死」の状態 その受け入れられないことが起きたのは2月10日 早寝早起きの私はすでに就寝中の ベットの中でりょうちゃんママからのLINEを見た 「りょうちゃんが溺れてしましました。心臓は何とか動き始めましたが呼吸が戻りません。祈ってもらえませんか?」 ざっくりいうとこんな内容 私は前日の9日に16日に遊びに行く確認をした

時をかける女の子との出会い②なんて読むん?

お腹にいる子の胎児ネーム こそねさんちはいつもお名前がついていたような気がするので 10番目の子はなんて呼んでるの? って気軽に聞いてみた だって私だって母子手帳に「3センチちゃん」って書いてあったもん そういうのがあっても不思議じゃないし親の愛 予想だにしていない答えが返ってきた 「りょうちゃんだよ」 へぇぇぇ 意外に普通(笑)でもここからが普通じゃなかった 漢字まであるんだΣ(・ω・ノ)ノ!! それがコレ 「龗」 漢字検定準2級まで頑張ったけど こんな漢字出てきてない

時をかける女の子との出会い①

私を知る人はみんな言う 「雅美さんの行動には感情がない、迷いもない 目に見えないものも信じないけれど 目に見えていることも確かめないで信じることはない」 間違ってはいないけれども・・・ たぶん でもちょっと寂しくもなります そういわれると 当たってますよその印象 統計学は聞く耳持つけれど 占いやスピリチュアル的なモノには全く聞く耳持たず もちろん否定も一切しません 私が見えない、聞こえないだけなので 他に見えて聞こえる人がいても不思議ではないと 考えているからです そん