大喜利茶屋・デイリー大喜利ツボあげ その⑨

こちらの続きです。
今回は2022/9/12~9/28で50枚(厳密には51枚)です。
例のごとく参加してないお題識別のため加工があります。
個人的に伝説級の回答の一つが 遂に


激アツ
もはや造物主では?
駄目やん
よそゆkitchen
着眼点がいい
これはなんなんだよ
野性味あふれる隠蔽
絵面が完全にエクソシストです本当にありがとうございました
適応が早い
虚無の時間だ…
"二回思う"ところがまた絶妙
やはり火力 火力はすべてを解決する
それはそう
この感じさては常駐してるな
生後1年頃じゃん
置き去りにするもんではなくないか
自我が芽生えたよ!やったね
うまい(不味い)
インタビューしとる場合か
流行りに遅刻だし乗られても
あれバグだったんだ
出た 声に出して読みたい素晴らしいオチ
今まで見た長文回答で一番強い
暇なとき見てニヤニヤするやつ
回数券「解せぬ」
持たない主義になったからには
スタッフは何をしとる
あいつ大工なのか 確かに手がつけられないな
それなんてホラー映画?
いちおう給料も泣く泣く出す
建てるがそこに並ぶことあるんだ
ちょっと何言ってるかわからない
無法も法のうち(錯乱中)
そういうこったぁ!
出たとて
解散みたいな事故をした
まあ人は逆に集まるところなんだけどな
~ 𝑫𝒂𝒏𝒄𝒆 𝒕𝒊𝒎𝒆 ~
チャンネル変えて来たら何かと思うよ
それは飛び出すだろうよ
そうじゃないかと思ってたんだ


なんだこのお題…
呆気にとられるよ
こうなるかもしれない医療怖い
嫌なタイプの説得力だ
弾け飛んでおいて健康に自信がありすぎる
水面下(物理)
季語は?
これうまい
ゲシュタルト崩壊
取材の話が来た経路も謎なんだろうな…
役には立たない
日記はここで終わっている


以上です。ではまた…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?