Windowsパソコンの初期設定

どうも!おはよう御座います、こんにちは、こんばんは!

家電量販店の販売員中村さんです!

今回は、タイトルの通りWindowsパソコンの初期設定のお話です。

パソコン購入後に真っ先にしなくてはいけない事は勿論初期設定です。

ユーザー登録等をする必要が有ります。

家電量販店で頼むのは勿体ないので順に書き出しますね!

買ったパソコンの外箱からパソコン、ACアダプター、Officeあるモデルであれば、ハガキくらいの大きさのOfficeのプロダクトキーが記載されてる紙、マウスがあるモデルならマウスを準備しましょう!

デスクトップは本体、電源、マウス、キーボード、Officeの紙と別途購入している筈のモニターとパソコンと繋ぐ映像のケーブルを繋いで後はネット環境を準備すれば大丈夫です!

※有線LANで接続する場合はLANケーブルを繋いで下さい。無線の場合はルーターがあれば大丈夫です。

ではでは早速取り掛かりましょう!

1、電源を押す!

コレは説明必要な人は居ないですよね笑ただ押すだけです。

2、お住まいの地域はこちらでよろしいですか?

此処は色々な国の名前がありますが慣れてると見ずにEnterで飛ばすくらい固定で日本になっている筈なので、日本で購入したパソコンであれば一応程度に日本に成っているかを確認してそのまま枠内にある「はい」をクリックorキーボードのEnterで進んで下さい。

3、キーボードレイアウトはこちらでよろしいですか?

この作業も慣れていると Enterで飛ばしますが、最初からパソコンに入っているキーボードのレイアウトのMicrosoft IMEに成っているかを確認して「はい」orキーボードのEnterで進んで下さい。

4、2つ目のキーボードレイアウトを追加しますか?

コレも弄らなくて大丈夫なのでキーボードのEnterを押すとスキップになってるので枠内スキップをクリックorEnterで飛ばすようにして下さい。

5、ネットワークに接続しましょう。

此処は有線LANだと1番上にイーサネットの項目があるので有線の場合はそのまま接続。無線の場合はSSIDと呼ばれる、ご自宅のルーターやSOFT BANK Airの側面や、Buffaloのルーターであればカードが付いてきてるのでそのSSIDを探してクリックすると右下に接続と出てくるのでそこをクリックすると、ネットワークセキュリティーキーの入力と言う項目が出てくるので、そこにルーターの暗号キー(※暗号化キー、※セキュリティーキー等メーカー等で呼び方が違う)の入力そして、「次へ」をクリック。

6、Windows10使用許諾契約

此処は、不正ライセンスの使用をしないなどの事を記載しているので常識の範囲内で世間一般的な使い方をされる場合は読む必要も無いので気になる人は目を通しておけば大丈夫ですし、気にならない人は右下の同意をクリックして下さい。

7、Microsoftアカウントでサインイン

此処は、それぞれのアカウント(インターネットで個人を区別する為のメールアドレスとパスワード)の設定ですので、既に持っている人はそのままメールアドレスを入力、新規作成の場合は「アカウントの作成」をクリックします。

・新規作成の人はこちら。

アカウントを作成しましょうが表示されている場合は6文字以上の英数字、例)abc123など

その後8文字以上の英数字でパスワードを入力。

8、サインインして、すべてのMicrosoftのアプリとサービスを活用してください

少し時間がかかる場合もありますが、此処は「今すぐ入手」をクリックorキーボードのEnterで次へ

9、このPCを使うのはだれですか?

此処はユーザーネームに当たるので、ご自身の名前などの入力後「次へ」or Enter

10、確実に覚えやすいパスワードを作成します

此処は他の人に開かれたくない場合などのセキュリティーの観点で必要な為、要らないのであればそのまま「次へ」必要であれば覚えやすい8文字くらいのパスワードを入力して「次へ」※此処は何文字でも大丈夫と言えば大丈夫です。

11、パスワードの確認

入力ミスが無いか再入力して「次へ」

12、このアカウントのセキュリティーの質問を作成します

此処は任意の3つの質問の内容とその答えの選択と入力です

3番目はチャームですと言われますが特にチャーミングな内容じゃ無いので何回も設定の手伝いをしているとコルタナ(自動音声の無機質なジョークにイラッとするので音を消します笑)

13、生体認証

此処は使っているパソコン次第なので、指紋認証やWindows Hello(顔認証)などの機能が無いと出ませんし、出たとしても設定出来ないので無視です。

14、アクティビティの履歴を利用して、デバイス間でより多くの事を行う

詳細は長すぎるので省略しますが、画面左下の方で詳細が見れます。必要が有れば「同意」、なければ「拒否」をクリックして下さい。

15、デジタルアシスタントを利用する。

先程名前だけ出た、コルタナを利用するかどうかですが、AndroidのOK GoogleやヘイSiriの様な物ですが、簡単な事を音声で動かす事が出来ますが、アレクサ程の精度でも無いので自分はすぐ使わなくなりました笑

※こんなこと言うと怒られそうですが微妙です。

16、デバイスのプライバシ設定の選択

此処は弄らずに同意、弄るとしても1番下の広告識別子をいいえにするくらいで「同意」

17、サポートおよびプロテクション

此処は設定せずにそのまま「次へ」をクリックor Enter

18、こんにちは

此処まで来ればもう少し!

後はホーム画面が出るのを待ちます。

19、Officeソフトの有効化

Windowsキーを押して左側にタイル状のソフトのアイコンがあるのでいずれかのOfficeソフトを押すとプロダクトキーの入力画面が出るので、最初に用意した紙の裏若しくは、テープを切り中を開けると削る銀色の部分があるので削って間違えないように入力。

20、Windowsのリカバリーメディアの作成。

「スタート」から「コントロールパネル」を開いて「システムとセキュリティ」をクリック「セキュリティとメンテナンス」の項目から「回復」→「回復ドライブの作成」→「システムファイルを回復ドライブにバックアップします」にチェックして「次へ」→USBメモリの必要容量と使用可能なドライブを確認し、良ければ選択して「次へ」→「作成」→「完了」。

以上で設定が終わりです。

これをするのに15000円や訪問設定で3万円掛けてやってもらうくらいなら自分でやったほうが安上がりですよね笑

もし参考になって、周りの人でパソコン初心者でわからないと言う人がいた場合はこのnoteのURLで教えてあげてください!

そして、厚かましくはありますが、参考になって初期設定代金が浮いたと言う場合は少しでもサポートしていただけると励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします!











宜しければサポートお願いします。Wワークで時間が取れず更新が遅いので、サポートは全額活動費用に使わせていただきより良いコンテンツにしていきます!