口グセは完了形で!!

口グセには様々なものがあります。この記事を読んでいる皆さんもひとつくらいは思い当たる口グセがあるのではないでしょうか?

今回は、そんな口グセを有効活用するためのテクニックをレビューしていきます(^^)

皆さんは口グセと聞いてどんな言葉を思い浮かべるでしょうか?

僕なら、「めんどい」とか「疲れた〜」とかなどネガティブなものから、「よし、やるぞ!」や「がんばろ!」などポジティブなものまで幅広く思い浮かべます。

人によって、どのような口グセがあるのか異なってくると思います。

でも、その口グセが意外と自分の生活に影響を与えていたりします。ネガティブな言葉ばっかり言っている人は、暗い感情や控えめな性格になったり、逆にポジティブな言葉を言えば明るくなったり積極性が増したり。

ですので口グセを変えることは、自分を変えるために重要なことだと思うんです。

ではどのように口グセを変えればいいか。(まずポジティブな口グセのほうがいいと思います。)
それは、口グセを完了形にしてみる、ということをやるといいらしいです。

どういうことかというと、例えば「今任されている仕事は成功した」「気になっていたあの娘と付き合えた」など、自分が達成したい目標を完了形にして口グセにするといいらしいです。

そうすると達成される確率が上がり、モチベーションも続くと。

なぜ成功する確率が上がるかを推測してみました。多分、完了形で口にすると、達成した未来を自分で想像するので、そこに向かう道筋を自分で明確にできるからだと思います。

要は、目標を達成した自分の姿を想像することが重要なのでは、ということです。

何かこの頃、うまくいかないことが多いと感じる人は、口グセを完了形にして言ってみてください!

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

参考本
「マンガでわかる 借金2000万を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?