見出し画像

その日の日付の数字、カレンダー以外で見たときの意味とは

車のナンバーや時刻などで、

はっと気づくと 『その日の日付だ!』と気づくことが

何度もあります。


カレンダーで見るのは当然なのですが、

カレンダー以外で、その日の日付を見るのには意味があります。


あまりにもそういった機会が何度もあったので、

インターネットや本などで調べてみたのですが、

書かれているものがなかったので、

何か意味があるのかなと 自分で調べてみました。


わかったことは

気がかりだったこと、したいと思っていたことなどを その日にすると

いい結果につながりやすいということでした。


私は、その日付の数字を見た時にして良かったことは

*欲しいけど どうしようかな!?と悩んでいたものを思い切って買ってみた

*入会しようかどうか迷っていたスポーツクラブに連絡した

*元気かな?とふと思った友達にLINEしてみた

                       などです。

それをした後に 予想外にいい展開になったり、

いいことが紐づいて繋がってきました。


普通のときでは思い切れなかった、勇気が出なかったことをするのには

とてもいい日です。


その他、

その日付の数字を見た時には、

『今日はラッキーな日なんだ!』と思って、とにかくウキウキします^^

いつもよりちょっぴり高めのスイーツを買って食べたり、

お気に入りのバスソルトを入れて、アロマをたいて優雅に過ごす・・など♡


とにかく

ご自分に良い感じで過ごしてみてください。


その日付の数字を見た時は、自分の機嫌を最大限にとっても良い日なんだと

思ってみてください。


もちろん、数字を見なくても機嫌を取ることは大事なのですが

意識的に機嫌をとる行動をしてみてください。



最後までお読みいただき、ありがとうございます^^/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?