MOBA初心者だからこそ伝えられる、ポケモンユナイトで初心者が知るべきこと part1

殴り書きです。ご容赦ください。

ポケモンユナイト死ぬほど面白いですね。
自分はユナイトのせいで4連休が瞬く間に過ぎ去り、今日から始まる現実を受け止めきれずにいます。

今回はポケモンユナイトやLOLなどのいわゆるMOBAをやった事がない人だからこそ感じた、初心者が知るべき事について述べていきます。

ポケモンの選び方

現状では正解はありません。どのポケモンにも役割があります。初心者向けや上級者向けといった難易度が表示こそされていますが、最初からこだわりすぎるのもゲームの楽しみの幅を狭めていて良くありません。キャラランクなども様々載っていますが、かなりばらつきがあります。

好きなポケモンを使いましょう。

とはいったものの弱いポケモンは存在します。現状では
ファイアローとフシギバナの2体です。

もし気になるのであればこの2体は選択肢から除外しましょう。


1. 序盤の動き方(超大事!!)

各ルートの特徴

序盤の動きは超大事です。ここで差をつけられると、取り返すには基本的に相手のミスをお祈りするしかありません。

このゲームには上ルート、真ん中、下ルートの3つのルートがあります。
行くポケモンの数は、上2、真ん中1、下2にしましょう。これは必ず守りましょう
(野良でやるとこうならない場合があります、諦めましょう)。

各ルートの説明です。

上ルート
一番レベルを上げにくい。逆に言うとレベル4 ~ 6くらいで戦える、守りが強いポケモン1体は上ルートに行きたい。

真ん中
一番レベルが上がるのが早い。ただし移動距離があるため、ある程度の機動力やそれに変わる技を持っていると好ましい。

下ルート
レベルがまあまあ上がりやすい。
下ルートの相手との境界線にある敵を倒せるかどうかがすごく大事。

これらが各ルートの特徴です。つまり自分のポケモンの特徴にあったルート選択が重要になります。


中央ルートの序盤の動き方

1. 下ルートか上ルートの野良ポケモンを1回攻撃(アシストの経験値をもらうのが目的のため、トドメは刺さない)
2. 真ん中へ行き、ヨーテリーを攻撃しながら移動して倒す
3. ルンパッパとバッフロンを倒す(順番はルンパッパ→バッフロン)
4.  中央ルートにいるヘイガニを2体倒す
5. 下か上に行き、8:50のサポートをする。

ざっとこんな感じです。1と5については後述します。


経験値

野良ポケモンを倒すと経験値が入るのですが、落とし穴があります。

一番大事なのは、トドメを刺したチームにしか経験値は入らない』こと。
次に大事なのは、『トドメを刺したポケモンに最も多く経験値が入り』、倒すのをアシストしたポケモンにも(同じチームならば) 少し経験値が入ること。

つまり、相手と野良ポケモンの取り合いになった場合、いかにとどめをさせるかが重要になってきます。重要なのは、
『倒す過程でいくらダメージを与えてもトドメをさせなければ意味がない』
という事です。

ですので、草むらに隠れて遠距離から攻撃を狙ったり、相手に攻撃したり動きを止めたりしたり、逆に攻撃力の高い技を取っておいてギリギリで使ったりなど、様々な方法があります。

そして、敵との取り合いではないポケモンや、序盤のレーン上にいるポケモンについてはできるだけ、アタッカーや進化が必要なポケモンにとどめをゆづりましょう。つまり、サポートやタンクは途中までHPを削り、とどめをささないという事です。これができるだけで、相手との野良ポケモンの取り合いに勝ちやすくなります。


8:50

8:50秒でそれぞれのレーンにビークインとミツハニーが出現します。相手チームとの境界に出現するため、取り合いになります。負けないようにしましょう。
この時、真ん中ルートに進んだポケモンは必ず上か下のサポートに行きましょう。基本的には下ルートに行くことが多いようです。

回復手段

このゲームには主に6種類の回復手段があります。
1. 回復エリア(自陣のゴールエリア)にいると時間経過で回復。
2. オボンの実 (消費後40秒で復活)
3. スタート地点に戻る (下ボタンを押すことでショートカットできる)
4. ポケモンの技による回復
5. レベルupやゴールによる回復
6. キズぐすりや残飯などのアイテムやもちものによる回復

上手い人ほど3を使いこなします。


2. 中盤の駆け引き

敵を倒しに行くか引くか

このゲームは
『人数差(HPの残量を含む)>レベル差>ポケモンの強さ』
の順に考えて、押すか引くかを考えましょう。ただし、回復エリアにいる場合は人数が1増えていると考えましょう。

