見出し画像

【鈴蘭の剣】#002 ロールについて

<メタ情報>
投稿日:2024年8月25日
ゲームのバージョン:1.12.1.17354.2582689

さて情報発信としては記念すべき1発目
今回は鈴蘭の剣をプレイするうえで抑えておくべき基本要素のひとつ「ロール」を取り上げます。

ロールを紹介する意図


なぜそんな基本的なものを取り上げるのか?
それは次に取り上げたいテーマの「キャラのすばやさ」に深く関わるからです。キャラのすばやさについて掘り下げていくうえでロールが必ず関わってくるので先に大前提となるロールに関する情報を整理しておきます。

ロールとは


ここで述べるロールとは、NPCなどの一部の例外を除いて全キャラが1つずつ持つディフェンダー、ブレイカーなどの属性のような要素です。
これらのロールによってある程度キャラの特徴付けがなされており、また戦闘時には攻撃側と被攻撃側のロールによってダメージの増減が発生するなど非常に基本的かつ重要な要因です。

ロール相性図


ロール相性図(有利→不利)

ロールの種類と特徴

非常にざっくりと各ロールごとの特徴についてまとめます。
基本すぎるのかあんまりロールの説明・紹介をしているサイト様も見かけないですが、ざっくりとこのくらいの特徴は頭に入れておきましょう!


ディフェンダー


・ディフェンダー
・・・緑の盾のアイコン
武器:近接武器(剣・斧・槍)のキャラのみ存在。半分以上は剣。
スキル:シールドを付与したり防御能力を向上させるバフ系のスキルが中心。味方への敵の攻撃を肩代わりするスキルをもつのは現状ディフェンダーのみ(多分)。ノックバック効果のスキルを持つキャラも存在する。
戦術的基本役割:最初に敵の攻撃をうけるタンク役。ディフェンダーを先頭にして戦線を移動することで安定した継続戦闘を展開しやすい。敵の攻撃圏内に侵入して相手を動かす役として適任。個性や能力、スキル的にブレイカー・アサシンと比較すると火力はやや控えめな傾向。


ブレイカー


・ブレイカー
・・・赤の剣のアイコン
武器:近接武器(斧・槍)のキャラのみ存在。半分以上は槍。
スキル:攻撃系のスキルや物理攻撃上昇バフ、物理防御デバフ、相手のバフ解除などが中心。攻撃系スキルには突撃・範囲攻撃・ノックバック効果のスキルもある。
戦術的基本役割:集団戦でのアタッカー役。ディフェンダーに寄ってきた相手に対して高火力スキルや範囲攻撃スキルでスムーズに相手を減らすのに適任。カウンタースキル持ちも多くダメージの稼ぎ頭。


アサルター


・アサルター
・・・青の手裏剣のアイコン
武器:剣のキャラのみ存在。
スキル:移動や背面攻撃、クリティカルに関わるもの、感染付与や攻撃デバフなどが中心。味方へのバフスキルとノックバック効果のスキル持ちはない。(多分)
その他:移動力が5マスで機動力が他のロールより高い。個性やスキルなどでジャンプ・クライム持ちも多く立体的なマップでも起用しやすい。
戦術的基本役割:遊撃アタッカー。機動力を活かして戦線を切り替えたり、あるいは敵集団と合流する前に確実に相手を減らす特攻的な立ち回りも可能。一方的に安全に狙える位置にいる相手の魔法要員やロール相性で勝るブレイカーを先に落とせると後の展開が楽になりやすい。


ウオッチャー


ウオッチャー・・・黄色の星のアイコン
武器:全種。剣・斧・槍・弓・魔すべてのキャラが存在。
スキル:各種バフ・デバフ、攻撃系スキル、回復など多岐に渡る。ロールというより各キャラや武器の種類によって傾向が違う。ノックバック系の攻撃スキル持ちも存在。
戦術的基本役割:多岐に渡るためウオッチャー全体としての基本的な役割を定めるのは難しいがヒーラー、サポート、サブアタッカーなど。ロール的な不利がないことから、近接武器のウオッチャーを最前線でサブタンクとして運用することも。


デストロイヤー

デストロイヤー・・・紫の炎のアイコン
武器:剣(エンフォーサーとダンタリオン)・斧(グズマン)・弓(ヌンガル)・魔(それ以外)
スキル:デバフと攻撃系スキル中心。ウォッチャーほどではないがそのほかの特徴的なスキルを各キャラごとに持つ傾向。
戦術的基本役割:デバフ付与やサブアタッカー。ウオッチャー以外には有利・不利がなく安定した火力がだしやすい。


終わりに

いかがでしたか?なんとなくロールの名称からもイメージしやすいので覚えるのはそれほど苦じゃないと思います。
また、武器種類とも関連させてみると3すくみのロールは近接系の武器のみ、遠距離系の武器をもてるのはウオッチャーとデストロイヤーのみなどの特徴もあります。

次回はこれらのロールの特徴を踏まえたうえでキャラのすばやさについてまとめる予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?