見出し画像

【ガデテル】 続けるか引退か

ガーディアンテイルズは2021年の日本リリースからずっとプレイしてきました。かなり楽しいゲームで、最初は課金もしてガチャを引いてましたし、キャラが揃ってきてからはジェムのデイリーサブスクだけ購入していました。でも最近はちょっと疲れてきちゃって、やめようかどうしようか考え中です。

時々訪れる理不尽な難易度

キャラのレベルは上がっているし装備もそれなりに揃っていますが、ストーリーの最後のボスとかを倒すのがキツいことが多くなってきました。ジェムを消費してコンティニューすることもあります。もちろん私のプレイヤースキルが低いのは認めます。でもライトユーザーでも楽しめるようにメインストーリーぐらいはもう少し難易度を落としてもいいのではと思います。

イベントの高難易度コンテンツだとコンティニューもできませんし、アクションが苦手な私は諦めるしかありません。アスレチック系で一番困るのが、ダッシュした状態で壁とかにぶつかるとノッキングして操作を受け付けなくなることです。もちろんダッシュボタンを離して確実に避ければいいのですけど、アクションが苦手な人というのはそういう機敏な操作ができないのです。タイムアタック系のクエストはキツいです。もう向いてないとしか言いようがない。

あと、敵のNPCで定期的にレーザーを発射する砲台がありますが、味方の操作していないキャラがアレに当たるとかなりの確率で死にます。レーザーに当たって後ろにノックバック、そしてさらにレーザーに当たるを繰り返しますので。あのAIは何とかならないものかと思います。

PvPが嫌い

このゲームのPvPコンテンツとしてはコロシアムとアリーナがあります。

コロシアムも勝てませんけど、これは上のリーグを無理に目指さず、自分のレベルに見合ったリーグで勝ったり負けたりしておけばいいかなと思います。攻撃する相手に応じてパーティー編成や配置を変えれば勝率が上がるのは分かっていますけど、毎日そんなに時間をかけたくないのでほぼ固定でやってます。対戦もデイリーミッションで必要とされる3試合しかしません。

アリーナはもう全くやってません。勝てるとか勝てないとか以前に、開催時間が限られていてその時間帯に忘れずプレイするというのが嫌だし無理だからです。

ログイン要求が高すぎる

ほとんどのコンテンツがスタミナを必要としますし、スタミナの消費がデイリーミッションにもなっています。

約半日でスタミナが満タンになってしまいますので、毎日朝にはログインして消費しないと溢れてしまいます。

時間経過で貯まるスタミナだけではデイリーミッションの必要消費数には足りません。毎日2回ログインによる配布があるので、忘れずに受け取らないといけません。しかしそのためには先述の朝と、昼12時以降、夜18時以降と、1日3回は必ずログインしないといけないのです。家族や友人と外出していて貰いそびれてしまうこともしばしば。そうなるとデイリーミッションを完了するにはジェムを消費してスタミナ補充するか、ストーリーで獲得したアイテムでスタミナに交換するかになります。後者は数に限りがありますし、前者は課金につながります。

メインストーリーが足されない

新キャラの追加は大体1ヶ月に1回はありますし、既存キャラの復刻ガチャはかなり頻繁にあります。全キャラ恒常ガチャからも排出されますし、新キャラを必ずしも初実装時に確保する必要はなく入手の機会はすぐにまたやってきます。その点はとても良いと思います。

問題はメインストーリーの方で、新しいエピソードの追加頻度が最近は低すぎます。前回の追加からもう半年近く経ってるんじゃないですかね。グローバル版が先行リリースされているわけですから開発が遅れているわけではないでしょう。日本版とグローバル版で意図的に進行度に差をつけているんでしょうけど、さすがに間が空きすぎではないでしょうか。

そもそものストーリーが、リリース当初はとても面白かったのですが、最近のものはそこまでの魅力がないと感じています。1部の最後の展開からの2部へのつながりが個人的にはちょっと納得してないところもあります。

課金してると辞め時が難しい

原神を始めてからはそっちの方が面白くて、また色々比較してしまって、ガデテルへの情熱は下がってしまいました。原神は1ヶ月半ごとに大きなアップデートがあり、新マップ・新キャラ・ストーリと飽きることがないです。

今でもガデテルは毎日最低限のプレイはしていますが、現状のままなら近いうちに辞める可能性が高いです。とはいえずっと課金していたので、その分は遊び倒してからじゃないと損をした気がするのも事実。

以前も別のゲームで同様なことがありましたが、課金したゲームというのは辞め時の判断が難しいですね。やりたいと思えるゲームに時間を使う方が結果的に得なんでしょうけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?