つまり、序盤で敵を倒そうと回復エリアまで追いに行くのは悪手です。また、レベル差があるのにタイマンを挑もうとするのも相手のHPがよほど削れていない限りは論外です。大人しく逃げましょう。

逆に押した方がいい場面で押せるようになると、強くなった証です。
でも難しいので基本的には常に引くことを考えてプレイしましょう。


ゴールの重要性

ゴールは大事です。ゴールのメリットは大きく3つあります。
1. ポイントが入り、勝利に近づく
2. ゴールすると経験値が入る
3. 相手のゴールエリアを破壊できれば、相手の移動速度や回復手段、野良ポケモンを狩りやすくなるなどの点で有利になる

一方でデメリットもあります。無理にゴールを決めようとすると倒されてしまい、人数差ができてしまう事です。また、体力を減らされてしまうと回復エリアまで引く必要があり、その間に野良ポケモンを狩られてレベル差ができてしまうこともあります。

初心者は絶対安全な時以外はゴールをしに行かないようにしましょう。

ロトムとカジリガメ


優先順位は『カジリガメ >>> ロトム』です。
ですので、カジリガメが出ると「上が1人、下が4人」とか、場合によっては「下5人」集まることもあります。

しかし、だからと言って敵を放置してカジリガメばかり攻撃していると、敵に倒されたり、横取りされたりします。重要なのは、カジリガメもロトムも、『トドメを刺したチームに』効果が出る(カジリガメの場合はシールドと経験値)ということです。

この押し引きは非常に難しいです。ですがこれを倒せるかが非常に重要になっています。慣れないうちは死なないことが一番です。無理だと思ったら引いて、仲間が集まったら一気に押しましょう。

ここまで読めば、察しの良い人なら気づくと思いますが、下レーンのゴールエリアが破壊されているかどうかは勝負を左右します。回復のしやすさや、機動力に関わるため、それがそのままカジリガメの倒しやすさに直結します。絶対に死守しましょう。


サンダー

2:00でサンダーが出現します。トドメを刺すことにより、様々な効果が得られますが、特に『一瞬で敵に邪魔されずにゴールできるようになる』ということが大きいです。

また、『2:00からはゴール時の得点が2倍になる』というルールがあります。そのためサンダーを取れば50ポイント持った味方が3回ゴールを決めて一気に300点といったことはザラです。

サンダーの駆け引きは非常に難しく、全員で戦っていたら遠距離からとどめだけ持っていかれたり、サンダーを無視して敵陣に突っ込んでいたら、いつの間にかサンダーを取られて逆転されていたりします。

最初のうちはまず2:00からはサンダーを意識した死なない立ち回りを心がけましょう。そのため、サンダーや相手に無理に挑むのではなく、ちゃんと状況有利を作って戦い、ダメだと思ったら引きましょう。

サンダーを取れるかどうかは試合を大きく左右します。ですが、無理に突っ込んで死んでしまうと、それだけで味方が不利になります。焦らずに、味方が集まるまでじっくり待ったり、時には隠れて漁夫の利を狙ったりして、落ち着いて戦いましょう。


3. アイテムと持ち物

アイテムは慣れるまでは脱出パック一択です。

持ち物で何を持たせるかは様々な論があるため、ここでは割愛します。ですが、もちもの強化キットでレベル10まで上げておくことは早めにやりましょう。レベル10にすることで効果がさらにパワーアップします(レベル20にするのは大変なので、とりあえずは使うものを全て10にしておくことがおすすめ)。


4. 最後に

自分もまだまだ初心者のため、間違っていることを書いている可能性はあります。ですが、少なくともこのゲームで大事なのは
『無理をして死なないこと』です。

人数差ができると味方が攻めれなくなり、その結果、相手は野良ポケモンを狩れる範囲が広がることでレベル差がどんどん開いて行きます。

ですので、無理そうだと思ったり、人数差やレベル差があると思ったら死なない立ち回りを優先する。これが本当に大事です。
特にゲンガー、ルカリオ、カイリキーの3体はレベルが高いと火力がえげつないので、無理に戦いを挑まないようにしましょう。ゲンガーはマジでやばいので、毒になったら死んだと思ってください。


このゲームは難しいです。そしてチーム戦です。一つのミスがチームの勝利や敗北に繋がります。ですが、自分のミスを誰かがカバーしたり、逆に自分が奇襲を決めて仲間のミスを帳消しにしたりといった逆転要素も多いです。

負けても仲間や自分を攻めずに楽しいユナイトを!!