見出し画像

猫ミーム動画 作成奮闘記 第1日目(4/21)

こんにちは。こんばんは。
おいちゃん です。

最近ユーチューブを見ていると「猫ミーム」というのが話題になっているみたいで、再生回数も100万回を超えているのがたくさんあります。

ユーチューブの再生数を稼げるとのことでしたので、「猫ミーム」動画を作ることにしました。

「猫ミーム」動画について一緒に学びましょう


第1作目

作業の流れ

TikTOkで人気の動画を検索する。
「猫ミーム」と検索して、「いいね」が多い動画のタイトルをコピーする。
このタイトルを参考に新しいタイトルをAIに考えてもらう。

参考にした動画は、
「【猫ミーム】 マクドナルドでいっぱい食べた何気ない話」

ChatGPTに動画のタイトルを考えてもらう

プロンプト
++++++++++
「【猫ミーム】 マクドナルドでいっぱい食べた何気ない話」というタイトルのTIKTOK動画を参考にして新たに動画を作ります。タイトル案を日本語で5つ考えてください。
++++++++++

ChatGPTの回答
++++++++++
1.「マクドナルド食べ放題!? ふとした瞬間の楽しいエピソード」
2.「ネコとマックで過ごした幸せな時間」
3.「猫とマクドナルドの笑える日常」
4.「マックで満腹!? 猫との愉快な時間をシェア」
5.「食べ盛り猫とのマックデート、ありえない出来事」
+++++++++

ChatGPTに動画のストーリーと背景画像を考えてもらう

プロンプト
++++++++++
「猫とマクドナルドの笑える日常」というタイトルで動画を作ります。
ストーリーを考えてください。

チャプターは5つ。
それぞれのストーリーを考えてください
さらに、5つのチャプターごとに適したシチュエーションを表現する背景画像を考えてください

背景画像の例
室内
リビング
寝室
お店の中
++++++++++

ChatGPTの回答
++++++++++
タイトル: 猫とマクドナルドの笑える日常

チャプター1: 猫の朝の目覚め

ストーリー: 主人公の猫が目覚め、ごはんを求めて鳴きながら主人を起こします。主人が起きて猫を見つめ、一緒にマクドナルドに行こうと提案します。

背景画像: 室内のリビングルーム。朝の光が窓から差し込み、猫がベッドで目を覚ます様子を表現します。

チャプター2: マクドナルドでのオーダー

ストーリー: 猫と主人はマクドナルドに到着し、メニューを見ながら何を注文するか悩みます。猫が何かを指さし、主人は笑いながらその注文をオーダーします。

背景画像: マクドナルドの店内。カウンターで注文をする様子を表現します。

チャプター3: 食事の楽しみ

ストーリー: 猫と主人が注文した食事を楽しみます。猫が好奇心旺盛に主人の食べ物を覗き込んだり、自分のごはんをペロリと食べたりします。

背景画像: マクドナルドのテーブル。猫と主人が食事を楽しむ様子を表現します。

チャプター4: マクドナルドでの冒険

ストーリー: 猫と主人がマクドナルドの中で冒険します。猫がキャップをくわえて逃げ回ったり、主人が猫を追いかけたりして笑い合います。

背景画像: マクドナルドの店内。猫と主人が冒険する様子を表現します。

チャプター5: 帰り道のほのぼの

ストーリー: 猫と主人がマクドナルドを後にし、帰り道を歩きながら楽しい時間を振り返ります。猫が主人の足元を歩いたり、主人が猫を抱っこしたりして笑顔で家に帰ります。

背景画像: 室内のリビングルーム。猫と主人が帰り道を歩く様子を表現します。
++++++++++

背景画像の作成

背景画像は、画像生成AIで作成します。
使用した画像生成AIは、SeaART です。

チャプター1:室内のリビングルーム
チャプター2:マクドナルドの店内
チャプター3: マクドナルドのテーブル
チャプター4: マクドナルドの店内
チャプター5: 室内のリビングルーム

チャプター1:室内のリビングルーム
チャプター2:マクドナルドの店内
チャプター3: マクドナルドのテーブル
チャプター4: マクドナルドの店内
チャプター5: 室内のリビングルーム

動画の作成


動画を作成するツールは「Capcut」です。
Capcut」は、パソコンにダウンロードして使用します。

1つの猫ミーム動画に1つの背景を組み合わせる

① 背景画像をインポートする(取り込む)
② 猫ミーム動画をインポートする(取り込む)
③ 猫ミーム動画の背景を削除する(クロマキー)
④ テキスト(字幕)を追加する
⑤ 時間(長さ)を調整する(猫ミーム動画の長さに合わせる)

※この作業をチャプター分(今回は5回)繰り返して追加していく。

⑥ お好みでBGMを追加してください(音量は小さめで)
編集が完了したら、「エクスポート」で動画を保存します。


完成動画がこちら!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?