見出し画像

習慣にするといいもの


今日は少し短めに。

最近、瞑想が流行ってきています。瞑想というよりも「マインドフルネス」と言っている人が多いかもしれません。

ここでは瞑想もマインドフルネスも同じ意味で使わせていただきます。
この記事で言いたいことは、

毎日瞑想すると良いですよ

ってことです。

どんな良いことが起きるかというと、まず集中力が上がります。次に扁桃体という脳の部分が鍛えられ感情がコントロールできるようになり、不安や恐怖、緊張に強くなります。さらに睡眠の質も良くなり、なんと体脂肪も落ちてきます。

瞑想を毎日やるだけで上の効果が得られます。

ではどうやれば良いのか。

まず楽な姿勢で座ります。あぐらでも椅子にでも構いません。
そして目を閉じて呼吸に集中してください。

これを何分か続けるだけです。3分でも5分でも10分でも20分でも構いません。

大事なのは毎日続けることです。最初は効果がないと感じるかもしれません。しかし、1ヶ月くらいすると効果を実感することができます。

瞑想中に意識が呼吸から外れることがありますが、その時はまた呼吸に意識を戻してください。これの繰り返しで集中力が上がっていきます。

ぜひやってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?