見出し画像

【遊戯王デッキ紹介】 「M」

はじめまして!ありおりおです!

G_R0W!さんのデッキ紹介記事の書き方に触発され、初めてデッキ紹介記事なるものを書いてみることにしました!

G_R0W!さんの記事​↓

noteのアカウントだけ作ってた自分の重い腰を上げさせてくれた記事、めちゃ読みやすいのでまだ記事を書いたことないよって人は是非読んでいただきたいです

またG_R0W!さんはちかっぱ決闘chで活動されており、「遊戯王AdventCalender」「遊戯王紅白ブログ合戦」などでも書かれてますのでそちらも是非!

さて!今回は僕が愛用している「M」というデッキを紹介していきます!

1.デッキレシピ

画像14

このデッキは!

<インヴェルズ・モース>を何回も出すデッキです!

画像2

おまえは誰だ!(タイトル絵回収)

 知らない人も多いこのモンスター、インヴェルズの中ではかなりのエリート。上級インヴェルズで「インヴェルズ」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したに、1000LPpayして相手のカードを二枚バウンスできます(時の任意効果)。主にシューティング・ライザードラゴンで墓地に送られ、デュークシェードで回収されます。カッコイイですね。

2.基本の動き

 元々純インヴェルズを使っている時にもっとスタイリッシュにモースを出せないものかと考えたのが発端のデッキです。純インヴェルズを使っていると中々狙って特定のモンスターを出すのが難しく、デッキもインヴェルズに染めないといけないのでモースが出てくるのは時たまでした。もっと少ないカードで他のテーマとも合わせれるモースの出し方はないものかと考えいきついたのがこのカード

画像3

 こいつをリリースして出せばいいんだ!

 ヴェルズXモンスターの中で唯一「インヴェルズ」のローチ、素材も緩くこれなら他のテーマの力を借りれます。

 しかし最初はスタイリッシュに狙って出せればいいねぐらいで考えてましたがデッキとして弱すぎます。せめて永続的にランク4を立てて何回もモースを出せればなぁ…って

画像4

画像5

画像6

画像7

これだ!

画像8

これでデュークシェードを回収し続ければ半永久的にモースが立ちます!

<覇王眷竜ダークヴルム>:ローズ・ドラゴンを軸とするこのデッキでは<竜の霊廟>や<天球の聖刻印>とも相性がよく、簡単にアクセスできます。後々紹介する涅槃の超魔導剣士のルートにも使われます。

<にん人>+<バラ・ガール>:にん人は手札・自場の植物をコストに墓地から自己蘇生できて、バラ・ガールは自場に植物がいれば墓地から手札に回収できます。にん人のコストにバラ・ガールを使えば毎回にん人を出せるということです。俗に言う無限にん人ですね。

<影王デュークシェード>:ウイルス王の中で一番影が薄いデュークシェード、召喚・特殊召喚成功時に闇上級を回収できるので事前に落としておいたモースを回収できます。しかし、効果を使ったターンは闇しか特殊召喚できなくなるしばりが付くので注意する必要があります。

この展開をすればデュークシェードを回収し続ければ永続的に出ます。

このデッキは基本的ににこの動きを目指します。

3.デッキの軸

このデッキはローズ・ドラゴン(闇ドラゴン)を軸に動いていきます。上記の基本の動きを成立させるため、植物とも相性が良いローズ・ドラゴンを主体です。

画像9

<ホワイトローズ・ドラゴン>:<にん人>の準備を。このデッキではレッドから出てきて主に二回目のランク4やドロドロゴンを立てたりします。

画像10

画像19

<レッドローズ・ドラゴン>このデッキの要です。シンクロ時にサーチするのは<冷薔薇の抱香>これで植物(主にバラ・ガール)にアクセスします。<冷薔薇の抱香>は捕食植物などもサーチ出来たり、サクリファイスエスケープも可能なのでフル投入です。

ホワイト→にん人

レッド→冷薔薇→植物(バラガール)

これで基本の動きの準備をします!

(ローズ・ドラゴンは先日発売したところで強化が入りましたね。ロクスローズなども入れるとしたら宇宙創造できますが、その分ルートやエクストラも変えないといけないですし、このデッキの型に捉われない動きが好きなので今回は入れずにの紹介です)

4.他のモースの出し方

 このデッキはモースを出し続けるという半ループデッキです。しかし、1つのループだけでは弱点を突かれ続けて負け筋になりかねません。小さな半ループ(基本的な動き)違う視点からの複数のモースの出し方を作った方が相手に対策されにくいデッキになると考えているので複数のモースの出し方を組み込んでいます。(個人の意見です)

画像20

訂)暗殺者 → 決闘者

4.1モースの出し方①:解門キュリオス♪

画像12

画像15

 言わずもがなになりつつある解門キュリオス(解門のwikiのリンク下の方にあります)。このデッキでは主にキュリオスの墓地送り解門での<インヴェルズの魔細胞>の蘇生、モースと相性が良い<縮退回路>の回収に使われます。モースさえ回収出来れば半永久的に立てれます。

