1.恋

もう自分には恋する気持ちは残ってないと思っていた。
もう一生分の恋する気持ちを使い果たした…って。
夫のことが好きで好きで6年付き合った末にやっと結婚できて、可愛い子どもが2人生まれて、家庭と両立しながら大企業で仕事も続けていて、マイホームも建てて多少の不満はあっても何不自由ない生活を送っている。傍から見ても幸せに見えるだろう。自分の子どもの頃の生い立ちを考えると、一生懸命勉強をして大学に入り、夫と出会い、自分の手でやっと掴んだ幸せという思いが強い。

それなのに・・・
夫以外に好きな人ができてしまった。

その人のことを考えると胸が苦しくて、久しぶりに味わう感覚。
独身の頃なら確実に突っ走ってしまっていただろうけど、今は辛うじて抑えている。
好きになった相手にも妻と3人の子どもがいる。
色んな妄想で頭がいっぱいになってぼんやりとしてしまい、仕事に支障が出るほどになっている。

ここ数日で体重も減った。ダイエットをしたり、軽い運動をしたり、いくら頑張ってもなかなか減らなかった体重が、あっという間に減った。食欲が落ちたことが原因だと思う。頭の中があの人のことで埋め尽くされてしまって、心拍数が常に高い状態で食事をしていても箸が止まってしまう。何をしているときも、ずっと考えている。

たぶん今は、引き返せるギリギリのタイミングだと思う。今ならどうにでも分岐できる。私の気持ちは心に仕舞っていて誰にも伝えていない。何もなかったことにもできるし、発展させることもできる気がする。それは、これから普通の幸せが続くか、はたまた地獄に落ちるか瀬戸際にいる気がして、とても恐ろしい気持ちになった。

でも、ひとたび「好き」という気持ちに気づいてしまうと…打ち消そうと思っても消えないものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?