見出し画像

娘。誕生日!

9月22日は長女の誕生日でした。
とても優しい子です。

もうアラサーの娘です。
独身で猫18匹犬5匹と暮らしてます(増えてる可能性大)。
道端に捨てられたり死にかけてる猫を見つけるとすぐに家に連れて帰る子です。
幼稚園の時から続いてます。
自分で飼えない猫ちゃん達は里親を探して最後まで責任を持って助けてます。
18匹以上は増やさないよう動物病院の方に手伝ってもらって里親を探してるようです(増えてる可能性大)。

娘は福岡県北九州市小倉北区に住んでます。
そんな優しい娘に最後にあったのは中二の時です。
USJに行ってみたいといってたので連れて行ったのが最後です。
でも連絡はずっと取ってて今はLINEで繋がってます。
欲しいものや必要なものがあったらいつでも連絡して来いよ!と伝えてるけど、この20年間で「◯◯が欲しい」と連絡があったのは1度だけです。
それなのに父の日と誕生日には必ずメッセージが届き俺が欲しかったものを勝手に送って来ます(Twitterを見られてる可能性大)。

11歳から現在まで寂しい思いをさせてしまってるのに優しい子です。
昨日も「誕生日おめでとう」「欲しいものあったら言うてな」とLINEをしたら「パパありがとう!パパが生きてるだけでよかよ」やて。

子供の頃、寂しかったくせに。
USJに連れて行った時も中二になっとるのに、俺の服を掴んで歩いとったくせに。
小倉に1人で帰って行く新幹線のドアが閉まるとき泣いとったくせに。

俺の財布の中には娘を肩車した写真が30年近く入ったままです!俺も寂しかったんかな。
俺の大事な大事な宝物の一つです。

いま俺が東京に住み"える"の運営をしてる事も知ってて応援してくれてます。
娘に言われた一言で"える"の事を本気で俺が有名にしてやると決心したのかも。

口癖のようにLINEの返信に「なんもしてやれんでごめんな」と入れてしまってた俺に、

「私に何もしてやれんかったって思っとるんやったらその分は"えるちゃん"のために使ってやって」

この言葉をサラッと言われて俺もサラッと「おう!」と答えた記憶が。

その言葉で色々決心がついたかな!

娘に背中を押され
"える"の両親に信用してもらい
"える"の覚悟と決心

この三つが一つになったから東京に来たんかもな。

本当に優しい娘で自慢の娘です。

いつか小倉に"える"を連れて行き、"える"のLIVEに娘と優しい娘に育ててくれた元嫁を招待して自慢の"える"を見てもらおうと思ってます!

その日までに"てのひらえる"を少しでもカッコよくて人気者にしとかなね!

最後に俺の宝物の二つ目は"える"なんやろなと思います。

ただ"える"を娘とは思えない!
小4やった"える"が大学生!もう10年か。
"える"は俺にとって孫みたいな感覚です。

俺はおじいちゃんかよ(^^)

----------
娘よ!誕生日おめでとう!
最強で最高の一年になりますように!

パパより
----------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?