4.2モースの出し方②:<ブラック・ガーデン>

画像11

主にこのデッキでは

画像18

ローズトークン(800×3)= インヴェルズ・モース(2400)

       にん人(1900)= インヴェルズ・ローチ(1900)

これで蘇生して基本的な動きに行きます。基本的にはにん人を破壊してローチを出します。

<ガーデン・ローズメイデン>(このデッキではレッド・ローズ星3+招来神星2で出すことが多い)でサーチします。展開中にブラック・ガーデンを持って来れるのが偉い。

4.3モースの出し方③:涅槃の超魔導剣士

画像13

 このデッキの第2の目標。出し方としては(ドロドロゴン星6+ダークヴルム星4)が基本。ペンデュラムスケールの揃え方は<捕食植物 スパイダー・オーキッド(8)><覇王門 零(0)>が主です。高攻撃がいないこのデッキでは詰めの一枚と、デュークシェードの回収の役割を担っています。<ドロドロゴン>はレベル4+スポーア(セラセニアント星1)星2で出し、<ガーデン・ローズ・メイデン>の墓地効果で蘇生できます。

5.その他のカード

画像17

<侵略の侵食崩壊>:相手ターンの第二の攻撃。モースが写っている<侵略の波動>と悩むカードですが、<縮退回路>の兼ね合いもありこちらを採用。

画像15

<縮退回路>モースのバウンスを除外に変えるカード。モースが出てくるタイミングはゲームの後半です。エクストラモンスターをバウンスしてもリソース回復、メインモンスターをもどしても次ターンで殴り返される盤面が多く、除外に触るカードが増えてきてる昨今ですが除外の方が殴り返される確立が低いので入れています。今ではメルフィーやドラゴンメイドといった可愛いカード達も電脳空間に飛ばせれるのでメタカードとしても働きます。<神風のバリア ‐エア・フォース‐>もこの兼ね合いで入ってます。

<捕食植物>:冷薔薇の抱香やブラック・ローズ、ダークヴルムの性質上盤面が空になる盤面が多いため防御札として冷薔薇の抱香からももって来れる<セラセニアント>スケールに<スパイダー・オーキッド>解門とも相性が良い<プレデター・プランター>を採用。使い勝手がよく中々おされに入っててお気に入りです。

画像16

<ダークネス・ネオスフィア>:ぼったちのモースをおとりに出すカード。解門とも相性が良い。正直出たことが無い上振れカード。

6.デッキの長所

 1番は楽しいところです。植物と闇ドラゴンが柔軟に物事に対処出来るので、頭を使いつづけて飽きないですし、安定性も高いのでモースが出るのは体感8、9割です。伏せカードがノクトヴィジョンのおかげではがされにくいので罠の読み合いといった遊戯王のカードゲームとしての面白さが出ます。

7.デッキの短所

 準備するまでに少し時間がかかるところ。昨今の遊戯王はカジュアルでも1ターンで準備して、無効札を伏せるのも珍しく無いです。このデッキのもデッキパワーは上げれますが、その分モースの出番は減るでしょうし、アイデンティティが無くなります。

8.デッキ名の由来

 そしてデッキの名前の由来は仮面ライダー アマゾンズからきてます。season1 episode13「M」のタイトルとインヴェルズ・モース(STEELSWARM MOTH)。自粛期間、何かと不自由で鬱々としていましたがそんな時にYouTubeで流れてきた仮面ライダーの変身集。かっこよくてエネルギッシュでたくさん元気をもらいました。戦隊ものや仮面ライダーには全くはまらなかった自分がはまりました。そこで何か一つの作品をちゃんと全話見てみようと思いました。大人な作品をみたいな…。てことでアマゾンズを観ました()。クソはまりました。家でもバイト先でも「…アマゾンっ」と呟き一人で戦ってました、ええ。頭の中ではずっとモグラーが流れてました、ええ。アマゾンズ視聴中、アルファやオメガの変身時の衝撃波がインヴェルズ・モースの召喚成功時(バウンス)似ているなと思いました。他にも不遇な存在や、感染、スタミナの無さとかも色々重なったんです…。

画像21

なに長々語っとんねん、こ○しにきたで

(ホントすみません)

9.終わりに

 インヴェルズ・モースはデッキを考え始めてからかれこれ一年経とうとしています。多くのレシピがありこのデッキは5世代目のデッキです。デュエル動画の方々が長年同じデッキを使い倒しているのを見てカッコイイ!と思っていたのでこだわったデッキがこれです。先日の新弾でローズ・ドラゴンにも強化が来ましたし、まだまだ楽しめそうです。オフ会などはまだ未体験ですが現状が落ち着いたら参加したいですね。まだまだ決闘者の歴も短いですがよろしくお願いします!

今回初めての記事ということで、色々至らないところなどあったと思います(我ながらインヴェルズ有識者の人に怒られそうな記事を書いたと思います)。感想批評などあるとめっちゃ喜びますのでどしどし書いてください!

閲覧いただきありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?