見出し画像

一回、バカになれ。

そこそこバカと、そこそこ賢い人はいます。

しかし、飛びぬけたバカは飛びぬけた天才とほぼ同じです。

簡単にバカになる方法をお教えしましょう。

「ボボボーボ・ボーボボ」の一巻を読みきることです。

ただしつけもの、てめーはダメだ。

ボボボーボ・ボーボボのあらすじ?

あってないようなもんです。

その場のノリでギャグがぶちこまれ、ストーリーのようなものが一応進んでいく・・・

ギャグマンガです。

あらまし

子どもの頃、漫画と言えば学習漫画しか知らなかった時期がありました。

いとこの家でこの漫画を知って以来、

脳の中にあの世界観を再現したエリアができてしまいました。

僕と直接会ったことがある人は「こいつ、ヤバいやつだ」と必ず感じたことがあると思います。

そうです。やべー奴なんです。

ボボボーボ・ボーボボの世界観が脳内にこびりついてしまうと非常にまずいです。

世界観がこんなんだもん・・・

・人気投票の結果

画像1



・奥の手

画像2


これが常時起きている世界ですよ。

とりあえず、就活や学校や人生に疲れたら、こういうとにかく笑える漫画読んでください。

泣くほど笑ってください。

あと、電車の中で読んで笑いを堪えきれないと、ものすごく危ない人だと思った通勤客の方ががっつりじっくりこっちを見てくれます。

お手軽に自己顕示欲を満たせるのでやってみてはいかがですかー(棒)

疲れてる時って笑いが足りないんですよ。

僕は疲れたらボーボボ読んだりして死ぬほど笑うようにしています。声出した方がいいな。

同居人についに壊れたかこいつ、と思われるでしょう。

でも、ホントに壊れるのとどっちがマシ?

色々と考えて決めてください

お付き合い頂きありがとうございました。






頂いたお金は本代にありがたく使わせていただきます。