見出し画像

クイーンカップ反省会

それでは2022年度のクイーンカップ反省会を始めます。
買った馬券とレースの個人的雑感を書き記し、馬券購入の糧としたいと思っとりますのでよろしくお願いします。

購入馬券
3連複軸1頭ながし
⑦ロムネア
相手
②ベルクレスタ ③ショショローザ ⑥ハピネスアゲン ⑧モカフラワー ⑨スターズオンアース ⑬プレサージュリフト ⑮スタティスティクス

穴狙いだからこの結果はしょうがないしょうがない。
けどロムネア… デムーロでもダメなのかあああぁぁぁぁ…
ちなみに④ラリュエルと間違えて③ショショローザを勝ったのは内緒だぞ。

頑張って走ってはいたけどね…

レース雑感
スマイルアップが押して押して逃げるが、道中12秒台のラップが並ぶやや遅めの競馬。直線に向いて瞬発力勝負となる。馬群を割ったスターズオンアースが抜け出し残り200m付近で先頭に立つが、最後に追い込んできたプレサージュリフトがクビ差捕らえて重賞初制覇。戸崎騎手JRA通算1200勝おめでとう!

1着⑬プレサージュリフト
出遅れ気味のスタートで後方から。直線に入り大外から一直線に伸びる。
前走と同じような形になったがきっちり差し切ったのはお見事。

2着⑨スターズオンアース
中団前目からの競馬。進路を見つけ馬群の間から抜け出したが、勝ち馬にゴール寸前で差し切られる。重賞では惜しい競馬が続くが先行力としっかり伸びる脚は魅力。今後も楽しみな1頭。

3着②ベルクレスタ
インコース後方からの競馬。向こう正面で掛かりかけるが今日は我慢。直線で馬群を捌きながら上がってくるが1,2着馬が前にいた。

4着④ラリュエル
インコースで2~3番手からの競馬。直線で前が開かず内ラチ沿いへ進路を取る。しぶとく伸びてきたが前3頭とは勢いが違った。

5着⑩モズゴールドバレル
4~5番手の外からの競馬。直線に入りシリジリと伸びてくるが瞬発力勝負では分が悪く5着。この馬なりの競馬は出来た。

7着⑦ロムネア
インコースの中団から競馬を進めた時にはオッと思わせてくれたが、直線で行き場を無くす。前が開いてからはジリジリ伸びているのだがちょっとズブさを感じる。この距離だと短いのかも。

8着⑧モカフラワ
逃げ馬の後ろでの競馬。残り200mあたりまでは頑張るが一気に抜かれて8着。新馬戦と同じように前へ行ったが溜めた方がよいのかも。

10着⑥ハピネスアゲン
中団から後方での競馬。直線で進路を外に取るが右の馬を見ながら走り結局ぶつかる。まっすぐ走れるようになったらそこそこ走りそう。

11着③ショショローザ
中団からの競馬。直線に入り内ラチ沿いをこっそり抜けようとしたが、ラリュエルがやや強引に入ってきて頭を上げてしまう。ちょっとかわいそう。

12着⑮スタティスティクス
中団からの競馬。直線に入っても今日は全く伸びず。上りが掛かる方が良いタイプかも。

今回の反省
この時期の3歳馬は騎手で買うんじゃない。馬の経験値で買うんだ。

以上をもちまして2022年度のクイーンカップ反省会を終了します。
今回の反省を今後のトライアルにて活かしたいと思う所存でございます。
ご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?