大喜利茶屋・デイリー大喜利ツボあげ その①

お初にお目にかかります虚無です。
大喜利茶屋に飛び込んで一年とひと月が経った今日、前々から考えていたウケ回答まとめ(ツボあげ)を投稿しようと思い至りました。
(本当は一周年でやるつもりでしたがシンプルに多忙の中で忘れていたもので…)

せっかくだから最初から見ていこうと思いましたがなにしろ一年分、全体を網羅すると途方もない分量になるため、今回は表題の通りデイリー大喜利限定で、基本的に三点投票したものを挙げていきます。
全体50枚で止めておきましたが、これでも2022/2/26~4/6までしか進められませんでした…続きはまた次回、という形で。


命乞いにお手元の資料あるの面白すぎる
さて、じゃないんだよな
オイオイオイ 死んだわアイツ
履歴書に書きたいはあんまり言わない方がいいよ
こいつやべえ
スカート忘れってそんなに想定することなのか
役所の気合いが入りすぎてる
悲しい
尊死(物理)
まあ語れる同士が欲しいかと言われれば
こいつやべえ(二回目)
今のところ猪がすごいことしか伝わってない
いいよ急にそんな難しいこと考えなくて
主催と実況のほうが洒落にならないやつだった
出前を頼むな
主催者倒れる
参加してなかった回ですが
なんで搭載しちゃったんだ…
素晴らしすぎでは
気象庁すげえな
これかなり好き
完全に想定外のセリフだよ
これは巧妙にカモフラージュされた害意
居るんだ
そして「おい、ちょっと待て」って表情のコーチ
控えめに言って脳が壊れる
これほんと上手すぎる
読後感最悪のおとぎ話になってしまった…
出方のクセが強すぎるって
合わなかったどころの問題なのか
胡散臭いチラシ感がすごい
あーあ壊れちゃった
これでお前とも縁ができた!!
こちとら名優じゃないんだが
うーんほっこり
本当にいろんな意味でヤバイしもはや怖い
こういうお題のとき本当にすごい 遠くを見ているさんのが特に「あぁ…」ってなった
これはあまりにも神対応
CV:大塚明夫
知らなくていいことが世の中にはあった
ものすごくありそう えっ無かったっけ
満を持して(?)自お題が登場
訳:お引き取りください
リスクに「訪問者」を追加するな
Q.この画像何?
そこはかとなく嫌だこの口調
きれいなジャイアンみたいなやつだ
腹減りすぎて何になってるんだよ
めちゃくちゃ怒られてて笑っちゃった
特殊な訓練…上回られちゃったね…


以上です。ではまた…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?